予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
銀行業だだけでなく、多くのグループ会社があり、様々なキャリアを描くことが可能
東京を地盤とした地方銀行であるため、多くのカネ・ヒト・モノ・情報に触れることが出来ます
【金融にも強い総合サービス】を目指し、銀行業だけではなくお客様の課題に対しソリューションを提案します
銀行業務にとどまらず、コンサルティング会社やIT企業など多彩な活躍のフィールドがあるのが当行の特徴。自分が目指すキャリアを描くことができます。
私たちきらぼし銀行は「金融にも強い総合サービス業」というビジョンのもと、これまでの銀行の機能にしばられない、幅広いビジネスを展開している企業です。東京きらぼしフィナンシャルグループは、当行を中心に証券会社、コンサルティング会社、ネット銀行、IT企業などの20社を超えるグループ企業を擁しており、これら企業のシナジーの中から、お客様に最適なソリューションを提供していくのが私たちの目標です。銀行と証券会社の連携による資産運用や、行政との連携による本業支援、海外進出支援、創業支援など、資金需要にお応えするだけでなく、コンサルティングの領域にも踏み込んだサービスを展開できることが、私たちの大きな強みになっています。今、私たちが新たなスローガンとして掲げているのが「TOKYOに、つくそう」という言葉。多くの課題を抱えながら新たな時代に立ち向かっていこうとしている日本の首都から、この国の未来を作り上げていくことにチャレンジしようとしています。こうした総合サービス業を標榜する銀行であるからこそ、当行には多彩な挑戦領域があり、社員は様々なキャリアを描くことが可能になっています。ひとつの領域で専門性を高めることはもちろん、幅広い業務を経験しながらジェネラリストを目指すことも可能です。私たちが社員の行動指針としている「きらぼしびと」は・“高い志”を持つひと・「どうしたら出来るのか」を常に考えるひと・結果にコミットし、果敢に挑戦し続けるひとという3つの項目からなるものです。この指針を軸に「志」と「専門性」の両面からなる研修制度を用意。「専門性」「キャリア」「文化」「自己研鑽」をテーマにした独自の研修制度に加え、地方公共団体やビジネスパートナーへの派遣による「外部研修制度」も実施しています。東京を本拠とする銀行だからこそ、私たちが目指すのは「地域社会と地域ビジネスにおける東京のプラットフォーマー」になること。そこには多くの人が自らの可能性を追求しながら、大きく成長することのできるフィールドが広がっています。
男性
女性
<大学院> 東京大学、東京理科大学、筑波大学、慶應義塾大学 <大学> 青山学院大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、茨城大学、桜美林大学、大妻女子大学、お茶の水女子大学、神奈川大学、学習院大学、学習院女子大学、共立女子大学、慶應義塾大学、國學院大學、国際基督教大学、駒澤大学、駒沢女子大学、埼玉大学、昭和女子大学、白百合女子大学、上智大学、成蹊大学、聖心女子大学、成城大学、専修大学、高崎経済大学、玉川大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、津田塾大学、帝京大学、東海大学、東京大学、東京外国語大学、東京学芸大学、東京経済大学、東京女子大学、東京都市大学、東京理科大学、東北学院大学、東北大学、東洋大学、東洋英和女学院大学、同志社大学、新潟大学、日本大学、日本女子大学、一橋大学、フェリス女学院大学、法政大学、武蔵大学、武蔵野大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 湘北短期大学
永進専門大学、成均館大学