予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
会員の皆さんから「ありがとうございました」と言っていただいたときにやり甲斐を感じます。
2024年度の所定外労働時間は12.2時間と短く、年平均有給休暇取得日数は11.7日と多いです。
テニスはブームに左右されにくく安定した需要があり、今後も地方都市や海外都市への進出を検討しています。
お客様のために何ができるかを考え、ピンチをチャンスに変える。柔軟な発想が、お客様の笑顔に繋がります。(取締役・スポーツ事業本部長・長南雅之)
今から49年前、私たちは日本初のインドアテニススクールを東京都江東区扇橋にオープンしました。それまでは一部の愛好者や体育会的な指導が中心だったテニススクールを、「より多くの人に楽しんでもらいたい」との想いから開設したのですが、往時の気概は半世紀経った現在でも全く色あせてはいません。「初心者にとって優しいスクール」でありたいというポリシーは10店舗全てに引き継がれ、テニスの普及に広く貢献しています。ちなみに半面コートや可動式仕切りネットなど当社オリジナルの初心者用設備は、特許を取得しています。テニスは、数あるスポーツの中でもブームに左右されにくく、安定した需要があります。特にインドアは天候に左右されず、日焼けや花粉なども避けることができるため、幼児から高齢者まで体力に合わせて楽しめます。しかしながら、わが国では人口の減少が叫ばれ、当社施設も大半が首都圏に集中していることから、今後は地方都市へ、さらには海外都市への進出を検討していかねばならないでしょう。言い換えればこれから入社される皆さんには、グローバルで活躍できるチャンスが広がっています。テニスの普及に全力で取り組みたい、そんな方をお待ちしています。【長南 雅之/取締役・スポーツ事業本部長】中学2年でテニスを始め、高校・大学と体育会テニス部を経験してきた私は、当初は個人スクールで3年ほどコーチに就いていました。しかし、高木工業が展開するテニススクールを訪れた時、規模の大きさや初心者を大切に育む姿勢に惹かれ、ここで働きたい、と転職を決めました。現在は6歳から80歳の方まで幅広く指導しているほか、ヘッドコーチとして後輩コーチの育成や業務管理、さらにはレッスンを楽しんでいただくための新たなメニューづくりなどに取り組んでいます。仕事をしていてやり甲斐を感じるのは、会員の皆さんから「ありがとうございました」と言っていただいたときです。受講料を頂戴しているにも関わらず感謝される仕事は、そうはないでしょう。しかし、その言葉に満足するのではなく、次回も感謝されるよう努力しています。私の目標は、テニス未経験の方たちに「テニスのある人生を楽しんでいただく」ことです。そして皆さんがテニスを介して健康に過ごしてもらえれば、こんなに嬉しいことはありません。【中村 泰斗/トップインドアステージ氷川台 ヘッドコーチ】
幼児から高齢者まで体力に合わせて楽しめるインドアテニススクール。半面コートや可動式仕切りネットは、特許を取得した当社オリジナルの初心者用設備です
<大学> 青山学院大学、亜細亜大学、桜美林大学、大阪体育大学、神奈川大学、鹿屋体育大学、九州共立大学、杏林大学、敬愛大学、慶應義塾大学、國學院大學、駒澤大学、淑徳大学、上智大学、専修大学、園田学園女子大学、帝京大学、東海大学、東京国際大学、東京女子体育大学、東京成徳大学、東京都市大学、東京農業大学、二松学舎大学、日本大学、日本女子体育大学、日本体育大学、広島文化学園大学、法政大学、明治学院大学、明星大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 日本工学院八王子専門学校、東京リゾート&スポーツ専門学校、横浜リゾート&スポーツ専門学校、履正社国際医療スポーツ専門学校、東京スポーツ・レクリエーション専門学校、アップルスポーツカレッジ、名古屋リゾート&スポーツ専門学校、福岡リゾート&スポーツ専門学校