予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/16
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
2024年度の年平均有給休暇取得日数は10.7日と多く、休暇を取得しやすい環境です。
イチから工業化を手掛け、讃岐化学にしか出来ないものづくりを行っています。
大手企業との取引多数、創業74年の安定企業です。
「地元である香川県で化学系の仕事がしたい」それが私の就活の主軸においていた考えです。現在は製造部に配属されており、ものづくりの最前線を担当しています。準備から製造、充填、梱包、洗浄というフローすべてに関わることになるため、大変なことも多いですがとてもやりがいを感じられます。常にさまざまな案件が持ち込まれるため、製造する内容は随時異なりますが、基本的な操作は同じことが多いですね。そのため、一度経験すると応用していくことができるので、経験が次の仕事に活かされるのも特徴。そういう意味では経験を積むほどに自分の力になるので仕事はどんどん面白くなります。年齢や部署の垣根なくフランクに話せる環境があり、いろんな人とコミュニケーションが図れるのが魅力。仕事のことだけでなくプライベートなことも話せ、従業員同士の仲はいいです。(2015年4月入社 製造部)
白鳥工場第1棟
男性
女性
<大学院> 大阪大学、岡山大学、岡山理科大学、香川大学、九州大学、近畿大学、高知大学、佐賀大学、徳島大学 <大学> 秋田大学、大阪工業大学、岡山大学、岡山商科大学、岡山理科大学、香川大学、神奈川工科大学、関西大学、関西福祉大学、関西学院大学、吉備国際大学、九州大学、近畿大学、倉敷芸術科学大学、久留米工業大学、高知大学、高知工科大学、佐賀大学、島根大学、崇城大学、高松大学、中央大学、中京大学、同志社大学、徳島大学、徳島文理大学、福岡大学、松山大学、南九州大学、明海大学、明治大学、立命館大学、龍谷大学 <短大・高専・専門学校> 専門学校穴吹工科カレッジ、専門学校穴吹コンピュータカレッジ、専門学校穴吹ビジネスカレッジ、高松短期大学、日本写真映像専門学校