予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
2023年に完成した新社屋には社員専用のカフェやスポーツジムを完備し、働きやすい環境を整えています!
業務は基本的にオンラインで完結するのでデスクワーク中心で、現場に出向くことはほぼありません◎
平均年齢は33歳と、若いうちからスキルを身につけ活躍できる環境です!
社内には従業員専用のスポーツジムも併設しています。
Q.入社理由は?A.専門性の高い仕事ができるという点と、Webを活用していて成長率が高い会社という点に将来性を感じたからです。また採用ページを見て、明るくて風通しの良い環境だと思ったのも決め手です。入社してからは、想像以上に自由な社風で最初は戸惑いもありましたが、経験年数問わず自分の意見を発信できるのは嬉しかったですね。Q.具体的な仕事内容は?A.建築設計事務所が作成した建築図面に対して、電気設備や空調・換気設備、給排水設備の設計を行っています。私は機械設備を担当しており衛生器具の給排水配管や換気設備のダクトルートを考え、CADを用いて図面を作成しています。Q.仕事のやりがいは?A.1つの物件をやり遂げた時です。お客様と何度もやり取りを重ね、物件が完成した時にやりがいを感じます。難しい物件であるほど懸念事項も多いので、それを乗り越えた時はすごく達成感を味わえます。入社当初は時間がかかっていた仕事を、だんだんと早くできるようになり担当する物件の数が増えていくことで自身の成長を感じることもあります。用途が違う建物はもちろん、同じ用途の建物でも物件ごとに設備方式が異なるので日々新しい発見がありますね。Q.どんな学生がこの会社に向いてますか。A.設備設計は、建物を使う人が心地よく生活するために建物のインフラを整える仕事です。そのため建物を使う人の立場になり生活をイメージする想像力やさまざまな設備の仕組みを理解し、場合によって使い分けられる柔軟性と探求心のある方が向いていると思います。Q.会社の雰囲気は?A.部署関係なくコミュニケーションが取れるところがいいところだと思います。仕事の合間の雑談や、お昼休みのカードゲームの時間がすごく好きです。社内イベントもすごく楽しくて、普段関わりが少ない部署の人とも交流できるので、すぐ会社に馴染めると思います!
機械・電気・省エネチームに分かれて作業しています。
男性
女性