最終更新日:2025/7/25

(株)クラビズ

業種

  • 広告制作・Web制作
  • アパレル(メーカー)
  • 広告
  • インターネット関連
  • 人材派遣・人材紹介

基本情報

本社
岡山県
資本金
1000万円
売上高
6.1憶(2024年10月実績) 5.5憶(2023年10月実績) 5.3憶(2022年10月実績) 4.7憶(2021年10月実績)
従業員
60名(パート含む)

「 都会じゃできないこと、大企業じゃできないことをやろう 」日本中から集まった個性豊かなメンバーとともに、クラビズだからこそできる面白いことをしませんか!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定と挑戦の事業展開

    多角的だからこそ部門間のシナジーが生まれる!右肩上がりの業績と視野がぐっと広がるおもしろさを実感◎

  • 若手が挑戦する環境

    「いいじゃん、やってみようよ」がクラビズのカルチャー!年次問わず挑戦を応援してサポートしてくれる社風

  • 早期キャリアUPも可能

    新卒2年目の役職メンバーも在籍中!個人の頑張りが見える化される評価制度でモチベーションもやりがいも◎

会社紹介記事

PHOTO
営業、社内デザイナー、エンジニアとの連携による戦略設計からアウトプットまで一貫したサービスが強み。入社後もジョブローテなどあり多彩なキャリアが描けます!
PHOTO
社員の25%が移住組!クラビズ入社時に岡山へ移住してきた個性あふれる優秀な人材も多数活躍中(もちろん新卒も)ぜひHPのスタッフ紹介ページを覗いてみてください!

「利益」と「地域社会」──どちらも本気で追いかける。

PHOTO

「地域×ベンチャー」だからこそ、20代で“街を動かす当事者”になれる。数字にとどまらない「意味ある仕事」を、あなた自身の手で生み出してみませんか?

クラビズは岡山県倉敷市を拠点とする、地域と企業の可能性を広げるクリエイティブ・ベンチャー企業です。WEB制作、デザイン、ブランディング、マーケ支援、自社ブランド開発、飲食、アート、地域活性等、BtoB・BtoCの両軸で実績を重ね、各事業の知見を掛け合わせながら進化を続けています。

私たちは、ただのベンチャーではありません。
目指すのは、成長と持続可能性を両立する「ゼブラ企業」。

事業の利益は地域に還元し、社会に循環させていく。
売上と同じくらい、関わる人や地域、未来への影響を大切にしています。

採用テーマは「都会じゃできないこと、大企業じゃできないことをやろう」。
十数年で事業も人も大きく成長してきましたが、今も成長の真っ只中。
新規事業やブランド立ち上げにも年次を問わず挑戦できる、そんな環境であなたのキャリアを始めませんか?


\ こんなひと、集まれ!/
・地方創生や社会課題に関心があり、世の中を動かす仕事がしたい方
・スピード感のあるキャリアを築き、早くから裁量を持ちたい方
・年功序列ではなく、実力と成果で評価される環境を求めている方
・成長意欲・行動力・対人スキルのいずれかに自信がある方
・「利益と社会性、どちらも追いたい」という想いに共感できる方
・チームで何かを成し遂げることにやりがいを感じる方
・目の前の課題に自ら問いを立て、仮説を持って動ける方
・アイデアが湧いたら「とりあえずやってみよう」と挑戦してみる方
・クリエイティブな知見を活かしてビジネスのキャリアを築きたい方

会社データ

事業内容
・WEB・マーケティング事業
・クリエイティブ事業
・チラシ・ポスティング事業
・自社ブランド事業
 ┗天然繊維の肌着・靴下「くらしきぬ」
 ┗ドライフラワー&スワッグ専門店「土と風の植物園」
 ┗人と環境に優しいバスグッズブランド「tatoubi」
・飲食事業
 ┗「Cafe&Diner KAG(カグ)」
 ┗「立ち呑み ura」
・アート事業
 ┗「アートギャラリーKurashiki Avant Garde(KAG)」

PHOTO

BtoBとBtoCどちらの事業も展開する多角的経営をしています。常に時代の先を見据え、スピード感を持って新規事業やブランドを立ち上げながら成長中です!

本社郵便番号 710-0055
本社所在地 岡山県倉敷市阿知1丁目5-17 マルカンビル3F
本社電話番号 086-424-8877
KURASHIKI lab.郵便番号 710-0041
KURASHIKI lab.所在地 岡山県倉敷市五日市70-1
設立 1972年
資本金 1000万円
従業員 60名(パート含む)
売上高 6.1憶(2024年10月実績)
5.5憶(2023年10月実績)
5.3憶(2022年10月実績)
4.7憶(2021年10月実績)
◇ブランド紹介 くらしきぬ/https://www.kurashikisilk.jp
土と風の植物園/https://tsuchikaze.jp
tatoubi/https://www.instagram.com/tatoubi_official/?hl=ja
MAMORU HARA/https://mamoruhara.jp
◇飲食・ギャラリー紹介 Cafe&Bar KAG/https://www.instagram.com/cafebarkag/
立ち呑みura/https://www.instagram.com/tachinomi_ura/
ギャラリーKAG/https://gallerykag.jp/
関連会社 (株)クラビズヒューマン
(株)KOMA
平均年齢 33歳
沿革
  • 1972年
    • 株式会社倉敷ビジネスセンター 創業
      情報誌 「倉敷ビジネス」 創刊
  • 2008年
    • 情報誌 「Classs」 創刊
      ポスティング事業 開始
  • 2010年
    • 秋葉優一 代表取締役に就任
  • 2012年
    • EC事業 冷えとり靴下 「くらしきぬ」 開始
  • 2013年
    • 「株式会社クラビズ」 に社名変更
      WEB 制作事業 開始
  • 2016年
    • 倉敷市五日市に物流倉庫開設
      倉敷市五日市に「KURASHIKI Lab.」開設
  • 2017年
    • Googleパートナー 登録
      おかやま子育て応援宣言企業「岡山県知事賞」受賞
      「くらしきぬ倉敷本店」オープン
  • 2018年
    • 飲食事業開始 「Cafe & Bar KAG」 オープン
      EC事業 スワッグ・ドライフラワー 「土と風の植物園」 開始
  • 2019年
    • 「将来世代応援企業賞 (岡山県代表)」 受賞
      子どもはらぱん (くらしきぬ) 「グッドデザイン賞」 受賞
  • 2022年
    • クラビズ創業50周年
      グループ会社 KURABIZ HUMAN 創業
      バスグッズブランド 「tatoubi」
  • 2023年
    • 「立ち呑みura」オープン
  • 2024年
    • 本社移転 倉敷市阿知1丁目5-17 マルカンビル3F
      「ギャラリーKAG」オープン

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 4
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 25時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 2 3
    取得者 1 2 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 43.8%
      (16名中7名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
(例)
2025年 総合職向け研修内容

入社後1週間  ・・・・全体研修、ビジネスマナー講習
入社後2週間~ ・・・・現場研修(対法人向けチームにて複数の仕事体験)
入社後3ヶ月~ ・・・・現場研修(自社ブランドチームにて複数の仕事体験)
入社後5ヶ月~ ・・・・本配属(OJT)

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
上記はあくまでも研修例です。年度によって変更する可能性があります。
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得時受験料補助
書籍購入補助
外部セミナー受講費補助
社内勉強会 等
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
東京大学、大阪大学、横浜市立大学、岡山大学、香川大学、山口大学、岡山県立大学、福井県立大学、尾道市立大学、慶應義塾大学、立教大学、青山学院大学、同志社大学、成蹊大学、専修大学、多摩美術大学、成安造形大学、徳島文理大学、倉敷芸術科学大学、川崎医療福祉大学、岡山理科大学、吉備国際大学、くらしき作陽大学、桃山学院大学
<短大・高専・専門学校>
専門学校大阪デザイナー・アカデミー、中国デザイン専門学校、大手前短期大学、専門学校岡山情報ビジネス学院、西日本調理製菓専門学校

採用実績(人数)      2023年 2024年 2025年(予)
-------------------------------------------------
大卒   2名   2名    3名
専門卒   -    1名    -
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 1 1 2
    2024年 1 2 3
    2023年 1 1 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 2 0 100%
    2024年 3 0 100%
    2023年 2 0 100%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)クラビズ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)クラビズの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)クラビズを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)クラビズの会社概要