最終更新日:2025/4/25

(株)長寿荘【ホテルテラスザガーデン水戸・ホテルクリスタルパレス・他】

業種

  • ホテル・旅館
  • 外食・レストラン
  • 冠婚葬祭
  • フォトサービス

基本情報

本社
茨城県
資本金
3,000万円
売上高
31億円(2023年8月)
従業員
200名 (2024年3月現在)

“茨城県内に5つのホテルを展開する地域のリーディングカンパニー“

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
1951年に設立、5つのホテルを軸に、10のレストラン等を経営。ご宿泊やウエディングなど数多くのパーティを、地域のお客様へご提供させて頂いております。
PHOTO
私たちが目指すのは、一番最初に思い出してもらえる人となり、100年先も一番に選ばれるホテルになること。その実現のためには、努力を惜しまない企業文化があります。

SMILE EXPERIENCE 関わる全ての人を、笑顔に。

PHOTO

(株)長寿荘 代表取締役社長 海野泰司

私たち長寿荘は、1951年の開業以来70年を超える歴史の中で変革してきた企業です。
時代のニーズに合わせて設備の充実やサービスの向上に努めてきた結果、現在では、「宿泊事業」「宴会事業」「レストラン事業」「婚礼事業」「写真事業」の5つの事業を主軸としております。

CHOJUSO GROUPが掲げるミッションに「SMILE EXPERIENCE」という言葉があります。「感動体験」の提供により「関わる全ての人を、笑顔に。」という意味で、全社員が常に胸の内に意識し日々の業務に取り組み、その瞬間の笑顔のために、すべての可能性を追い求めています。

例えば「婚礼事業」、ただ結婚式や披露宴の場所を提供することはしません。100組のカップルがいれば、100通りの祝福のカタチがあるはず。お客様の想いに寄り添って、「結婚してよかった」と思えるようなプランを提案します。またブライダル業界にも関わる社会問題は多くありますが、行政と連携し、婚活パーティーの場を積極的に提供する等、長いスパンでのアプローチも行っています。

「写真事業」では、ミレニアル~Z世代の方々が求める現代の「結婚の価値」に着目し、韓国の最先端フォトビジネスを現地デザイナーと共に茨城に再現することで、全国からお客様が訪れる程の「フォトウェディング」を生み出し、全国へフランチャイズビジネスも展開しています。

人を笑顔にする企業だから、社員も笑顔で働ける様々な制度があります。出産・育児で一度職場を離れても、原則同じ職場・ポジションに戻れる「ママズ制度」や、年に一度、成果を収めた社員を表彰、海外研修などの副賞も与えられる「CHOJUSO Award」、学びの機会を提供する社内大学制度「長寿荘カレッジ」等、社員の成長と働く意義を感じる環境が整っています。

会社データ

事業内容
ホテル宿泊事業
●ホテルクリスタルパレス
●ホテルテラスザガーデン水戸 
●テラスイン勝田  
●ホテルテラスザスクエア日立  
●ホテルクリスタルプラザ

ウエディング事業
●ホテルテラスザガーデン水戸ウエディング
●ホテルテラスザスクエア日立ウエディング
●ホテルクリスタルパレスウエディング
●水戸芸術館ウエディング※チャイナテラス

バンケット事業
●ホテルクリスタルパレス
●ホテルテラスザガーデン水戸  
●ホテルテラスザスクエア日立

レストラン事業
●IL BANCALE イル バンカーレ(水戸、日立)   
●Library Cafe TRAX トラックス(日立)
●鉄板 彩馳さち(日立) 
●すし処 米泉まいせん(ひたちなか)
●Restaurant SALA サーラ(ひたちなか)
●うまいもん処 米門(ひたちなか)
●かまど飯 酒肴 米寿べいじゅ(ひたちなか)
●キッチン モアナイナ(ひたちなか)
●水戸芸術館チャイナテラスGOKEN(水戸)

写真事業
●ブライダルフォトスタジオリュクス

PHOTO

重要なことは、70年を超える歴史の中、時代の変化に応じて私たちは常に変化し続けたことです。今、ものすごく興味があるのは、この先の未来です。

本社郵便番号 312-0023
本社所在地 茨城県ひたちなか市大平1-22-1
本社電話番号 029-273-7711
創業 1951年
設立 1967年
資本金 3,000万円
従業員 200名 (2024年3月現在)
売上高 31億円(2023年8月)
事業所 【本社】
 茨城県ひたちなか市大平1-22-1

【施設】
◆ホテル クリスタルパレス
 ―HOTEL CRYSTAL PALACE―
 茨城県ひたちなか市大平1-22-1

◆ホテル テラス ザ ガーデン水戸
 ―HOTEL TERRACE the GARDEN MITO―
 茨城県水戸市宮町1-7

◆ホテル テラス ザ スクエア日立
 ―HOTEL TERACE the SQUARE HITACHI―
 茨城県日立市幸町1-20-3

◆テラス イン勝田
 ―TERRACE INN KATSUTA―
 茨城県ひたちなか市勝田中央1-3
平均年齢 37.4歳
沿革
  • 1951(昭和26)年11月
    •  法人所在地(旧、勝田市勝倉)に、鉱泉旅館を個人経営で創業
  • 1967(昭和42)年5月
    •  (有)長寿荘を設立
  • 1971(昭和46)年10月
    •  結婚式場及び披露宴会場付旅館を増築
  • 1982(昭和57)年8月
    •  名称を「ホテルクリスタルパレス」に改名
  • 1984(昭和59)年11月
    •  勝田駅前(東口)に、「ホテルクリスタルプラザ」(ビジネスホテル)をオープン
  • 1992(平成4)年5月
    •  (株)長寿荘に改組(資本金1億円に増資)
  • 2004(平成16)年10月
    •  水戸駅前(南口)に、「ホテルテラスザガーデン水戸」をオープン
  • 2010(平成22)年10月
    •  日立市幸町に、「ホテルテラスザスクエア日立」をオープン
  • 2011(平成23)年5月
    •  水戸市宮町に、洋菓子店「シュクレプリュス」をオープン
  • 2012(平成24)年2月
    •  勝田駅前(東口)に、「テラスイン勝田」(ビジネスホテル)をオープン
  • 2013(平成25)年6月
    •  ホテルクリスタルプラザ内に、すし処「米泉」をオープン
  • 2015(平成27)年6月
    •  ホテルクリスタルパレス内に、ブライダルフォトスタジオ「LUXE」をオープン
  • 2016(平成28)年5月
    •  勝田駅前(東口)に、「キッチンモアナイナ」をオープン
  • 2016(平成28)年11月
    •  水戸市五軒町に、レストラン「チャイナテラス」をオープン

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10
    2025年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2025年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7
    2025年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2025年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 2 4
    取得者 1 2 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2025年度

    男性

    50.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 17.9%
      (67名中12名)
    • 2025年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、メンター研修、社内カレッジ、階層別研修、等
自己啓発支援制度 制度あり
社外研修受講(自己申告制)
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
人事評価制度
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
茨城大学
<大学>
茨城大学、茨城キリスト教大学、常磐大学、流通経済大学(茨城)、神田外語大学、中央大学、専修大学、杏林大学、帝京大学、聖徳大学、東京国際大学、清泉女子大学、淑徳大学、獨協大学、学習院大学、明治学院大学、拓殖大学、東京外国語大学、玉川大学、東洋大学、東北芸術工科大学、白鴎大学、駒沢女子大学、山形大学、埼玉大学、大東文化大学
<短大・高専・専門学校>
常磐短期大学、茨城女子短期大学、水戸経理専門学校、つくばビジネスカレッジ専門学校、日本外国語専門学校、中川学園調理技術専門学校、専門学校文化デザイナー学院、国際テクニカルデザイン・自動車専門学校、専門学校東京アナウンス学院、国際トラベル・ホテル・ブライダル専門学校、つくば栄養医療調理製菓専門学校、千葉ビューティー&ブライダル専門学校

ヴィーナスアカデミー

採用実績(人数)       2020年  2021年  2022年  2023年
-----------------------------------------------------------------------------------------
学院了    ―     ―     ―    ―  
大卒     4名    2名    3名    8名 
短大卒    ―      ―    1名    ー  
専門卒    6名    2名    4名    3名   
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 1 1 2
    2024年 2 7 9
    2023年 1 10 11
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 2 0 100%
    2024年 9 1 88.9%
    2023年 11 4 63.6%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)長寿荘【ホテルテラスザガーデン水戸・ホテルクリスタルパレス・他】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)長寿荘【ホテルテラスザガーデン水戸・ホテルクリスタルパレス・他】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)長寿荘【ホテルテラスザガーデン水戸・ホテルクリスタルパレス・他】と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)長寿荘【ホテルテラスザガーデン水戸・ホテルクリスタルパレス・他】の会社概要