最終更新日:2025/2/3

東京プロパンガス(株)

業種

  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 設備工事・設備設計
  • 住宅(リフォーム)
  • ガス・エネルギー
  • 検査・整備・メンテナンス

基本情報

本社
東京都
資本金
5,000万円
売上高
19億800万円(2023年8月末実績)
従業員
100人

~お客様に安心・安全・快適な生活を提供~創業70年のインフラ企業~平均勤続年数15年以上の働きやすさの秘訣をお伝えします。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    ライフライン事業者として地域に根付き、信頼される存在として成長できる会社です。

  • やりがい

    お客様へ安全安心に日々ご利用いただくため、プロパンガスの安定供給に心がけています。

  • 戦略・ビジョン

    プロパンガスと言ったら東京プロパンガスの社名が浸透するよう日々活動しております。

会社紹介記事

PHOTO
お客様の安全・安心を第一にLPガス供給事業を中心にアフターサービス等を行う企業として69年間地域と共に歩んできました。(写真は本社)
PHOTO
活気があり、自身の特徴を出しやすい社風。事務方・営業共に心地よい雰囲気で業務に邁進しています。(画像は本社管理課の集合写真)

ガスを売るではなく安全を売るを社訓にお客様へLPガスをお届けさせて頂いております

PHOTO

東京2カ所・埼玉3カ所の合計5カ所の営業所及び事業所がございます。(画像は川口市に位置するさいたま南営業所)

学生の皆様、弊社の紹介記事を見ていただきありがとうございます。
弊社は主にLPガスをお客様に販売することによって経営を維持しています。
しかし、利益以上にお客様が安全に安心してLPガスを使用いただくことが最も大切だと考えており、そのための企業努力を最大限に実施しております。
社員教育も兼ねて定期的な査察も行っており、その精度は年々向上しています。
また、業務内容は既存顧客に対する検針・保安業務等・ガス機器の設置・メンテナンス等いわゆるルート営業が中心となっています。
営業というと"新規開拓"いわゆる知らないお客様の自宅に行って営業を行う飛び込み営業のイメージがありますが、弊社の営業は異なります。
「外回りの営業はしてみたいけど、飛び込みは怖い…」という方、是非説明会におこしください!

会社データ

事業内容

PHOTO

各営業所では営業員・事務員が事務・管理作業を行っています。(画像は川越営業所)

(1)LPガス販売
お客様宅に設置しているガスメーターに通信機を接続し、月に一度の検針を行います。
検針データを元にガス料金の算出及び配送計画を策定しております。

(2)保安点検
ガスの供給には定期法定点検が義務付けられております。配管のガス漏洩や規定圧力を検査しお客様が安全に安心してご利用頂けるよう管理しております。

(3)ガス器具販売及びメンテナンス
ご家庭でご利用いただいているガスコンロ・ガス給湯器など、生活の基盤になる機器をご提案しております。有資格者によるガス器具設置工事やガスファンヒーター用のコンセント増設等も承っております。

(4)住宅リフォーム
住宅リフォームは、お客様からのご要望によってお風呂場・お台所を中心に快適な住まいをご提案できるよう心がけております。

(5)LPガス充填
様々な種類の容器に輸入業者から直接仕入れたLPガスを入間充填工場にて充填します。

(6)LPガスの配送
充填されたLPガス容器をお客様の元に配送します。

(7)ガス配管工事
ガス配管工事は、有資格者の経験豊富な工事担当者が工事を行います。二世帯住宅から大型マンション、店舗ガス工事など多岐にわたる工事が可能です。

(8)家電販売
弊社独自のルートを通じ、最新家電製品の販売を行っております。お客様にカタログ等で製品をお選びいただき、特価にて販売いたします。

(9)直営コインランドリー
2024年3月に6号店がオープンした直営のコインランドリー事業です。弊社が仕入れたLPガスを使用し、ご家庭では洗えない大きな洗濯物もふっくら仕上げる大型のガス衣類洗濯乾燥機を備えております。また、ゆとりの駐車場・キッズコーナーを完備し、地域の憩いの場にもなっております。

弊社はただガスを販売するのではなく、「保安を売る」ということを念頭に
おいて事業を行っております。
「保安を売る」とは、お客様に<安心・安全に>ガスをお使いいただく上で必要な期限管理や安全上の施策を厳密・厳格に行うということです。
お客様が安心・安全に使用できるガスを提供することでお客様からの信頼も上がり、末永くお付き合いにいただいていることにも繋がっています。
本社郵便番号 187-0011
本社所在地 東京都小平市鈴木町1-157
本社電話番号 042-344-6481
創業 1955年(昭和30年)9月
資本金 5,000万円
従業員 100人
売上高 19億800万円(2023年8月末実績)
事業所 本社(小平市)
北多摩営業所(小平市)
南多摩営業所(八王子市)
入間事業所(入間市)
川越営業所(川越市)
さいたま南営業所(川口市)
主な取引先 ・株式会社ジャパンガスエナジー
・株式会社エネアーク関東
・株式会社エネライフ
・矢崎エナジーシステム株式会社
・株式会社ソーゴー
・株式会社ネンキ
・株式会社大八
・東洋計器株式会社
平均年齢 49.4歳(2024年5月現在)
平均勤続年数 17.2年(2024年5月現在)
沿革
  • 1955年9月
    • 創業者小澤敏克が東京都新宿区角筈に東京プロパン瓦斯(株)を創業
  • 1962年4月
    • 東京都小平市にLPガス充填工場を建設し、同地に北多摩営業所を開設
  • 1967年11月
    • 埼玉県富士見市に南埼玉営業所を開設
  • 1970年7月
    • 東京都八王子市に南多摩営業所を開設
  • 1972年9月
    • 埼玉県狭山市に狭山営業所を開設
  • 1973年7月
    • 東京プロパン瓦斯(株)を分社し、小売り販売会社として東京プロパンガス(株)を、 卸売会社として(株)東プロを設立
  • 1975年5月
    • 東京都羽村市に西多摩営業所を開設
  • 1983年9月
    • 埼玉県東松山市に東松山営業所を開設
  • 1989年2月
    • 神奈川県愛川町に厚木営業所を開設
  • 1995年5月
    • 本社所在地を東京都新宿区より東京都小平市に移転
  • 1995年11月
    • 埼玉県春日部市に春日部営業所を開設
  • 1997年12月
    • 埼玉県 川越市に営業及びガス供給の拠点として、川越営業所を開設し同時に南埼玉・狭山営業所を廃止する
  • 1998年10月
    • 高圧ガス優良販売事業者として通商産業大臣表彰受賞
  • 2001年4月
    • 厚木営業所を南多摩営業所に統合し拡充を図る
  • 2005年4月
    • 埼玉県入間市に、入間事業所(充填工場)を開設し、配送センターの統合効率化を計る
  • 2007年12月
    • (株)東プロと東京プロパンガス(株)を統合し東京プロパンガス(株)とし効率化を図る
  • 2012年4月
    • 春日部営業所を埼玉県川口市に移転し、さいたま南営業所として開設
  • 2013年9月
    • 春日部にコインランドリー あらうんだワールド 春日部小渕店 オープン
  • 2015年3月
    • あらうんだワールド 小平鈴木町店 オープン
  • 2019年4月
    • あらうんだワールド 八王子南大沢店 オープン
  • 2020年10月
    • あらうんだワールド 東京街道弥生店 オープン
  • 2024年3月
    • あらうんだワールド 東武動物公園駅前店 オープン

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15.1
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 11時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.5
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2022年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2022年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (17名中0名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修
ビジネスマナーや電話対応等、社外研修も併せて社会人としての基礎を学んでいただきます
・資格取得研修
業界人必携の資格取得に向けた研修を実施します
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
新入社員一人ひとりにメンターを専任し、新社会人としてスムーズなスタートアップを切れるようフォローします
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
平成国際大学、東京国際大学、西武文理大学、駿河台大学、琉球大学、明星大学、亜細亜大学、神奈川大学、城西大学、帝京大学、香川大学、日本大学

採用実績(人数)      2020年 2021年 2022年
-------------------------------------------------
大卒   2名   1名   2名
短大卒  0名    0名   0名
高卒   1名    0名   1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 2 0 2
    2021年 1 0 1
    2020年 3 0 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2022年 2 1 50.0%
    2021年 1 0 100%
    2020年 3 0 100%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

東京プロパンガス(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ