最終更新日:2025/5/21

(株)セイコー

業種

  • 建設コンサルタント

基本情報

本社
福岡県

地盤の性質がわかる実務型体験/建設コンサルコース

  • 仕事体験
  • 実務型
  • 対面開催
地盤の性質がわかる実務型体験/建設コンサルコースの紹介画像

土の繰り返し三軸試験機(地震時の液状化判定のための動的せん断強度比を測定する試験例です)

実務型仕事体験!若い先輩社員と地盤の性質や強度を知る室内土質試験、
ディスカッションを実施。
さらに、現場試験を希望の場合も対応可能です。

概要

実務体験 実務型
就業体験内容 ■体験内容
地盤(土)の基本的性質を知る室内土質試験を体験

 <日 程>
  9:00  自己紹介 
      企業説明

 10:00   試験概要ガイダンス
      (室内土質試験とは…)
      先輩社員と共に様々な試験を体験 前半

 12:00  昼食(各自準備) 
 
 13:00  先輩社員と共に様々な試験を体験 後半
      (PCを用いたデータ結果を作成等)

 15:00  フィードバック 懇談会

 16:00  終了 


※7時間/1日を基本とします。

就業体験後のフィードバック フィードバックあり
個人へのフィードバックあり
体験できる職種 建築/建築設備
開催地域 福岡
実施場所 (株)セイコー 本社 (試験室など)
開催時期と実施日数 ・開催時期
6月~9月の平日

・実施日数
1日

・詳細
希望により複数日の実施可能
会える現場社員数 5人未満
会える人物 部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 ・土木工学関連専攻の学生
・理系の学生で地盤・防災に興味がある学生
・建設コンサルに興味のある学生
各回の参加学生数 5人未満
応募締切日 2025年9月30日
積極受付中 2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
※希望者へ仕事体験等に関する事前説明会も可能です。
 ご希望の方はセミナー画面よりお申込みをお願いします。
応募から参加までの流れ

仕事体験は随時可能です。
まずは、あなたの希望日を3日程度お知らせください。

報酬・条件

報酬 報酬あり
1日あたり 6,000円(1000円×1日6時間の場合)
※アルバイト契約は結びません
交通費 支給あり
交通費支給(公共機関の費用で精算します) 
※福岡近隣県以外からの参加交通費については要相談
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし

問合せ先

問合せ先 (株)セイコー
〒830-0052 福岡県久留米市上津町1874番地
TEL:0942-22-5850
人事担当
E-mail recruit@corp-seiko.co.jp
交通機関 西鉄バス「二軒茶屋三ツ角」より徒歩6分
ホームページはこちら! http://www.corp-seiko.co.jp/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)セイコー

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)セイコーの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

  1. トップ
  2. (株)セイコーのインターンシップ&キャリア