最終更新日:2025/2/3

(株)北海道通信社

業種

  • 新聞
  • 出版

基本情報

本社
北海道
資本金
2億円(2021年度)
売上高
12億円
従業員
100名(2022年度)

【札幌本社/札幌駅から3分】道内有数の新聞社へようこそ!完全週休2日制!!奨学金代理返還制度有!!詳細は【会社説明会】で!!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    完全週休2日制!!奨学金代理返還制度有があります!社宅・家賃補助制度や退職手当など福利厚生が充実

  • 安定性・将来性

    70年の社歴と道内最大規模の実績を誇る建設・教育分野の専門紙を発行しています

  • キャリア

    記者として様々な分野の取材を経験できるため、幅広い知識とスキルを身につけることが出来ます

会社紹介記事

PHOTO
札幌駅徒歩5分に本社がございます。
PHOTO
専門紙として道内で確実な実績と社歴を誇っております

情報発信・受信を通じ各界の発展に大きく影響を

PHOTO

何事も聞く姿勢から始まる

当社は、「事実を事実として正確に報道」することを理念とし、建設、教育分野の日々の出来事を報道、関係者から広い支持を得ています。

 昭和25年10月創刊の「日刊建設版」(昭和29年改称)は、北海道開発局・北海道庁など官庁と建設業界とのパイプ役として、北海道開発のあるべき方向と姿を示唆してきました。また、昭和50年には、本道教育の前進発展を願い、日刊紙としては全国唯一の「日刊教育版」を発刊しました。
 当社は令和2年で創業70年を迎えました。紙齢も令和3年4月1日現在で「日刊建設版」第18,611号、「日刊教育版」第11,909号を数え、道内では最大規模の実績と社歴を誇っています。

 紙面は道内官公庁から日々発注される公共工事の入札メンバー、落札金額、工事情報を細大漏らさず掲載。発注官公庁別の受注実績ランキングなど、データものを得意分野とし、紙面スペースの大半がこれら業者名、金額、工事名で埋まっている。
 記事ものとしては、業界人をピックアップした「横顔」欄、土木工事を中心とした大型物件計画のニュース、受注業者の製品情報などがある。このうち、入札メンバーの掲載は、広く事実を世間に周知するという役割を果たしている。

会社データ

事業内容

PHOTO

困ったときは先輩社員が助けてくれる温かい環境です!

■北海道通信 日刊建設版の刊行
■北海道通信 日刊教育版の刊行
 奨学金代理返還制度有! 文理不問  
 配属先予定先一覧 札幌本社・旭川・函館・釧路・帯広・岩見沢・室蘭・苫小牧・網走・小樽・稚内・留萌
 第三賞与として8月に『燃料手当』支給(9万円~19万円前年度実績)
本社郵便番号 060-0005
本社所在地 札幌市中央区北5条西6丁目1番地23
本社電話番号 011-222-3521
設立 1950年10月
資本金 2億円(2021年度)
従業員 100名(2022年度)
売上高 12億円
事業所 東京/旭川/函館/釧路/帯広/岩見沢) 支局(室蘭/網走/小樽/稚内/留萌/苫小牧
関連会社 北海道通信ビル(株) 北海道通信印刷(株) 北海道通信広告(株) (株)北海道通信販売所 北海道通信商事(株) 道通ビル管理(株)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 30.8%
      (13名中4名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
北海道大学、早稲田大学、広島修道大学、北海学園大学、北星学園大学、共立女子大学、東海大学

採用実績(人数)     2021年 2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
大卒   1名   3名   5名   4名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 2 3
    2023年 3 1 4
    2022年 1 4 5
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 3 1 66.7%
    2023年 4 1 75.0%
    2022年 5 2 60.0%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)北海道通信社と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)北海道通信社を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ