予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
入社後1年間のOJT研修や、産業医・産業カウンセラー制度など、働きやすい環境が整っています。
厨房施設をはじめとする機器とそこに付随する各種設備の企画から開発・設計、製造をトータルに行います。
あの人気ドラマや映画の厨房セットに協力!あなたの身近にもあるかも?
2022年に入社したHさん。初めての業務が多く慣れないことばかりですが、一人前の設計者になるため奮闘中!
――――製造職のS.Kさん―――――Q. 仕事内容を教えてください。A. 業務用の冷蔵庫を製造しています。生産はライン作業で行っていますが、単純な流れ作業ということではなく、様々なタイプの製品を1台ずつ作っています。納期を守ること、品質を保つこと、その両方を意識して仕事に取り組んでいます。Q.会社の雰囲気は? A. 私の所属しているチームは8人で構成されています。性別・年齢と様々な方がいますが、皆さん話しやすい方ばかりで雰囲気の良い職場です。また、上司との意見交換がしやすく問題が発生した場合はチーム全員で話し合い、解決に導いています。―――技術職のK.Iさん―――Q.仕事内容を教えてください。A. 主に担当製品の設計や開発試験を行っています。お客様が使用される環境やご要望に合わせてお客様仕様の製品を設計します。また現在の製品性能をより向上させるため、新たな製品、部材の試作試験も行っています。Q.仕事のやりがいを感じるのはどんな時ですか?A. 自分が設計した製品が完成した時です。私が初めて設計を任されたものは、オーブンの扉でした。お客様から、オーブンの扉を開いた際に通路幅が狭くなりスタッフが通りづらいので扉をコンパクトにして欲しい、とのご要望から折りたたみ式の扉を設計しました。「扉」と一言でいうと簡単なことだと思われますが、複数の板金、留め具や補強材等、いくつもの要素が組み合わさり形作られています。図面の作成から組立に至るまで、何度も修正と確認を行い、ようやく完成した時は大きな達成感と喜びを感じました。―――当社の魅力はここにも―――#デジタルテクノロジー 社会環境や情勢に応じて、お客様へ新しい価値提供・時代に融合したビジネスモデルを発信します。#充実した福利厚生完全週休2日制で年間休日は125日に加え、1食360円の栄養満点社員食堂も自慢です。#研修・教育体制4月の新入社員研修では、フジマックグループの社員が福岡に集結し、製品についての研修を行っております。
フジマックネオは国道3号線沿いに立地。敷地内には桜の木が数多くあり、春には満開の桜が咲き誇ります。
男性
女性
<大学院> 岩手大学、大分大学、大阪電気通信大学、九州産業大学、福岡大学、宮城大学、山梨大学 <大学> 愛知工業大学、追手門学院大学、大分大学、鹿児島大学、神奈川工科大学、北九州市立大学、九州大学、九州工業大学、九州産業大学、九州職業能力開発大学校(応用課程)、九州女子大学、近畿大学、久留米工業大学、県立広島大学、工学院大学、埼玉大学、芝浦工業大学、西南学院大学、崇城大学、第一工業大学、中央大学、東海大学、東京電機大学、東京農業大学、東洋大学、豊橋技術科学大学、中村学園大学、長崎大学、長崎総合科学大学、日本大学、日本工業大学、広島工業大学、広島国際学院大学、福岡工業大学、福岡女子大学、宮崎大学、山口大学 <短大・高専・専門学校> 麻生情報ビジネス専門学校、北九州工業高等専門学校、専門学校コンピュータ教育学院、専門学校福岡カレッジ・オブ・ビジネス、東京工学院専門学校、福岡ECO動物海洋専門学校、福岡工業大学短期大学部
山口東京理科大学