予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
完全週休2日制!!奨学金代理返還制度有があります!社宅・家賃補助制度や退職手当など福利厚生が充実
70年の社歴と道内最大規模の実績を誇る建設・教育分野の専門紙を発行しています
記者として様々な分野の取材を経験できるため、幅広い知識とスキルを身につけることが出来ます
何事も聞く姿勢から始まる
当社は、「事実を事実として正確に報道」することを理念とし、建設、教育分野の日々の出来事を報道、関係者から広い支持を得ています。 昭和25年10月創刊の「日刊建設版」(昭和29年改称)は、北海道開発局・北海道庁など官庁と建設業界とのパイプ役として、北海道開発のあるべき方向と姿を示唆してきました。また、昭和50年には、本道教育の前進発展を願い、日刊紙としては全国唯一の「日刊教育版」を発刊しました。 当社は令和2年で創業70年を迎えました。紙齢も令和3年4月1日現在で「日刊建設版」第18,611号、「日刊教育版」第11,909号を数え、道内では最大規模の実績と社歴を誇っています。 紙面は道内官公庁から日々発注される公共工事の入札メンバー、落札金額、工事情報を細大漏らさず掲載。発注官公庁別の受注実績ランキングなど、データものを得意分野とし、紙面スペースの大半がこれら業者名、金額、工事名で埋まっている。 記事ものとしては、業界人をピックアップした「横顔」欄、土木工事を中心とした大型物件計画のニュース、受注業者の製品情報などがある。このうち、入札メンバーの掲載は、広く事実を世間に周知するという役割を果たしている。
困ったときは先輩社員が助けてくれる温かい環境です!
<大学> 北海道大学、早稲田大学、広島修道大学、北海学園大学、北星学園大学、共立女子大学、東海大学