予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/11
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
資格取得支援制度のほか、産休・育児休暇など福利厚生が充実しています。
2024年度の月平均所定外労働時間は1.8時間で短く、年平均有給休暇取得日数は10.8日と多いです。
年間休日数が年々増えており、2025年4月16日からは120日になります。
「フルーツパークの認知度を上げ、業績アップに貢献したい」と高見さん(右)。「お客様のお店がオープンすると嬉しい。営業さんの役に立つ人材が目標です」と多田さん。
■高見 壮太さん/2022年入社 フルーツパーク名古屋営業所 店長私は営業職を軸に就職活動をしていましたが、出会う企業のほとんどが既存顧客への営業でした。最初はそのようなルート営業に惹かれていたものの、評価面での疑問が生じるように。そんな時に当社と出会い、若くても成果を上げれば認められる環境を知り、興味を持ちました。特に魅力を感じたのが現在も携わるコインパーキング事業です。モノを売るのではなく、地主様から土地をお借りしてコインパーキングを運営するという土地活用のビジネスモデルに惹かれ、入社を決めました。1年目は京都で営業に携わり、2年目から店長として名古屋に赴任。現在はプレイングマネージャーとして営業活動とマネジメントを担っています。若くても意欲があれば責任ある仕事を任され、キャリアアップできるのが当社の魅力。街に出て遊休地を探し、地主様に提案・交渉をして契約を成立させることは簡単ではありませんが、「高見さんだから任せたんだ」と信頼されるやりがいを噛みしめています。入社前、評価される環境を求めて軌道修正して本当によかったと思います。お客様から信頼され、任され、主体的に行動できる仕事は本当におもしろいです。※当ページに掲載されております'高'の正式表記は、はしご'高'です。■多田 彩乃さん/2023年入社 店舗ネットワーク四条烏丸店 営業事務私は地元京都で働きたいという思いから、地域密着企業に絞って就職活動をしていました。当社を選んだ理由は、地域に根差していることに加え、説明会での対応が誠実だったためです。学生からの質問に対して、実際のデータなどを用いて包み隠さず会社について教えてくれたので、安心して入社することができました。私は入社以来、店舗・事務所に特化する賃貸仲介店舗の営業事務を務め、物件情報の取りまとめやホームページへのアップロード、お客様からの問い合わせ対応などを行っています。私が所属する店舗は町家を改装した古民家で、和モダンの内装が特徴的。落ち着いた雰囲気がとても素敵です。そして、当社は先輩方も優しく穏やかで親切。困った時は何でも相談できる環境です。また、お休みもしっかり取れ、残業もほぼないのでプライベートを大切にできるのもポイント。オンもオフも充実させられるので毎日がとても楽しいです。
男性
女性
<大学> 大阪大学、関西大学、大和大学、龍谷大学、京都産業大学、佛教大学、摂南大学、大谷大学、花園大学、高崎経済大学、京都精華大学、京都文教大学、広島市立大学、奈良大学、京都先端科学大学 <短大・高専・専門学校> 京都外国語短期大学、京都文教短期大学