最終更新日:2025/4/17

(株)クリエイトエス・ディー(クリエイト薬局)【薬剤師コース】

業種

  • ドラッグストア
  • 調剤薬局
  • 薬品
  • 医療機関

基本情報

本社
神奈川県
PHOTO
  • 1年目
  • 薬学系
  • 医療・福祉系

研修制度が充実したクリエイトなら成長できると思った!

  • 岡村 駿人
  • 2021年入社
  • 昭和大学
  • 薬学部
  • 併設調剤薬剤師
  • 薬剤師業務(入力、投薬、調剤、監査)、OTCカウンセリング

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 医療・福祉関連の仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
現在の仕事
  • 部署名併設調剤薬剤師

  • 仕事内容薬剤師業務(入力、投薬、調剤、監査)、OTCカウンセリング

現在の仕事内容

定期的に研修で業務や医薬品の知識を身に着けながら、調剤業務を主軸に、市販薬や健康に関する相談なども行います。
何よりも患者様から質問を受けた際、丁寧な対応ができるように心がけています。


仕事で嬉しかったこと、やりがいを感じたこと

入社1年目なので大変なことや覚えることも多いですが、実際にカウンターや電話でありがとうと言っていただけたときは嬉しいです。「あなたに相談して良かった」と心を開いてくださり、実際に服薬状況や生活習慣が少しずつ良くなってきていることを来局時に直接伺うことができるため、地域密着型のクリエイトに入社してよかったと感じます。


クリエイトエス・ディーに入社を決めた理由

クリエイトは数ある調剤併設型ドラッグストアの中でも、研修制度がしっかりと整っているため、安心してステップアップできると考えて入社を決めました。
元々、調剤だけでなく幅広い知識を活用できる環境で働きたいと思っていたことから、調剤併設型ドラッグストアの業界研究をしていました。
研修の充実以外にも、就職活動中にお会いした先輩方がどなたも親身になって相談に乗ってくれたことも入社を決めた理由の1つです。入社後に配属店舗で出会った先輩方もみなさん親切丁寧に指導してくださり、ギャップはありませんでした。


今後の目標

在宅医療の領域や薬局長になるための知識を徐々に習得したいと考えています。患者様と現場で接することを続けながら日々成長していきたいです。


就職活動中の後輩へのメッセージ

病院実習や薬局実習で感じたこと、やりがいや大変だったこと、勉強したいと思ったことなど、幅広く見据えながら、会社選びをしてください。
コロナ禍で勉強や研究も大変な時期だと思いますが、今の時間を有意義に過ごしてください。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)クリエイトエス・ディー(クリエイト薬局)【薬剤師コース】の先輩情報