予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
年平均有給休暇取得日数は2024年度では12.7日と多く、休暇を取得しやすい環境です♪
大型連休は全て7日前後設けており、休暇中は仕事とプライベートのON/OFFを明確に分けられます!
奈良県の老舗トヨタ販売店であり、メーカーからの信頼が厚いです。
「人が好き」、「お客様のために」想いは皆同じです!
岡村樹(奈良学園大学卒/2019年入社)【家族にも安心してもらえる職場です】会社には入社前から好印象を抱いていましたが、入社後もギャップはなく、上司や先輩が若手の育成に、細やかに心を砕いてくださっている事が感じられます。営業という職種柄、数字に対する責任は負わなければなりませんが、若手が自らが「数字を追って、店舗や会社に貢献していきたい」と思えるような声かけをして頂けます。いつかはあの先輩のようになりたいと素直に思える方々と一緒に仕事ができる事はとても励みになります。最近強く感じるのは、地道な作業をコツコツと積み上げる事が結果に繋がるという事。上司には「新人は種まきの時期」という言葉を頂きました。おかげで思うように結果が出ないときも、少しずつ成長できてきた気がしています。今後も焦らず、でも着実に力をつけて、先輩方のような会社に貢献できる営業スタッフになります。また、奈良県は車が必要不可欠な土地柄であり、必然的にトヨタは目立ちます。そんなトヨタの販売会社で働くことを誇りに思いますし、もちろん家族も喜んでくれています。奈良トヨタはトヨタの販売会社の中でも有数の老舗でメーカーからの信頼も厚いんですよ!和田康汰(龍谷大学卒/2018年入社)【お客様を想う気持ちが、仕事の醍醐味に】世界に誇れるブランド「トヨタ」の仕事、地元に貢献できる、長期休暇をきちんと取得できるといった魅力にひかれ入社しました。しかし今、僕のモチベーションの中心は、仕事の面白さにあります。セールストークのマニュアルもありますが、お客様が車の購入を検討されている背景や気持ちを想像し、より適切なご提案ができるように、自分で考え努力する必要があります。簡単なことではありませんが、その分「和田君に任せる」という言葉を頂いた時の嬉しさは格別です。例えばあるお客様は、ご購入後の1カ月点検で車の不具合が判明。かなりご立腹されていました。お客様に対する申し訳なさと同時に、お客様が当社に感じた残念な気持ちをどうにか払拭し、信頼回復したい。その想いだけを胸に、私は何度もお客様の元へ足を運びました。その結果「今後どの店に異動になってもお願いするよ」とのお言葉まで頂けるように。その後もご購入を頂き、全てを担当させて頂いています。経験を積めば積むほど、仕事のやりがいが強くなっていく、これが当社の営業職の魅力だと思います。
<大学> 青森中央学院大学、朝日大学、追手門学院大学、大阪大谷大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪芸術大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大谷大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、畿央大学、京都外国語大学、京都教育大学、京都産業大学、京都女子大学、近畿大学、甲南大学、神戸学院大学、滋賀大学、四天王寺大学、聖泉大学、摂南大学、専修大学、太成学院大学、中央大学、帝塚山大学、天理大学、同志社大学、同志社女子大学、奈良大学、奈良学園大学、奈良教育大学、阪南大学、びわこ学院大学、福井県立大学、佛教大学、武庫川女子大学、明治大学、桃山学院大学、大和大学、四日市大学、立命館大学、龍谷大学、和歌山大学