予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/11
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
創業以来60年以上に渡って着実に利益を伸長してきており、現在も堅実に成長し続けています。
全国16県に30店舗を構え、地域のお客さまや事業に寄り添いながら金融サポートを行います。
月平均残業時間5時間未満。仕事とプライベートどちらも充実させられます。
2020年2月に新築移転され、新たに同信組の顔となった本社ビル。「関内」「桜木町」の両駅からもアクセスしやすい場所にあり、ガラス張りのシックな外観が印象的。
【ともに羽ばたこう未来へ】を合言葉にお客様とともに成長する金融機関です。私たち横浜幸銀信用組合は、「助け合い」の精神から誕生した非営利の金融機関です。「信用組合」と聞くと、あまりなじみがないかもしれませんが、信用組合は地域密着の金融機関で、より地域のお客様へ貢献という特色が強い金融機関になります。みなさんがよく目にする銀行等は、大手の企業を相手に事業行っていくことが多いですが、一方、信用組合は主に中小企業や個人のお客様といった経済的に弱い立場の方を対象に支援を行っています。その為、銀行や信用金庫などと比べるとより地域に密着した、地域の金融機関としての役割を担っています。事業内容は、営業地域のお客様から預金という形で、資金を集め、その集めた資金を、お金を必要とする中小企業、個人の方へ貸し出すことをしています。これにより地域経済の発展に貢献しています。◆横浜幸銀信用組合の特徴当組合は、神奈川県、福岡県を主な事業区域とし、全国16県に30店舗を展開する広域な信用組合で、全国の信用組合の中でも有数の規模を誇る金融機関となっています。全国に渡る広域な店舗網があることで、お客様からの「他県へ出店したい」という県をまたいでの要望や、遠方の企業様同士のビジネスマッチングを行うなど、地元のみを基盤に置く金融機関では対応が難しいお客様からのニーズにも幅広く応えることができることが強みとなっています。この強みを活かすことで、地域密着の経営を基盤としながらも広域に事業展開できるという、銀行でも地域金融機関でもない“横浜幸銀信用組合しかない”独自のポジションを確立し、全国のお客様から支持を頂けています。また、安定した経営を行うための基礎として、職員一人ひとりがお客様一人ひとりに対して、きめ細かなサービスを提供することが不可欠です。その為には、お客様に寄り添い、親身になってお話しを聞くことが大切です。これを実現するため、“Face to Face“をスローガンに掲げ、まっすぐにお客様と向き合い、徹底したお客様訪問を行います。このように対話する中からお客様の真のニーズを探り出すことで、より信頼される信用組合になれるよう目指しています。このような取り組みを行ってきた結果、1962年の設立以来60年以上に渡って成長を続け、現在も着実に利益を伸ばし続けています。
この街に根ざす、全ての皆さまのために一人ひとりに合わせた翼をご提案し、明るい未来へ羽ばたくお手伝いをいたします。
男性
女性
<大学> 愛知学院大学、青山学院大学、麻布大学、愛媛大学、桜美林大学、大妻女子大学、岡山大学、香川大学、神奈川大学、金沢星稜大学、金沢大学、関西学院大学、神田外語大学、関東学院大学、関東学園大学、九州国際大学、九州産業大学、京都産業大学、共立女子大学、近畿大学、熊本学園大学、久留米大学、慶應義塾大学、国士舘大学、駒沢女子大学、駒澤大学、佐賀大学、産業能率大学、静岡理工科大学、島根大学、就実大学、信州大学、城西大学、西南学院大学、専修大学、創価大学、玉川大学、大東文化大学、中京学院大学、帝京大学、東海大学、東京音楽大学、東京家政学院大学、東京農業大学、東洋大学、常磐大学、富山大学、獨協大学、長崎大学、名古屋学院大学、奈良大学、新潟県立大学、新潟大学、新潟青陵大学、日本大学、ノートルダム清心女子大学、阪南大学、福島大学、文教大学、法政大学、松本大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、山口大学、横浜国立大学、横浜商科大学、立教大学、立正大学、琉球大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 茨城女子短期大学、大阪学院大学短期大学部、大妻女子大学短期大学部、京都経済短期大学、近畿大学短期大学部、創価女子短期大学、中国短期大学、戸板女子短期大学、新潟中央短期大学、福岡工業大学短期大学部、別府大学短期大学部、松本大学松商短期大学部