予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
何でも相談しやすい雰囲気、空調完備・整理整頓されているので、落ち着いて仕事ができます。
残業は月20時間以内の方が殆どです。ワークシェアリングを推進しているので、有給休暇が取りやすいです。
既存顧客からの安定受注、新規案件も定期的に獲得しているので、少しずつ企業規模も拡大してます。
当社は、自動車、産業機器、電機といった分野の企業を取引先に持ち、ワイヤハーネス、工業用ゴム、プラスチック成型品、ダイカスト製品などを開発・製造しているモノづくり企業です。最近では、各社で導入が進む産業用ロボットやオートメーション化設備に組み込まれる製品群のOEM生産に力を入れている他、自動車用電装部品では、OEMと共に『フジックス』ブランドのオリジナル製品も展開しており、全国のホームセンターなどで販売するビジネスも幅広く展開しています。技術力の高さは、当社の特色であり強みです。基板の上に実装するジャンパー線は、業界トップクラスのマーケットシェア(※1)を誇ります。また、BUS BARの自動化にもいち早く取り組んで実現した実績があり、こちらもやはりシェアでトップクラス(※2)を走ります。フジックスという社名は、業界内では知られた存在なのです。(※1※2当社調べ)埼玉県入間市に工場を保有する一方、中国に生産拠点が、そしてアメリカには営業拠点があり、これからますます海外での事業比率が高まっていくと考えられます。「海外に行きたい」と手を上げた方を積極的に登用していく方針ですので、国際的なビジネスパーソンになることを夢見ている方には、最適な環境がある会社だといえるでしょう。実際、入社5年目の社員が海を渡り、世界を相手にしたビジネスに取り組んでいます。現地法人は日本語が通じますから、英語や中国語が話せなくても大丈夫。また、自分は国内でじっくりと仕事に取り組みたいという方を、海外に派遣したりしないのも当社らしさ。社員の意向やその家族の幸せを大切にする企業風土は、そうした人事配置にも表れているんです。今後、産業機器の分野に特化していこうと考えている私たちが求めているのは、コミュニケーションスキルを持ち、真面目で勤勉な方。そんな方に、当社の未来を託していきたいと考えています。〈常務取締役 中込佑介さん〉
<大学> 神奈川大学、工学院大学、駒澤大学、埼玉工業大学、城西大学、上武大学、駿河台大学、成蹊大学、西南学院大学、西武文理大学、創価大学、拓殖大学、中央大学、都留文科大学、東海大学、東京経済大学、東京国際大学、東洋大学、長崎純心大学、日本大学、福岡大学、福岡工業大学、法政大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、明星大学 <短大・高専・専門学校> 国際短期大学、純真短期大学
東京女子大学(短大)立正大学(短大)Tacoma Community College