予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
【項目別トップ3】1位 対人関係95.5% /2位 勤務環境94.9%/3位 経営方針 94.2%
残業が少ない!/離職率が低い!/休暇が取りやすい!
当社は主に「Webアプリケーション開発」「ITインフラ基盤構築」「ICT支援・ITソリューション」事業を営んでいるIT企業です。いま日本では人口減少という過去にない大きな危機を迎えようとしています。その危機を救う期待を背負っているのはIT技術の進化と活用です。グローバル企業の大企業から国内中小企業、そしてあらゆる産業でIT導入と進化は確実に拡大しています。現に今から5年後の2030年にはITエンジニアが54万人不足すると予想されています。(経済産業省調査)すなわち、この先も需要拡大が見込まれ、ITエンジニア(デジタル人材)が脚光を浴び益々価値が向上するとても明るく元気な業界と言えるでしょう。島根県出雲市に本社を置く当社も25年目を迎えました。四半世紀の時間と共に着実に成長を続けています。今では拠点も東京、名古屋、大阪、広島、松江(島根)、倉吉(鳥取)、出雲本社技術開発センターの8拠点となり、従業員数(派遣社員含む)は330名を数えるまでになりました。そして更なる成長を期待しこれからも拠点を広げていく予定です。なぜ拠点を広げるのでしょうか、答えは簡単です。一緒に頑張ってくれる優れた仲間を増やす事が目的です。当社の財産は唯一「人」だけです。唯一の財産である「人」を大切にし、一生懸命に磨きます。磨き輝くための様々な研修や環境を用意しています。終身雇用が崩壊と言われているなか、終身雇用が可能となるためのやりがいや満足度を与えていける会社となり、皆さんとともに成長を実感できることを楽しみにしています。是非、プロビズモと一緒に歩んでまいりましょう。<金子 寛児 代表取締役社長>
風通しの良い社風が魅力の当社。みんなで協力して1つのものを作り上げていく喜びと達成感を感じることができます。
男性
女性
<大学院> 愛媛大学、静岡大学、島根大学、鳥取大学、広島大学、山口大学、早稲田大学、広島市立大学 <大学> 会津大学、秋田大学、愛媛大学、大阪工業大学、大阪国際大学、大阪電気通信大学、大阪府立大学、岡山県立大学、岡山商科大学、岡山理科大学、香川大学、関西福祉科学大学、北九州市立大学、九州大学、九州共立大学、京都芸術大学、京都産業大学、京都府立大学、近畿大学、群馬大学、県立広島大学、高知大学、公立鳥取環境大学、國學院大學、島根大学、島根県立大学、昭和女子大学、専修大学、玉川大学、天理大学、東亜大学、東海大学、東京学芸大学、東京国際大学、同志社大学、東洋英和女学院大学、徳山大学、鳥取大学、富山大学、名古屋大学、名古屋学院大学、日本大学、日本経済大学(福岡)、広島大学、広島経済大学、広島工業大学、広島国際大学、広島市立大学、広島文化学園大学、福岡工業大学、法政大学、放送大学、北陸職業能力開発大学校(応用課程)、南九州大学、明治大学、明星大学、目白大学、安田女子大学、山口大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学、東洋大学、日本工業大学、兵庫県立大学、京都ノートルダム女子大学、秀明大学、神戸学院大学、中部大学 <短大・高専・専門学校> 出雲コアカレッジ、宇部フロンティア大学短期大学部、大阪ITプログラミング&会計専門学校、大阪情報コンピュータ専門学校、大原簿記専門学校大阪校、岡山短期大学、専門学校岡山情報ビジネス学院、京都コンピュータ学院京都駅前校、神戸電子専門学校、島根県立大学短期大学部、就実短期大学、坪内総合ビジネスカレッジ、東亜経理専門学校神戸駅前校、日本海情報ビジネス専門学校、日本工学院専門学校、日本電子専門学校、HAL大阪、姫路情報システム専門学校、広島会計学院ビジネス専門学校、広島工業大学専門学校、広島コンピュータ専門学校、専門学校広島自動車大学校、広島情報専門学校、北陸職業能力開発大学校(専門課程)、松江工業高等専門学校、米子工業高等専門学校、奈良コンピュータ専門学校
<高等学校>出雲商業高等学校、情報科学高等学校、松江商業高等学校、松江工業高等学校