予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
地域の雇用創出や、お客様及び地域全体の活性化に貢献することができます。
今後も意欲的に新規ビジネスを立ち上げ続け、社員やお客様だけでなく地域全体の活性化に貢献します。
新電力販売や灯油・LPガスの配送、サービスステーションの運営など地域のインフラを支え続けて79年。
取締役社長 齋藤徳親
「弘前で善いことをし続ける」。これが弘善商会の社名の由来です。当社は地域活性化やSDGsへの貢献に努め続けています。私たちはエネルギーインフラと生活インフラを支える総合商社です。再生可能エネルギー発電による電力供給をはじめ、車社会に必要なSSの運営、灯油の配送、LPガスの配送などを行い、地域の人々の生活を支えています。また、地域のお困りごとを解決するための便利屋事業「お助け110番」サービスの提供、住宅関連設備の修理や販売、リフォームなども行っており、多岐に渡る事業で地域を下支えしています。一方で、この街の一員である当社はやはり地域の皆様に支えられています。お客様や社会と共に価値を創造し、その価値を広く浸透させることによって、ステークホルダーとの関係性を醸成し、より豊かで持続可能な社会を実現するために日々邁進しています。変化の多い時代にあってもその時代をリードする会社であり続けたい。その進化を一緒に創造し続ける新しい仲間を募集しています。今後も意欲的に新規ビジネスを立ち上げに挑んでいきます。■【事業と地域の未来を担う人を育成】仕事の基本となるのは「コミュニケーション能力」だと私たちは考えています。そのため、入社当初は弘善商会の仕事の基本になるお客様とのやり取りを通してコミュニケーション力を高めていただきます。この力は業界や規模に関わらずビジネスパーソンとして必要不可欠なものです。基礎を磨いた後は、エネルギー供給の営業職や新規事業の企画職など皆さんがやりたいと思う仕事やキャリアを描くことができます。もちろん、社員育成のための研修制度は充実しています。顧客と社会に新しい付加価値を生み出す会社を一緒に創造してみませんか。
(株)弘善商会 本社
<大学院> 埼玉大学 <大学> 青森大学、青森中央学院大学、弘前大学、弘前学院大学、八戸工業大学、埼玉大学、宮崎大学、東京都立大学、高崎経済大学、大東文化大学 <短大・高専・専門学校> 柴田学園大学短期大学部、S.K.K.情報ビジネス専門学校、青森県立弘前高等技術専門校