予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
年間休日120日以上で、週休2日制です。定休日以外は自由に4日以上取得でき、休日を選びやすいです。
管理物件の空室対策等の提案をし、大家さんや入居者さんなど、いろんな方に感謝をしていただける仕事です。
20代社員が多く活躍しており、毎日笑顔が絶えず、コミュニケーションが活発に行われています。
「入社3年目になりました。もっと経験を積んで、いつかは理想の賃貸マンションをゼロから創ってみたいですね」(長坂周輔/営業/2023年入社)
■職場の雰囲気学生時代に引っ越したとき、不動産会社の方が親身になって対応してくれたこともあり、不動産業界に興味を持っていました。当社を選んだ理由は、賃貸だけでなく、売買や土地開発など、幅広い業務を展開していることと、会社訪問のとき、堅苦しいところがなく、フランクな雰囲気が感じられたこと。伸び伸びと働けそうな職場だと思いました。そうした印象は入社後も変わりませんでした。他社のことを知らないので比較はできませんが、入社当初、どんな質問にも答えてくれる面倒見のいい先輩社員が居てくれて心強かったですし、積極的に発言できる空気があります。そして「やれるところまで自分でやってみな」とチャレンジさせてくれます。また若い社員が多いため、歳の近い先輩が親切に誘導してくれます。先輩も優しく、若手社員を気にかけて下さるので、働きやすい雰囲気があります。■仕事の内容と魅力現在の仕事は、賃貸物件の仲介と管理、退去後のリフォームなどに携わっています。やりがいを感じるのは、物件のオーナーに、空室対策として入居促進につながる提案をして、いい結果が得られたとき。「ありがとう」と感謝されると素直に嬉しいですし、次への活力となります。賃貸仲介においても、入居希望のお客様のニーズにあった物件を紹介できたときなどにやりがいや達成感が得られます。以前、なかなか希望通りの物件が見つからず、苦労した末にようやく納得いただける物件を見つけ、入居いただいたという案件がありました。そのお客様からの「ありがとう。苦労かけたね」との言葉に報われた思いをしましたし、その後別のお客様をご紹介いただいた時には、人との繋がりの大切さや仕事の面白みを実感しました。当社の一番の特長は地域との密着度の高さ。実際に営業で回り始めて、改めていかに当社が地域の皆様から信頼されているかということを知りました。そしてそれが日々の営業活動にどれだけ有利に働いているか、身に染みて感じています。
男性
女性
<大学> 東京工業大学、早稲田大学、名古屋大学、学習院大学、東京理科大学、同志社大学、富山大学、静岡大学、龍谷大学、獨協大学、帝京大学、亜細亜大学、南九州大学、国際武道大学、愛知学院大学、佛教大学、常葉大学、浜松学院大学、名古屋商科大学、静岡文化芸術大学、淑徳大学、駒澤大学、大阪産業大学、京都先端科学大学
愛知学泉女子短期大学、中京女子短期大学、京都科学技術専門学校、大原簿記専門学校、浜松日建工科専門学校