予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/4
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
大切な人を失い悲しんでいるお客様と向き合う葬祭の仕事。故人様とご家族様の最期の時間をプロデュース。
~楽しさも喜びもシェアしよう~新郎新婦やゲスト一人ひとりの心に残る楽しい結婚式を創り上げる。
AIがいくら発達しても、感情をわかり合えるのは人間だけ。出会った人すべてに感動の絆を生み出す。
一人ひとりが「世界でいちばん、人を大切にする」という共通の価値観を持ち、人と人との絆を結ぶお手伝いをすることによって、未来へと感動の輪を広げていきましょう。
▲長坂さん (2014年入社/TSUMUGU HOUSE 豊橋 副支配人)インターンシップで自分が結婚式をしたい式場で探して、出会ったのがクロトの結婚式場でそのまま入社しました。先輩方が仕事を本気で楽しむ姿・お客様と全力で向き合う姿・幸せな瞬間に立ち会えることで、日々自分刺激を受け先輩に追いつくべく、がむしゃらに仕事に打ち込みました。気づけば、社内No.1の実績になっていました。これは、その瞬間に純粋にお客様向き合い続けた結果です。かけがえのない人生の節目に携わることができ、最高の仲間に囲まれていました。新卒で入社してから10年以上が経ち、これまでブライダルプランナーや、マーケティング、採用の仕事などを経験してきました。今は、2025年秋に新しくできる「TSUMUGU HOUSE 豊橋」の副支配人として立ち上げから携わっています。世の中が大きく変わる中で、私たちも変化していきますが、普遍的なお客様に喜んでいただけるクロトというチームを、さらに明るい未来に導いていくのも私の仕事です!毎年新しい仲間に会えて、どんどん会社が未来に向けて歩みを進める姿を、見て感じられることも私の仕事の大きなやりがいです。▼村山さん(2022年入社/フューネラルディレクター)就活中は誰かの役に立てる仕事をしたいとう軸でした。冠婚葬祭業(人と関わる仕事)でクロトに出会いました。ただ、コロナ禍でブライダル業界が衰退していたので悩んでいました。その時、説明会で偶然お聞きしたのがフューネラルのお仕事でした。何も知らない中でイメージがマイナスだった分、お話を聞いて『こんなお仕事もあるのか』と衝撃を受けました。あとは、会社の価値観や先輩方の雰囲気を含めて、直感で入社を決めました!笑この仕事は究極のサービス業だと思っています。お客様からいただける感謝も非常に大きい分だけ、プレッシャーもあります。しかし、お客様の表情や言葉を聞くと、この仕事の素晴らしさを感じます。サービス業の形は様々ですが、そのサービスの目的は何なのか。この当たり前にも思えることが、忙しい毎日で見えづらくなることもあるでしょう。ただ私は、会社が目指す未来と仕事の目的に非常に共感しています。感動がもたらす、好循環。さらにお客様に貢献できるようになり、見えてくる今後の未来にもワクワクしています!
私たちの仕事は、まだまだ決まっていません!時代の流れ、お客さまのニーズに合わせて変化をしていきます。人と人とのつながりの中で、いつまでも感動を創造していきます。
男性
女性
<大学> 愛知大学、愛知学院大学、愛知学泉大学、愛知教育大学、愛知県立大学、愛知淑徳大学、朝日大学、金沢大学、岐阜女子大学、金城学院大学、中京大学、中部大学、中部学院大学、同朋大学、常葉大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、名古屋学芸大学、名古屋商科大学、名古屋文理大学、南山大学、日本福祉大学、人間環境大学、弘前大学、佛教大学、名城大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 愛知学泉短期大学、あいちビジネス専門学校、愛知美容専門学校、大原トラベル・ホテル・ブライダル専門学校浜松校、岡崎女子短期大学、国際観光専門学校名古屋校、名古屋ウェディング&ブライダル専門学校、名古屋ウェディング&フラワー・ビューティ学院、名古屋調理師専門学校、専門学校名古屋ビジネス・アカデミー、専門学校名古屋ビジュアルアーツ・アカデミー、名古屋ビューティーアート専門学校、名古屋文化短期大学、名古屋文理大学短期大学部、専門学校名古屋ホスピタリティ・アカデミー、名古屋モード学園、三重短期大学、ルネサンスデザイン・美容専門学校