最終更新日:2025/4/11

(株)うぶや

業種

  • ホテル・旅館
  • 外食・レストラン
  • 旅行・観光
  • レジャーサービス
  • アミューズメント

基本情報

本社
山梨県

うぶやを実際に体験してみよう!!

  • オープン・カンパニー等
  • 対面開催
うぶやを実際に体験してみよう!!の紹介画像

わたしたちは、河口湖で旅館業を営んでおります「うぶや」です。
河口湖で70年の歴史と共にお客様、地域のみなさまから長く愛されております。

企業理念を
「人生を祝い 人生を楽しむ」として
わたしたちは、人生をお祝いする宿です。
お客様のお祝いを一緒に喜び一緒に祝うと共に、心から祝うには、
わたしたちも楽しむことが一番大切だと考えています。

求める人材としては
会社も世の中も楽しくしたい、個性を活かし、チームワークを高め、騒ぎを巻き起こし、周りを巻き込む、理想を実現へとしていきます。

スタッフの働き方をブラッシュアップしていく為の研修制度、スキルUP制度等も考えております。(例:年間休日を増加、部活動・イベント補助金)


少しでも興味があるだけでも大丈夫です。
「うぶや」を知ってみませんか??
  

概要

プログラム内容 □ 社長より  経営理念、人事理念等 
□ 業界情報  旅館ホテル業界の数字について
□ うぶや情報
□ リアル声  おやつタイム
        3画ワーク座談会
        わがままカード (テーマ これから働く上で大事にすること)
わがままカードとはカードを利用しお互いの価値観を認識できます。
私たちは実際に研修でこのカードを使用しスタッフ同士で価値観を共有しました。

上記を2年目、4年目フロント、2,3年目客室スタッフと一緒に交流しながら実践できます。

★お仕事キーワード
・接客・プロジェクト・お祝い・

★こんな学生におすすめ
・業界について知りたい!!
・今の時代にあった働き方をしたい
・グループでのディスカッション
・仕事への取組み方・思い(わがままカード使用)


学び・体験できる内容 業界研究
社員交流会
オフィス・工場・研究所の見学会
研修・講座形式の教育プログラム
開催地域 山梨
実施場所 うぶや
開催時期と実施日数 ・開催時期
8月2日、8月13日、28日

・実施日数
1日

・詳細
掲載日程以外も下記へお問い合わせください。
togawa-t@ubuya.co.jp  株式会社うぶや とがわ までご連絡ください

会える現場社員数 5 ~ 10人未満
2年目、4年目フロント、2,3年目客室スタッフと交流しながら実践頂けます。
社長からの理念のお伝え
会える人物 社長・役員など経営層若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 専門、短期大学以上の方
各回の参加学生数 5 ~ 10人未満
応募締切日 2025年8月28日
積極受付中 低学年(大学1、2年生など)2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考あり
応募から参加までの流れ
  1. 面接(個別) 1回実施予定
  2. 参加決定

報酬・条件

学業配慮 土日祝日に開催あり夏季冬季等長期休暇に開催あり
交通費 支給あり
交通機関の領収書または交通証明書持参して頂き支給(上限1万円
宿泊費 支給なし

問合せ先

問合せ先 email:togawa-t@ubuya.co.jp
人生を祝う宿 https://www.ubuya.co.jp/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)うぶや

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)うぶやの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)うぶやを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)うぶやのインターンシップ&キャリア