最終更新日:2025/5/3

(株)アイケンジャパン

業種

  • 不動産
  • 不動産(管理)
  • 住宅

基本情報

本社
東京都、福岡県
資本金
1億円
売上高
156億円(2024年度)
従業員
176名(2024年12月時点)

人生100年時代を生き抜く資産形成としてのアパート経営をご提案

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    入居率99%を誇るデザイナーズアパートメーカー!マンションレベルの設備・セキュリティで選ばれています。

  • 職場環境

    親身になって話を聞いてくれる社員が多く、部署や役職を超えて意見を言いやすい環境があります。

  • 制度・働き方

    年間休日124日以上・有休消化率69%!プライベートの時間も大事にできる、働きやすい環境があります。

会社紹介記事

PHOTO
これまでの常識を覆すデザインや設備にこだわった、アパート経営のプロ集団。営業や不動産管理、設計&現場監理の担当が一体となって、資産形成をサポートしている。
PHOTO
年功序列ではなく、努力や成果が評価に直結。入社2年目で主任、入社5年目で係長として活躍している社員もいる。自分次第で早期キャリアアップが叶うのが大きな魅力だ。

入居者目線のデザイナーズアパートを手がける会社!スピーディな成長環境が魅力

PHOTO

「営業はすぐ結果が出る仕事ではないので、地道に頑張れる方が活躍できます」と椛島さん(左)。羽根さん(右)は、「素直に物事を吸収できる方と一緒に働きたいです」と語る。

★反響営業だから提案に集中できる
資産運用の手段として、アパート経営を提案している当社。用地仕入れから設計、販売、物件管理までをワンストップで手がけることで、資産形成をサポートしています。当社の強みは、入居者目線のアパートづくりであり、入居率は99%以上を誇っています。安定収益が見込めるため、オーナー様からの評判が高く、新規取引の4割が紹介によるもの。ほかは自社Webサイトや広告からの集客で、テレアポや飛び込みは行っていません。反響型の営業スタイルのため、提案に集中できるのが特徴です。

用地仕入れから販売まで幅広く携わり、不動産に関する知識を深められるのが魅力です。しかも、億単位のビジネスなので、大きな働きがいを得られます。また、当社は実績を公平に評価する社風であり、私は入社4年目で主任に昇格し、入社5年目で係長に抜擢されました。30代前半で、支店長を任されている先輩もいます。人間関係も良好で、困ったときには先輩が手厚くサポートしてくれる環境。工務部や不動産管理部との連携もスムーズなので、安心してスケールの大きな仕事に挑めます。
(営業部 係長/椛島 滉大さん/2020年入社)

★設計と現場監理の両方を経験
工務部では、アパートの設計や現場監理を担当しています。間取りを考えて図面を作成するほか、現場に足を運んで設計通りに工事が進んでいるかを確認。設計と現場監理で担当が分かれている会社が多いなか、当社では図面作成からアパートの完成まで携われるのが特徴です。入社後は3カ月間の研修を経て、電気設備などの配置を決める工事図面の作成からスタート。同時に、先輩に同行して現場を訪れ、検査の流れを学びました。今では、間取りを考えるところからトータルで任されています。

入居者目線を大切にする当社では、設計にトレンドをすぐ反映しています。常に新しいことを取り入れていくので、毎回異なる設計に挑戦できるのが醍醐味。現場監理にも携わることで、自分が設計した建物ができあがっていく様子を見られるのもやりがいです。上下の垣根がないオープンな社風も、魅力のひとつ。質問や相談がしやすく、先輩が常に気にかけてくれるので心強いです。ワークライフバランスが抜群で、プライベートを大切にできるのもメリットです。
(工務部/羽根 凛花さん/2022年入社)

会社データ

事業内容
◎投資用木造アパートの企画・販売
◎土地活用事業
◎戸建建築
◎建築の設計、施工、管理
◎不動産管理

主に一般の会社員・公務員の方を対象にして、投資用木造アパートを企画販売しています。お客様は本業の給与以外に毎月家賃収入を得ることになるほか、自己所有の土地を手に入れることができるので「人生100年時代」の資産形成のひとつとして注目を浴びています。堅実な経営を心がけ、2006年の創業以来着実に成長中。事業拠点は本社のある福岡を起点に全国12都市に拡大しています。

PHOTO

当社が企画・設計する物件は誰もが「住みたい!」と感じる、デザイナーズアパート。防音対策や充実した設備など、沢山のこだわりで選ばれています。

本社郵便番号 810-0001
本社所在地 福岡県福岡市中央区天神2丁目7番21号天神プライム12階
本社電話番号 092-739-6655
第二本社郵便番号 107-0061
第二本社所在地 東京都港区北青山3丁目2番4号日新青山ビル3階
第二本社電話番号 03-6804-5506
設立 2006年8月18日
資本金 1億円
従業員 176名(2024年12月時点)
売上高 156億円(2024年度)
事業所 ■福岡本社・経営管理本部   福岡県福岡市中央区天神2-7-21 天神プライム12階

■東京本社   東京都港区北青山三丁目2-4 日新青山ビル3階 

■熊本支店   熊本県熊本市中央区安政町3-16 ビジネス・ワン熊本センタービル8階

■広島支店  広島県広島市南区的場町1-2-21号 広島第一生命OSビルディング6階

■岡山支店   岡山県岡山市北区下石井1-1-1 アーバンオフィスビル10階

■大阪支店   大阪府大阪市中央区西心斎橋2-1-3 御堂筋ダイヤモンドビル7階

■京都支店  京都府京都市下京区東塩小路町608-9 日本生命京都三哲ビル4階

■名古屋支店 愛知県名古屋市中区栄1-3-3 AMMNATビル7階

■横浜支店  神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー13階

■仙台支店  宮城県仙台市青葉区本町1-1-1 大樹生命仙台本町ビル16階

■札幌セールスオフィス 北海道札幌市中央区北一条西3-3 ばらと北一条ビル9階

■那覇支店  沖縄県那覇市東町4-1 沖縄セルラーフォレストビル2階

■台湾支店 台灣台北市10595松山區南京東路三段287號9樓
主な取引先 全国の工務店、建築資材商社、不動産会社など
関連会社 イデアハウス株式会社
株式会社ATMリアルエステート
株式会社アイケン建設
株式会社東京おだふじ
株式会社ANDLIFE
平均年齢 34.2歳
沿革
  • 2006年
    • 株式会社アイケンホームを福岡県福岡市に設立
  • 2011年
    • 広島支店を広島県広島市に開設
  • 2012年
    • アパート販売棟数累計100棟達成
  • 2013年
    • 名古屋支店を愛知県名古屋市に開設
  • 2014年
    • 会社名を株式会社アイケンジャパンに変更
      東京支店を東京都港区に開設
      尾木ママこと尾木直樹先生イメージキャラクター就任(2014年6月~2017年5月)
  • 2015年
    • 大阪支店を大阪府大阪市に開設
  • 2016年
    • 郷ひろみさんイメージキャラクター就任(2016年9月~2020年8月)
  • 2017年
    • 仙台支店を宮城県仙台市に開設
      岡山支店を岡山県岡山市に開設
      社員数100名を突破
  • 2018年
    • 大宮サテライトオフィスを埼玉県さいたま市に開設
      福岡支店 福岡本社へ変更
      東京支店 東京本社へ変更
  • 2019年
    • 熊本支店を熊本県熊本市に開設
  • 2020年
    • 札幌セールスオフィスを札幌市中央区北一条西に開設
  • 2021年
    • 子会社 ATMリアルエステートを設立
      台湾支店を台湾台北市に開設
      アパート販売棟数累計 1000棟達成
  • 2022年
    • 株式会社イオスコーポレーションを子会社化
      子会社 株式会社アイケン建設を設立
  • 2023年
    • 東京本社を東京都港区北青山に移転
      横浜支店を神奈川県横浜市西区みなとみらいに開設
      那覇支店を沖縄県那覇市東町に開設
  • 2024年
    • 広島支店を広島市南区的場町に移転
      子会社 株式会社アイケン建設 東京オフィスを東京都港区北青山に開設
      持株会社体制へ移行 株式会社アイケンホールディングスを設立
      京都支店を京都市下京区に開設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 21時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.7
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 6 3 9
    取得者 2 3 5
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    33.3%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、営業社員研修等
その他、配属先でOJTとして先輩社員とともに実務の中で
少しずつできる仕事の幅を広げていきます。
自己啓発支援制度 制度あり
社内で資格取得推奨している資格を取得した場合、
資格手当もしくはお祝い金を支給いたします。
メンター制度 制度なし
制度としてはありませんが、同世代の先輩社員をはじめ、他部署の社員や
どの役職の人にも相談することのできる雰囲気、環境があります。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
岡山大学、関西大学、関西学院大学、北九州市立大学、九州共立大学、九州工業大学、九州国際大学、九州産業大学、近畿大学、熊本学園大学、久留米大学、工学院大学、駒澤大学、佐賀大学、聖学院大学、成城大学、西南学院大学、専修大学、創価大学、大同大学、中央大学、中京大学、中部大学、東海学園大学、東北生活文化大学、獨協大学、長崎大学、名古屋学院大学、名古屋学芸大学、西日本工業大学、日本女子大学、比治山大学、広島大学、広島工業大学、広島国際大学、広島修道大学、福岡大学、福岡教育大学、福岡工業大学、武蔵野大学、明治大学、名城大学、桃山学院大学、山口大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
青山製図専門学校、麻生建築&デザイン専門学校、仙台大原簿記情報公務員専門学校、仙台高等専門学校

採用実績(人数)      2023年 2024年 2025年(予)
-------------------------------------------------
大卒   7名   11名   8名
短大卒   1名   1名   1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 5 7 12
    2023年 5 3 8
    2022年 4 6 10
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 12 0 100%
    2023年 8 0 100%
    2022年 10 2 80.0%

先輩情報

理想の住まいをカタチにする設計から管理~そして未来への挑戦~
加藤 丈暉
2021年入社
29歳
名城大学
理工学部 建築学科
工務部
アパート、マンションの設計・工事監理
PHOTO

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)アイケンジャパン

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)アイケンジャパンの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)アイケンジャパンと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)アイケンジャパンを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)アイケンジャパンの会社概要