予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
メンター制度に勉強会など、社内研修制度が充実!
19年目となり体制が整っている企業です
金融・証券系、流通・物流・商社・通信・製造業等幅広い分野のシステム開発を手がけています
BeForwardのスローガンは『ドラマのようなIT企業』。将来、私や経営陣の仕事を任せられるような人との出会いに期待しています。(黒澤社長)
BeForwardは、ITシステムの企画・設計・開発・運用支援、及びシステムを活用したコンサルティングを提供する会社です。当社は、ITの中でも堅い分野である金融・証券系のシステム開発を 数多く手がけていることが大きな特徴です。現在では、大手Slerのパートナーとして、流通・物流・商社・通信・製造業など幅広い業種の受託・請負案件を手がけており、さらにB to Bのプラットフォームや スマートフォンのアプリケーションといったWebサービスの企画・開発も行っています。そんな当社が求めている人物は、 ITコンサルティングをめざして前のめりに仕事に向き合う姿勢があること。 お客様と話し、その要望を理解し、潜在的なニーズを汲み取って、さらに自分の意見をしっかりと発信できる人です。もちろん、テクニックの部分は私たちがじっくりと育て上げますのでご安心ください。BeForwardは19年目となりましたが、まだまだ発展途上です。ブロックチェーン技術の推進やMR技術への挑戦、大阪本社をニアショアの拠点とした自社開発などを積極的に行っており、将来的にはアメリカのシリコンバレーにオフィスを構えることも視野に入れています。また、人材育成プロジェクトを発足し社員のさらなる成長を支援しています。私たちのコーポレートアイデンティティは、“BeForward” is our Standard ─ 『前進』…これが標準。「BeForwardらしく。NextStage。」(代表取締役社長 黒澤 洋司さん)
多種多様な案件に携わることで得られた社員一人ひとりの高いスキルは弊社の強みです!
<大学院> 大阪大学 <大学> 追手門学院大学、大阪大学、大阪工業大学、大阪市立大学、大阪成蹊大学、大阪電気通信大学、神奈川大学、関西大学、関西学院大学、京都工芸繊維大学、京都産業大学、近畿大学、熊本県立大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸医療福祉大学、神戸学院大学、神戸親和大学、駒澤大学、滋賀県立大学、実践女子大学、高千穂大学、都留文科大学、帝塚山大学、東海大学、東京国際大学、東京電機大学、同志社女子大学、長崎県立大学、名古屋大学、名古屋商科大学、日本大学、羽衣国際大学、兵庫県立大学、福岡工業大学、文京学院大学、武庫川女子大学、明治大学、桃山学院大学、安田女子大学、山梨学院大学、立命館大学、龍谷大学 <短大・高専・専門学校> ECCコンピュータ専門学校、大阪コンピュータ専門学校、大阪電子専門学校、近畿コンピュータ電子専門学校、神戸電子専門学校、専門学校駿台ITビジネスカレッジ、日本電子専門学校、HAL大阪、広島情報ビジネス専門学校、福岡工業大学短期大学部