最終更新日:2025/7/1

(株)ネットシスジャパン

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 旅行・観光
  • ホテル・旅館

基本情報

本社
東京都、新潟県
資本金
5,100万円
売上高
10億円(2024年3月)
従業員
70名(新潟本店:33名 東京本社:25名) 男性:46名 女性:24名

【宿泊施設へシステムや自動チェックイン機を導入】#年間休日125日#異動なし#業界シェア高い#私服勤務#自家用車出勤率90%#少数精鋭#旅行代理店

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    ホテル・旅館管理などのシステム構築を行っており、オンライントラベルエージェント事業も提供しています。

  • 戦略・ビジョン

    観光業界のDX化を行うホテル・旅館管理システムの開発を提供していきます。

  • やりがい

    ホテル業務の効率化や顧客満足度向上など、やりがいのある分野で仕事をしています。

会社紹介記事

PHOTO
東京本社 エントランス:ネットシスジャパンのロゴ(NSJ)は、【N】はネットワーク、【S】はシステム、【J】は人(●が人の頭)を表しています。
PHOTO
東京本社 ショールーム:VODシステムや自動チェックイン機などを展示しております。お客様などへプレゼンテーションしたりする部屋です。

観光業界へDX化を邁進するトータルソリューションカンパニー!! 

PHOTO

VODシステム:客室内のテレビでは、ホテル内の大浴場の混雑状況やレストランの混雑状況なども見ることが可能です。

[会社紹介]
弊社は、有名ホテルチェーンを含む約1,500件の導入実績を誇り、宿泊業務全体をカバーするシステム構築を行っています。高品質な「おもてなし」を実現するソリューションを提供し、昨年よりオンライントラベルエージェント事業を開始。宿泊業界だけでなく観光業界全体へのサービス拡大にも注力しています。

[事業内容]
1. テレビソリューション
 客室内テレビのトップ画面やメニュー、デザインをカスタマイズ。施設案内やWi-Fiパスワードを表示し、問い合わせ削減とペーパーレス化を促進します。

2. フロントソリューション
 本部・フロント業務を管理するホテル・旅館管理システムを開発・運用。自動チェックイン機の開発・販売も手がけています。

3. センシングソリューション
 大浴場・レストランの混雑状況やランドリー使用状況を客室内で把握できるシステムを開発・販売します。

4. オンライントラベルエージェント事業
 訪日韓国人向けに自社運営の宿泊施設をPRし、リピーター獲得や海外OTAとの契約手続きを支援するサービスです。

[ミッション]
観光業界のDX化に貢献し、増加する外国人観光客に伴う混雑を緩和。宿泊施設の効率的な運営と利用者の快適な滞在を支え、日本および地域の活性化に寄与します。

会社データ

事業内容
[ビデオオンデマンドソリューションの開発、運用保守]
客室テレビを館内案内や動画視聴ツールとしてだけでなく、ホテルシステムと連携可能な情報プラットフォームへ進化させます。TVの技術進化に合わせ、新サービスを随時開発し機能を強化します。

[清掃管理システムの開発、運用保守]
連泊中の清掃要不要を客室TV画面から選択可能。各ホテルの運用に合わせて表示内容をカスタマイズし、清掃業務の効率化を実現します。

[自動チェックイン機の製造・販売]
タブレット型・卓上型・自立型など多彩なタイプを製造・販売。直感的な画面操作でスムーズなチェックイン・アウトをサポートします。

[次世代Wi-Fiシステムの構築・運用保守]
スマホ利用増加に対応し、高い通信品質とセキュリティレベルを保証する次世代Wi-Fi環境を構築・運用します。

[ホテル・旅館管理システムの構築・運用保守]
クラウド型で予約登録からチェックイン・チェックアウト、顧客管理、経営分析まで統合管理。600以上の機能メニューで業務効率と収益最大化を支援します。

[混雑状況可視化システムの構築・運用保守]
赤外線カメラと独自開発ロッカーセンサーで浴場・レストランの混雑を高精度に検知。客室テレビや館内モニター、スマホアプリと連動し、リアルタイムに情報を提供します。

[トラベル事業]
韓国OTA大手InterparkTriple社と提携し、2024年8月26日から提供開始。訪日韓国人向けに自社運営宿泊施設をPRし、リピーター獲得や海外OTA契約手続きを支援します。

PHOTO

東京本社 オフィス内 フリーアドレス:社員の席は決まっておりません。当然管理職も決まっていません。備品等は、自分専用のロッカーへ入れて管理しています。

新潟本店郵便番号 950-0914
新潟本店住所 新潟県新潟市中央区紫竹山1-7-20
新潟本店電話番号 025-248-6500
東京本社郵便番号 103-0002
東京本社住所 東京都中央区日本橋馬喰町1-5-6 イマスオフィス5階
東京本社電話番号 03-5645-5544
設立 2004年4月
資本金 5,100万円
従業員 70名(新潟本店:33名 東京本社:25名) 男性:46名 女性:24名
売上高 10億円(2024年3月)
主な取引先 三井ガーデンホテルズ 様/共立メンテナンス(ドーミーイン他) 様/カンデオホテルズ 様/JALホテルズ 様/マイステイズ・ホテル・グループ 様/
ホテルサンルートチェーン 様/イシン・ホテルズ・グループ 様/エフ・ジェイ ホテルズ 様/西鉄ホテルグループ 様/リゾーツ琉球 様/シェラトン沖縄サンマリーナリゾート 様/ANAインターコンチネンタル・万座ビーチリゾート 様/相鉄フレッサイングループ 様/ホテルグランヴィア 様/ホテルビスタグループ 様/法華倶楽部 様/フィーノホテルズ(ベストウェスタンホテル) 様/スターツグループ 様/サンザグループ 様/大江戸温泉物語 様/JR九州ホテルズ 様/ホテルメッツチェーン 様/
沿革
  • 2004年
    • 4月 (株)ネットシスジャパン 本社設立
  • 2010年
    • 3月 東京都品川区西五反田 東京支社移転
  • 2011年
    • 11月 東京都中央区日本橋馬喰町 東京支社移転
  • 2014年
    • 2月 韓国ソウル市 韓国支社設立
  • 2021年
    • 4月 「東京支店」→「本社」 
        「本社」→「本店」呼称変更
  • 2021年
    • 9月 東京都中央区日本橋馬喰町
      ツカキビル 5F 東京本社移転

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 2 3
    取得者 1 2 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 27.3%
      (11名中3名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
【新人研修】
・ビジネスマナー研修(2日~1週間程度)
・プログラミング研修(約1ヶ月、開発課への配属者のみ)
・OJT研修(配属後、各部門にて必要な知識を身に付けていただきます)

少数精鋭だからこそ、先輩社員や上司がいつでもフォローできる体制を整えつつ、のびのびと業務に取り組んでいただけるような環境づくりを会社として心がけております。
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
山形大学
<大学>
関東学院大学、國學院大學、駒澤大学、淑徳大学、東海大学、東京理科大学、名古屋経済大学、新潟大学、新潟国際情報大学、人間環境大学、敬和学園大学
<短大・高専・専門学校>
大原医療秘書福祉保育専門学校、実践女子大学短期大学部、新潟高度情報専門学校、新潟情報専門学校、新潟青陵大学短期大学部、専門学校日本ホテルスクール

採用実績(人数)      2023年  2024年  2025年
-------------------------------------------------
大卒     1名   ー     4名
専門学校卒  2名   1名    ー
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 2 1 3
    2024年 1 0 1
    2023年 3 0 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 3 0 100%
    2024年 1 0 100%
    2023年 3 0 100%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)ネットシスジャパン

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ネットシスジャパンの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ネットシスジャパンと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ネットシスジャパンを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ネットシスジャパンの会社概要