最終更新日:2025/4/25

東北電化工業(株)

業種

  • 設備工事・設備設計
  • 建設

基本情報

本社
山形県

【対面開催】会社の雰囲気がよくわかる!会社見学会

  • オープン・カンパニー等
  • 対面開催
【対面開催】会社の雰囲気がよくわかる!会社見学会の紹介画像

文理不問!
会社の雰囲気が知りたい方、プログラムに興味がある方、参加しようか悩んでいる方におすすめです。

概要

プログラム内容 このプログラムでは、東北電化工業が、どのような職場で、どのような仲間と、どのような思いで仕事をしているかをご説明いたします。
東北電化工業は、電気工事業を通じて、一人ひとりが安心安全に暮らせる社会の構築に貢献したいと考えています。
電気工事業…と言われてもよくわからない、なんていう学生さんも大歓迎です。
ぜひご参加ください!

◇時間・・・9:00~16:00
      ※状況により前後する場合があります。

◇場所・・・本社(山形市青田三丁目9番18号)

《プログラムの流れ》
1.アイスブレイク
2.会社説明会
3.現場見学会

※服装は自由です。
学び・体験できる内容 業界研究
職種研究
オフィス・工場・研究所の見学会
建築/建築設備施工管理
開催地域 山形
実施場所 東北電化工業株式会社本社(山形市青田三丁目9-18)に集合してください。
現場見学会は弊社でご案内します。
※交通手段がない方は担当者までご連絡ください。
開催時期と実施日数 ・開催時期
8月下旬~9月下旬

・実施日数
1日

会える現場社員数 5 ~ 10人未満
会える人物 社長・役員など経営層部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 文理不問です!
各回の参加学生数 5 ~ 10人未満
応募締切日 2025年9月30日
積極受付中 低学年(大学1、2年生など)2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

報酬 報酬なし
交通費 支給あり
遠方者を対象に、ご自宅から弊社までの交通費(往復分)を支給します。
宿泊費 支給なし
昼食 当社で用意いたします。
※アレルギー等をお持ちの方は、下記問い合わせ先までご連絡ください。

問合せ先

問合せ先 東北電化工業(株)
人事企画部人事企画課
担当:齋藤
TEL:023-623-0611
E-mail:jinji@tohoku-denka.co.jp
E-mail jinji@tohoku-denka.co.jp
東北電化工業株式会社 https://www.tohoku-denka.co.jp/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

東北電化工業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン東北電化工業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. 東北電化工業(株)のインターンシップ&キャリア