予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
<ITのまちづくり!> 自治体様が利用する情報システムをトータルサポートする企業です。
<自治体のデジタル化・DXを支援> ITの発展をタイムリーにとらえ、自治体様の悩みや課題を解決します。
<ワークライフバランス> 年間休日は120日以上!職場環境づくりや福利厚生に力を入れています!
親睦会を中心に社内イベントが開催されるなど社員同士のコミュニケーションも活発です。(右・SIソリューション部門、左・自治体ITソリューション部門)
■開発のその前に、十分に会話することが大切 (SIソリューション部門)企業が使う業務システムを開発するのが私たちの仕事。事業全体を支える基幹システムや財務、会計、勤怠など、その種類は様々です。設計からプログラミング、導入後の保守・メンテナンスまで幅広く手がけています。客先に常駐して開発を進めることも多く、お客様との距離が近いのも特徴です。プログラミングというとディスプレイに向かって黙々と作業をするイメージですが、SEの仕事はそれだけではありません。前段階にある設計をするためには、まずお客さまの業務や手順を深く理解しなければなりません。そのために欠かせないのがコミュニケーション。会話を重ねて、必要な情報をヒアリングすることが求められます。私たちが開発するシステムは、お客さまの仕事を効率化するためのもの。感謝の言葉をいただき、それが次に繋がります。もちろん、ひとつの仕事が完了することで得られる達成感もあります。大切なのは、逃げないこと。壁にぶつかったとしても、粘り強く立ち向かうことができれば、何かしら答えを見つけることができます。■フットワークの軽さなら、他社には負けません (自治体ITソリューション部門)自治体の情報関連の業務をサポートしています。各種業務システムの導入から運用、パソコンやサーバーの調達まで。地元の柏崎市はもちろんのこと、湯沢町や長岡市など、新潟県内30市町村のうち25市町村以上は取り引きがあり、県外まで実績が広がっています。私たちが常に心がけているのが「カスタマーファースト」の精神。お客様からお問い合わせがくれば、最優先で対応します。たとえ社内会議中であっても、電話があれば中断して取り次ぎます。そして、お客さまの元まですぐに駆けつけます。そのため、社内にいることよりも外に出ていることのほうが圧倒的に多いですね。最近担当した新システム導入案件では、当初心配する声も聞こえてきていました。当社から片道2時間かかるため、対応が遅くなると思われていたのでしょう。実際は予定よりもスムーズに完了し、最終的に「早く終わって助かりました」と言っていただけました。この仕事をやっていてよかったと思える瞬間でした
SIソリューションは自治体や民間企業の受注を拡大しており、成長を続けている。自治体ITソリューションは長年の実績・ノウハウを武器に新潟県内外の自治体へ水平展開中だ。
男性
女性
<大学院> 新潟大学、新潟工科大学、中央大学 <大学> 新潟大学、金沢工業大学、新潟国際情報大学、新潟工科大学、新潟産業大学、長岡技術科学大学、大妻女子大学、群馬大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、拓殖大学、中京大学、帝京大学、東京都市大学、文教大学、法政大学、北海道情報大学、立正大学、長岡大学、新潟医療福祉大学、日本大学 <短大・高専・専門学校> 新潟情報専門学校、新潟工科専門学校、長岡公務員・情報ビジネス専門学校、日本工学院専門学校