最終更新日:2025/6/30

(株)アーレスティ

  • 上場企業

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 非鉄金属
  • 金属製品

基本情報

本社
東京都、愛知県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 技術・研究系

入社前に描いていた姿に着実に近づいていると感じます

  • T・U
  • 2020年
  • 大阪産業大学
  • 工学部・機械工学科
  • 設計課
  • 生産性向上のための提案や設計

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 繊維・紙・パルプ
  • 化学・石油
  • 自動車・輸送用機器
  • その他メーカー・製造関連

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 最先端技術に触れる仕事
  • 形の残る仕事
現在の仕事
  • 部署名設計課

  • 勤務地愛知県

  • 仕事内容生産性向上のための提案や設計

現在の仕事内容

ダイカスト特有の不良が発生しないようにお客様へ提案を行っています。
また社内のさまざまな部署とやり取りし、生産性向上のためのアイテムを設計に織り込んでいます。


アーレスティに入社を決めた理由

自動車が好きで、自動車に携われる会社を軸に探していました。
インターンシップや面接を通してやりたいこと(設計)ができそうだ、働いている方の雰囲気が自分に合っていそうだと感じ、入社を決めました。


入社後から現在まで

現場→現場改善(設計変更)→設計と異動してきました。

現場を経験させてもらったことで、人脈も設計検討の幅も広がり、楽しく仕事ができています。
やりたいことを後押ししてくれる上司が多いおかげで、このようなルートを歩んでおり、入社前に描いていた姿に着実に近づいていると感じています。


仕事に感じるやりがい、今後の目標など

お客様や社内のさまざまな部署とやり取りをすることで、新しい発見や勉強になることがたくさんあることが楽しいです。
入社6年目になりましたので、今まで蓄えた知識を設計に落とし込めるようにしていきたいと思っています。


就活生へメッセージ!

理系・文系を問わずさまざまな業界へ足を運ばれることをお勧めします。
この仕事ならやってみたいな、自分の将来の姿を想像できるなと思う企業を選んでください。
その中にアーレスティが入っていれば、是非、仲間になってください。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)アーレスティの先輩情報