最終更新日:2025/4/1

新昭和グループ[グループ募集]

業種

  • 住宅
  • 不動産
  • 建設
  • ホテル・旅館
  • 建築設計

基本情報

本社
千葉県
資本金
10億8,268万円
売上高
1,031億1,100万円(2024年3月実績:グループ合算)
従業員
2,021名(2024年4月1日時点 グループ全体)

「住宅・建設事業」において各種オープン・カンパニー、キャリア教育を開催!6分類全てを網羅したコンテンツを用意して皆様をお待ちしています!

会社紹介記事

PHOTO
チャレンジするあなたを、みんながしっかりサポート!組織全体としても幅広い事業展開にチャレンジしているグループですので、失敗を恐れないアクティブな姿勢は大歓迎!
PHOTO
戸建て分譲住宅ブランド【WITHEARTH GARDEN ~ウィザスガーデン~】2×4工法や様々なコンセプトのあるが特徴です!

お客様に豊かさを提案する「住生活産業」において様々な事業を行う【新昭和グループ】

PHOTO

お客様と長いお付き合い、そして達成感の大きい【住宅業界】の働き方

首都圏を中心に、各種住宅事業をはじめ不動産や大型建設・アセット事業、ホテル、さらにはソフトウェア事業等々。お客様に豊かさを提案する「住生活産業」を手がけているのが私たち【新昭和グループ】です。

2024年4月には55年目を迎えますが、今なお成長中です。
2012~15年度まで4年連続「千葉県内建設業売上高ランキング」で首位に輝き、「2019年 千葉県注文住宅着工戸数」では2位を獲得するなど、新昭和グループは千葉県を代表する存在へと至っています。
そして2017年には分社化をして、現在は14社体制。社員1人1人が専門性を高め、お客様へのよりきめ細かな対応、また各地域との結びつきを強くしていくのが狙いです。

《グループの社風》
「困った時、周囲に相談すれば丁寧に教えてもらえる」「グループ全体に部署の枠を超えたチームワークがあり、すごく一体感を感じる」。
私たちの社風について社員に聞くと、異口同音にそうした言葉が返ってきます。そんな風に人間関係がとても良好であることが、私たちの大きな自慢の一つです。

《自分で考え、行動・挑戦をする》
もちろん大切なのは、まず自ら行動すること。でもそんな仲間が壁にぶつかった時、先輩や上司はサポートを惜しみません。組織全体としても幅広い事業展開にチャレンジしているグループですから、失敗を恐れないアクティブな姿勢は大歓迎!高い成長意欲を持って行動する社員にはより大きな活躍のステージが待っている、そんなグループです。

《新昭和グループの働き方》
体験職種の仕事の一つが、【住宅営業職】です。住宅営業職の中でも大きな特徴といえるのが、どの業務もお客様と丁寧に関係を構築し、長いお付き合いができること。やりがいや達成感の大きい仕事であること。そしてお客様や設計職、施工管理職と一つのチームとなって全体を動かしていく仕事であることです。

とりわけ「お客様に安心感を抱いていただける」丁寧なコミュニケーションを徹底していること、また地元に強く、多彩な事業を展開していることが私たち新昭和グループの特色。キャリアステップとして一人ひとりの志向や適性に応じて、住宅以外の幅広い業務を手がけられることも一つの魅力となっています。

会社データ

事業内容
・注文住宅「WITHEARTH HOME ~ウィザースホーム~」
・分譲住宅「WITHEARTH GARDEN ~ウィザースガーデン~」
・フランチャイズ住宅ブランド「CLEVERY HOME ~クレバリーホーム~」
などグループで各種住宅、自社ブランドを展開。
他にも、学校などの公共施設をはじめ、企業の事業所や寮、保養所など
大型建設事業や自社で宿泊施設を運営するなど、「住・生活産業」において
お客様の生活を豊かにします。

【事業内容】
1. 2×4・2×6工法・木造軸組工法(ハイブリッド工法)による住宅の企画・設計・施工・販売
2. 鉄筋コンクリート構造、鉄骨構造等による各種建築物の設計・施工・販売
3. 組立住宅パネルの製造及び販売
4. フランチャイズ本部運営
5. 不動産の売買・仲介
6. 太陽光発電システム、オール電化システム等の販売及び設計・施工
7. リゾート開発共同住宅・各種店舗・事務所のテナント契約及び管理
8.農業の経営、農作物の加工および販売
9.企業の経営、事業再生およびM&A等による各種企業への投資事業
10.発電事業およびその管理・運営ならびに電気の売買等に関する事業
11.情報処理、情報提供サービス事業および電気通信事業法に定める電気通信事業
12.ホテル、飲食店等の経営

前各号に附帯関連する一切の事業

PHOTO

様々な事業を通してお客様に豊かさを提案する「住生活産業」の【新昭和グループ】

持株会社 郵便番号 299-1144
持株会社 所在地 千葉県君津市東坂田4-3-3
持株会社 電話番号 0439-54-7712
第二本社郵便番号 272-0034
第二本社所在地 千葉県市川市市川1-26-1 国分第2ビル
担当者連絡先 0439-54-7712
設立 昭和45年4月2日
資本金 10億8,268万円
従業員 2,021名(2024年4月1日時点 グループ全体)
売上高 1,031億1,100万円(2024年3月実績:グループ合算)
グループ業績推移 【グループ売上高/グループ経常利益】
2023年3月実績:1034億7,400万円/70億8,200万円
グループ会社 下記がグループ会社の一覧です。
その中で(◆)がついた会社がオープン・カンパニー実施会社です。

◆(株)新昭和
◆(株) ウィザースホーム
◆(株)新昭和イクス
(株) クレバリーホーム
(株) 新昭和リビンズ
旭建設 (株)
(株) Dedign RAVO
(株) アイ・クリエイト
合同会社 新昭和グリーンパワーテック
合同会社 アグリード
(株)船橋第一自動車教習所
合同会社 木更津ベリー
(株)どんぐりソフト
明興双葉(株)
募集会社 (株)新昭和
(株) ウィザースホーム
(株)新昭和イクス
(株) クレバリーホーム
募集会社詳細 【正式社名】(株)新昭和
【事業内容】不動産事業、大型建設事業、ホテル事業
【本社所在地郵便番号】299-1144
【本社所在地住所】千葉県君津市東坂田4-3-3
【本社所在地電話番号】0439-54-7712
【資本金】10億8,268万
【売上高】378億4,200万円(2023年3月実績)
【従業員】452名(2023年4月時点)

■設 立:1970年4月2日
■代表者:松田 芳己

■支 社:千葉支社
       千葉県千葉市中央区川崎町1-39

■自社工場・宿泊施設等
 袖ヶ浦工場 :千葉県袖ケ浦市
 香取工場  :千葉県香取市 
 木更津ワシントンホテル:千葉県木更津市
 ベイサイド金谷    :千葉県富津市
募集会社詳細 【正式社名】(株)ウィザースホーム
【事業内容】住宅事業
【本社所在地郵便番号】260-0835
【本社所在地住所】千葉県千葉市中央区川崎町1-39
【本社所在地電話番号】043-209-6380
【資本金】1億1百万円
【売上高】261億5,427万円(2023年3月実績)
【従業員】467名(2023年4月時点)

■設 立 :2016年11月1日
■代表者 :神崎 智

■拠 点 :柏事業所
       千葉県流山市向小金1-274-15
      成田事業所
       千葉県成田市並木町74-1
      袖ヶ浦工場
       千葉県袖ヶ浦市南袖25-3
      プラザ館
       千葉県君津市南子安5-27-1
      三鷹オフィス
       東京都武蔵野市境2-2-3渡辺ビル301号
      横浜オフィス
       神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-1
       クイーンズタワーA5階
      甲府オフィス
       山梨県甲府市国母8-13-40 丸藤ビル2A

■事業所
 【千 葉 県】 柏、柏沼南、松戸、市川、船橋
       幕張、千葉、千葉北、成田、旭、市原
       木更津、君津、館山、鴨川
 【東 京 都】 加平、豊洲、八王子、瀬田、立川、江戸川
 【神奈川県】横浜、横須賀、藤沢、
       川崎、ハウスクエア横浜、相模原
 【埼 玉 県】 大宮、浦和、久喜、所沢
 【茨 城 県】 つくば、鹿島
 【山 梨 県】 甲府、甲府昭和
 【関連施設】注文住宅専用施設・住宅館LABO:千葉県君津市
       自社住宅公園・ハウジングパーク:千葉県君津市
       自社工場:千葉県袖ケ浦市・香取市
募集会社詳細 【正式社名】(株)新昭和イクス
【事業内容】宅地用地の開発、建築、土地・建物の売買・仲介及び賃貸業務
【本社所在地郵便番号】272-0034
【本社所在地住所】千葉県市川市市川1-26-1 国分第2ビル
【本社所在地電話番号】047-325-2100
【資本金】1億円
【売上高】16億6千6百万円(2022年3月決算)
【従業員】27名(2022年3月時点)

■設 立 :1972年10月11日
■代表者 :君塚 英治
■拠点・事業所
 〒260-0835
  千葉県千葉市中央区川崎町1-39
 〒270-0143
  千葉県流山市向小金1-274-15
 〒299-1144
  千葉県君津市東坂田4-3-3
募集会社詳細 【正式社名】(株) クレバリーホーム
【事業内容】フランチャイズ事業、住宅事業
【本社所在地郵便番号】299-1144
【本社所在地住所】千葉県君津市東坂田4丁目3番3号 4階
【本社所在地電話番号】0439-50-3371
【資本金】101,000,000円
【売上高】45億円
【従業員】62名

■設 立 :2016年11月1日
■代表者 :松田 芳輝
■事業所 :宮城県仙台市、鹿児島県鹿屋市、沖縄県沖縄市

沿革
  • 設立
    • 1970年:千葉県君津市南子安に(有)新昭和住宅設立
  • 販売開始
    • 1975年:2×4工法住宅販売開始
  • 新築・移転
    • 1980年:本社社屋を現所在地の千葉県君津市に新築・移転
  • 組織改組
    • 1992年:(株)新昭和に社名変更
  • 新ブランド発表
    • 1997年:オリジナル在来工法 新ブランド「クレバリーホーム」を発表
  • FC全国展開
    • 1998年:「クレバリーホーム」を住宅FCブランドとして全国展開開始
  • 新ブランド発表
    • 2001年:2×4工法 新ブランド「ウィザースホーム」を発表
  • 事業部新設
    • 2004年:戸建分譲住宅部門「ウィザースガーデン」発足
  • 事業部新設
    • 2006年:賃貸住宅・特建事業部門 特建事業部新設
  • 新事業所開設
    • 2010年:千葉県流山市に東葛分譲課開設
  • 新本社屋 落成
    • 2011年:新本社屋 壱番館落成
  • 発電所開所
    • 2012年:千葉県市原市に「新昭和メガソーラー市原発電所」開所
  • モール開設
    • 2015年:千葉県千葉市に「ファッションスクエア蘇我」を開設
  • 本部開設
    • 2015年:千葉市中央区川崎町に「新昭和グループ 千葉本部」を開設
  • ホテル開設
    • 2017年:千葉県木更津市に「木更津ワシントンホテル」開設
  • 設立・参入
    • 2021年:「(株)新昭和ウィザース東関東」「(株)新昭和ウィザース神奈川」を事業統合し、「(株)ウィザースホーム」設立
      「国分土地建物(株)」が新昭和グループに参入
  • 新工場稼働
    • 2022年:千葉県香取市に「香取工場」稼働開始
  • 宿泊施設開設
    • 2022年:千葉県富津市に「ベイサイド金谷グランコテージ」開設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9.2
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15.8時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.6
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 7 11 18
    取得者 3 11 14
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    42.9%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 10.6%
      (227名中24名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
【各社共通】

◆入社前研修
 例年、卒業年の3月に2.3日程度実施

 カリキュラム)
  レクリエーション、グループワーク、入社書類配布
  ビジネスマナー研修、資格講座案内

◆入社後全体研修
 4/1入社式以降、職種別研修まで全体研修(4月上旬2週間

 カリキュラム)
  各社事業、各種業務の説明について、会社規定説明
  安全運転講習、グループワーク、配属発表 等

◆職種別研修
 全体研修後、現場配属まで職種別の研修を実施(4月中旬2週間程度
 ※例年、4月中旬~5月初旬にかけて会社ごと
  部署ごとに現場配属

 カリキュラム)
  接客練習、プランニング、施工現場実務

◆フォローアップ研修
 現場配属以降、新入社員全員あるいは職種毎に実施
 全新入社員対象は秋に実施、職種別は月1での実施

◆階層別研修
 所属長を中心にマネジメントについての研修

◆全社員研修
 月に1度、情報セキュリティについてe-learning
自己啓発支援制度 制度あり
【各社共通】
◆学費補助:当社が指定する資格取得に向けて
      専門学校や通信講座を受講する場合、受講料半額負担(最大10万円)
      2023年は希望内定者に「宅建士講座」と「二級建築士講座」の
      補助を行っています。

◆合格祝金:指定の資格に合格した場合、祝い金支給
      宅地建物取引士、建築士、施工管理技士など 

◆資格手当:会社の指定する資格を所有している場合、支給
      所有資格により手当ての金額が異なります。

 宅地建物取引士  10,000円~
 FP2級       3,000円~
 2級建築士    20,000円
 1級建築士    30,000円
 インテリアコーディネーター 5,000円~
 2級建築施工管理技士 5,000円
 1級建築施工管理技士 10,000円 など
メンター制度 制度あり
【人事部長個別面談】
 例年、入社前最終学年の12月頃に人事部長との個別面談を実施。
 志望職種や勤務地など個別相談にのります。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
【社長・本部長面談】
 年に一度、今後のキャリアについて社長や本部長に対して
 個別相談する面談機会があります。
社内検定制度 制度あり
現在、制度検討をしております

採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 16 10 26
    2023年 20 15 35
    2022年 32 14 46
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 26 1 96.2%
    2023年 35 3 91.4%
    2022年 46 3 93.5%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ
新昭和グループ

似た雰囲気の画像から探すアイコン新昭和グループの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

新昭和グループと業種や本社が同じ企業を探す。
  1. トップ
  2. 新昭和グループの会社概要