予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
透明なアクリルガラス越しに体重3トン以上の巨体を持つアジアゾウが水中をまるで飛んでいるかのように遊泳する姿を観察することができる日本初「水中のゾウ」
富士サファリパークでは開園以来、希少動物の保護・繁殖に取り組みつつ、様々な 野生動物の生息地環境における生態、優れた能力を紹介してまいりました。例えば「森の中の池で涼をとるアムールトラ」や、狩りをする際に見られる「疾走 するチーター」、アフリカのマニヤラ湖畔でしか見られない「木に登るライオン」、「岩山を駆け登る草食動物」などです。2015年には、野生のゾウが餌を求めて川を渡る生態を見る事が出来る「水中のゾウ」を公開、当園ならではの生態紹介の一環としての取り組みで、日本国内では例をみない新しい展示方法です。更に2017年には天井部分も金網張り仕様の「スーパージャングルバス」を開発、頭上から迫ってくるクマやライオンの息遣いを感じたり、顔・舌・肉球など、なかなか見る事のできない動物の生態を観察する事ができます。
小泉アフリカ・ライオン・サファリ(株)
コイズミアフリカ・ライオン・サファリ
<大学> 麻布大学、岩手大学、岡山理科大学、帯広畜産大学、北里大学、高知大学、玉川大学、中央大学、中部大学、帝京科学大学(山梨)、東海大学、東京農業大学、常葉大学、日本大学、日本獣医生命科学大学、宮崎大学、名城大学、山口大学、ヤマザキ動物看護大学、酪農学園大学
専門学校採用実績校 東京動物専門学校 大阪ECO動物海洋専門学校 福岡ECO動物海洋専門学校 北海道ECO動物海洋専門学校 埼玉動物海洋専門学校 専門学校ルネサンス・ペット・アカデミー 他