最終更新日:2025/2/3

(株)フィールドコンサルティング

業種

  • 建設コンサルタント
  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • 情報処理
  • 建築設計

基本情報

本社
大阪府
資本金
8,000万円
売上高
1億6,200万円(2020年度実績)
従業員
28人

GISのIT技術と、交通・防災をはじめとした社会環境分野の専門知識を融合させた企業として、よりよい社会環境づくりに貢献します。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
市営地下鉄四つ橋線西梅田駅から徒歩5分の立地です
PHOTO
個性豊かな若手メンバーが互いに切磋琢磨しながら、日々経験を重ねています。

GISのIT技術と社会環境分野の専門知識を融合させた専門コンサルタント集団

PHOTO

仕事はチームで力を合わせて進めます。皆の結束力が強い当社だからこそ、一人ひとりが伸び伸び活躍できます。

私たちは、国や自治体が主導するインフラの新規敷設などの計画策定に必要とされる、調査・分析や、そのためのシステム開発を行っている会社です。
業界各社からも頼られるシンクタンクとして、着実に信頼と実績を重ねてきました。


現在は、地理情報システム(GIS)などのツールを使って都市計画や河川の整備、防災といった幅広い事案の計画に必要な調査・分析・予測・評価を行っています。

小規模な会社ではありますが、謙虚で誠実、明るいスタッフが集う元気な会社です。
よりよい未来に向けて、社会に貢献し続ける企業となるよう取り組んでおります。

会社データ

事業内容

PHOTO

都市や地域に関わる問題について、GISを活用した調査分析や計画立案支援を行います。

■社会システム事業

【社会政策調査】
・都市計画(都市計画マスタープラン、都市計画基礎調査解析 等)
・景観計画(色彩、眺望 等)
・地球温暖化対策(地球温暖化対策実行計画、低炭素まちづくり計画 等)
・道路・交通計画(交通計画、事業推進支援、事故・渋滞対策 等)
・廃棄物処理計画(廃棄物処理施設の適地選定、収集運搬車両の効率化検討支援)

【河川氾濫解析】
・河川氾濫解析用データの作成
・河川氾濫の三次元解析シミュレーション
・浸水想定区域図の作成
・浸水被害額算出、水防施設の整備優先順位の整理

【災害対策】
・災害に関するデータ作成・整理・解析
・ハザードマップ作成(地震、津波、水害、土砂災害)
・災害対策に関連した計画策定(地域防災計画、津波避難計画)

【ツール開発】
・効率化/情報共有ツール
・WEB等からのデータ自動取得ツール
・GIS連続処理自動化ツール

【ビッグデータ処理】
・人流データ、ETC2.0等の移動体集計、分析、図化
・LP(レーザプロファイラ)データによる地形再現、横断図作成


■入札情報事業

全国の公共機関から公共入札に関する情報を収集して配信
本社郵便番号 530-0003
本社所在地 大阪府大阪市北区堂島2丁目3-27東洋紡エルユービル
本社電話番号 0663481677
創業 2002年11月
設立 2004年10月
資本金 8,000万円
従業員 28人
売上高 1億6,200万円(2020年度実績)
平均年齢 41.1歳
平均給与 月額312,400円
沿革
  • 2002年11月
    • 大阪市北区曽根崎新地にて、コンサルタント事務所を開設
  • 2004年10月
    • (株)フィールドコンサルティング設立
  • 2011年9月
    • 大阪市北区堂島に事務所移転

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10.5
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 50.0%
      (2名中1名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、中堅社員研修、管理職研修
自己啓発支援制度 制度あり
スキルアップ資格取得支援制度(研修費用会社負担あり)
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 有
( 3カ月に一度面談により、職業能力向上を図る場を設けています )
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
大阪大学
<大学>
大阪大学、大阪市立大学、関西大学、関西学院大学、京都大学、近畿大学、千葉大学、東海大学、福井大学、福井県立大学、桃山学院大学、立命館大学、流通科学大学、和歌山大学

採用実績(人数)       2019年  2020年  2021年
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 大卒    1名    0名    1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 1 0 1
    2021年 0 1 1
    2019年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 1 0 100%
    2021年 1 0 100%
    2019年 1 0 100%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)フィールドコンサルティングと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ