最終更新日:2025/4/25

(株)なごみ薬局

業種

  • 調剤薬局
  • 医療機関
  • 薬品
  • ドラッグストア

基本情報

本社
東京都
資本金
700万円
売上高
2021年10月末決算 売上高実績4.9億円
従業員
30名(2022年4月)

心から元気にする北欧デザインの薬局【なごみ薬局】インターンシップ開催中!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    2023年度の月平均所定外労働時間(残業)は5時間で短く、働きやすい環境です。長く働けます。

  • 製品・サービス力

    Apple公式ページで成功事例としてなごみ薬局が紹介!最先端のDXで社会に貢献します。

  • やりがい

    心から患者さんを元気にする薬局です。薬学で患者さんを元気にしましょう!

会社紹介記事

PHOTO
【なごみ薬局上高田店】ランプやシャンデリア、壁のタイルなどこだわって一つひとつ選びました。患者様同士交流できるように待合室も広くなっています。
PHOTO
【栄養相談】管理栄養士による栄養相談を行っております。

PHOTO

【みんなで安心マーク】新型コロナウイルス感染症等感染防止対策実施薬局

 

会社データ

事業内容
●薬局の経営
●調剤薬局
●訪問薬剤管理指導業務
●薬剤情報提供サービス
●調剤システム開発
●医薬品、医療機器の製造及び販売
●インターネット関連事業

首都圏/東京/中野区/杉並区/災害拠点病院の門前/クリニックモール/駅近/在宅医療/施設/北欧デザイン/おしゃれ/地域密着/感染症対策実施薬局/SDGs/人工知能/ロボット/Zoom/テレワーク/ママ薬剤師/産休/育休/こども薬剤師体験/インターンシップ/実務実習指導薬剤師/研修認定薬剤師/プライマリー認定薬剤師/スポーツファーマシスト/資格取得支援/健康診断/会議代/忘年会/納涼会/美容院代/表彰/敷地内禁煙

PHOTO

【取り揃えている本】【社内マニュアル】【調剤監査システム】研修、調剤、監査を安心して取り組めるよう整えています。

本社郵便番号 165-0027
本社所在地 東京都中野区野方1-6-1
本社電話番号 03-6454-0595
設立 2007年10月
資本金 700万円
従業員 30名(2022年4月)
売上高 2021年10月末決算 売上高実績4.9億円
平均年齢 32.9歳
管理職にあたる女性の割合 66.6%(6名中女性4名 2020年実績)
企業理念 なごみ薬局は何のために存在するのか。
あなたはなぜそこで働くのか。

心から元気に笑顔と希望が溢れる薬局をつくり、健康な未来づくりに貢献します。
薬を通して誰一人取り残さない医療福祉を提供し、生活と健康に貢献します。
圧倒的なTechnologyと感化させるArt、そして薬学的根拠のある専門性により健康で幸せを感じられる社会にします。
私達のありたい姿 青雲の志と美しい意志を持ち、患者さんの心の支えとなります。
挑戦的に学び、可能性を信じて、日に新たに、気持ちを込めて人の役に立つ仕事に取り組みます。
人を尊重し誠実に謙虚に一人ひとりの価値観に寄せ、一善を積み上げます。
国を代表する医療人と薬局を作り、役割と意味を進化させます。
私達の想い  なごみ薬局で働く薬剤師は患者様も社員も「心から元気になってもらえる、薬局づくり」という経営理念の下、業務を行っています。
 患者さんと医療従事者、福祉関係者をつなぐアイケアユーカフェを薬局で開催し、地域との交流を図っています。友達の数がその人の寿命を決めます。
 患者様は、お薬を飲みたいのではありません。治らない病気や障がいを誰かにわかってもらいたいのだと思います。私たちは、一人ひとりの出会いを大切に、医療だけでなく信頼関係を構築し、生活モデルやナラティブを前提とした服薬指導を心がけています。
 健康寿命は、薬局で人と人がつながり、薬局が患者様の自己決定を支援することで伸ばすことができると思います。地域に住まう人が、生きがいや生きる希望を見つけることをただ承認しエンパワーすることに、薬剤師のやりがいと専門性があり、なごみ薬局は薬を通して、それが発揮される場づくりをさせていただいています。
沿革
  • 平成19年10月
    • (株)なごみ薬局 創立
      なごみ薬局 開局
  • 平成20年12月
    • なごみ薬局 本店 開局
  • 平成23年10月
    • なごみ薬局 西荻南口駅前店 開局
  • 平成29年7月
    • なごみ薬局 上高田店 開局

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 5.7
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 5時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 28
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 2 4
    取得者 2 2 4
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 40.0%
      (5名中2名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修(基礎研修3カ月)
フォローアップ研修
インストラクター研修
薬局長研修(プロジェクトマネジメント、コーチング、リーダーシップ)
認定薬剤師取得支援制度
各種学会参加
症例検討
メーカー勉強会
中野での勉強会
講演活動等
接遇やサービスの勉強会(希望者)
ワークショップ社員研修(ストーリーテーリング)
地域や多職種とつながる薬局内ワークショップ・アイケアユーCafe
漢方認定薬剤師による社内勉強会
デザイン勉強会
IT勉強会
経営計画発表会
など任意で参加できる勉強会がたくさんあります。
勉強会内容はFacebookグループでまとめて共有しています。
自己啓発支援制度 制度あり
あなたの成長を全力サポート!自己啓発支援制度

「もっとスキルを伸ばしたい」「新しいことに挑戦したい」そんな意欲を、会社が全力で応援します!入社後デザインやプログラミングをしている社員もいます。漢方を極める方もいます。

学びを支える給付&休暇制度
スキルアップのための 教育訓練休暇制度 を用意。さらに、学びにかかる費用を会社がサポートします!

グロービス経営大学院・単科制度の研修費負担
経営やビジネススキルを学びたい方には、グロービスでの研修費を支給!実践的な知識を身につけ、キャリアの幅を広げましょう。

資格支援制度
「この資格を取りたい!」と思ったら、教科書代&受験料を会社が負担。あなたの目標達成をサポートします!

語学留学制度
英語や中国語を学びたい方には、1~2カ月の休職を活用して フィリピンや台湾での留学 も可能!グローバルに活躍するチャンスを広げられます。

学び続けるあなたを、私たちは全力で応援します!
メンター制度 制度あり
安心の成長サポート!メンター制度

新しい環境でのスタートは、不安や悩みがつきもの。そんなあなたをしっかりサポートするのが 「メンター制度」 です!

毎月10分の1on1ミーティング
短時間だからこそ、気軽に相談できる場を用意!業務の悩みやキャリアの方向性について、上司とフランクに話せる機会があります。小さな不安もすぐに解決!

半年に1度の30分フィードバック
成長を実感できるように、半年ごとにじっくりと振り返りの時間を設けています。上司からのフィードバックをもとに、今後のキャリアやスキルアップの方向性を明確に!

あなたの成長を会社全体でサポート!安心してチャレンジできる環境が整っています。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
新しい環境でのスタートはワクワクするけど、不安もありますよね。私たちは、あなたの夢や目標をしっかりサポートする 「キャリアコンサルティング制度」 を導入しています!

個別相談でじっくり未来設計
「やりたいことがまだ明確じゃない…」そんな方も大丈夫!プロのキャリアコンサルタントがあなたの強みや可能性を引き出し、一緒に最適なキャリアプランを考えます。

スキルアップ&成長を全力応援
業界の最前線で活躍するための研修やワークショップも充実。学びながら成長できる環境が整っています!

多彩なキャリアパスを選べる
専門職への道、マネジメント、新しい挑戦――あなたに合った道を一緒に見つけましょう!

あなたの「なりたい」を実現するための最高のサポートを用意しています。私たちと一緒に、未来への一歩を踏み出しませんか?
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
東京大学、慶應義塾大学、東京理科大学、北里大学、九州大学、昭和薬科大学、昭和大学、東京薬科大学、国際医療福祉大学、東北医科薬科大学、城西大学、日本大学、星薬科大学、明治薬科大学

採用実績(人数)   2019年  2020年  2021年  2022年  2023年 
---------------------------------------------------------------------------
新卒  2名    4名    4名    2名    3名
既卒  0名    0名    2名    0名    0名
採用実績(学部・学科) 東京大学理科2類 薬学部
東京理科大学 薬学部
慶応大学 薬学部
昭和大学 薬学部
北里大学 薬学部
明治薬科大学 薬学部
昭和薬科大学 薬学部
帝京大学 薬学部
九州大学 薬学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 0 3 3
    2022年 1 1 2
    2021年 0 4 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 3 0 100%
    2022年 2 0 100%
    2021年 4 3 25.0%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)なごみ薬局

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)なごみ薬局の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)なごみ薬局と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)なごみ薬局の会社概要