最終更新日:2025/4/25

備前化成(株)

業種

  • 薬品
  • 食品

基本情報

本社
岡山県
資本金
5,000万円
売上高
92億円(2023年6月実績)
従業員
302名(2023年3月実績)

自然の力とテクノロジーで お客様に感動と喜びを

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 技術・研究

    食品の機能性研究に注力し、学術的にも、産業的にも高い評価を受けています。

  • 安定性・将来性

    国内シェア8割を誇る技術があり、海外からの問い合わせも多く、健康食品部門も成長中です。

  • 職場環境

    2022年度の年平均有給休暇取得日数は11.2日と多く、休暇を取得しやすい環境です。

会社紹介記事

PHOTO
素材の研究から開発まで自社で行い、自然素材を生かした健康食品づくりをトータルサポートしています。
PHOTO
カプセル、糖衣錠、顆粒など多くの種類の製品を取り扱っています。

備前化成の魅力や会社の未来について、新入社員と上司が対談しました!

PHOTO

(左)営業統括本部長 N.Fさん(右)油脂開発部 T.Fさん役職や世代を超えて対話する2人の様子から、なごやかな社風が伝わってきました。

上司:入社して半年になりますね。
新人:もうだいぶ慣れました。部署内も、他の部署とも、コミュニケーションがすごく活発です。先輩たちがなんでも親身に相談に乗ってくださるので、安心して仕事に取り組めます。

上司:それならよかった。今はどんな仕事をしてるんだっけ?
新人:EPAの原料となる魚油について、成分の分析などをおこなって、それが原料としてふさわしいものかどうか評価するという業務を担っています。先日は、自分が評価に関わった原料の購入が決まり、億単位のお金が動くことになったんですよ。1年目でもここまで責任ある役割を任せてもらえて、とてもやりがいがあります。

上司:そうそう、新人のうちからいろんな経験ができるし、みんなで一緒に考えながらやっていこうという空気がありますよね。ところでT.Fくんは、備前化成のどんなところに興味をもって入ったの?
新人:大学でEPAに関係する研究をしていたので、EPA原薬の開発に関わりたくて。EPAの国内シェア8割と知って、大きな魅力を感じました。

上司:国内のジェネリックEPA製剤のほとんどにうちの原薬が使われているということだから、すごいよね。ここまでシェアを取れているのも、備前化成にしかできない独自の技術をもっているから。国内だけでなく、海外からの問い合わせも多いんですよ。
新人:海外からも注目されているんですね!

上司:もうひとつの事業柱である健康食品部門は、OEM(受託製造)がメイン。開発から製造まで一貫対応できることが強みで、大手有名メーカーさまからも多数信頼をいただいています。
新人:ドラッグストアなどにも、実はうちが作っているサプリメント商品はたくさん並んでいるんですよね。一般の方には備前化成の名前を知られる機会が少ないので、もっと広まったらいいなと思います。

上司:私は、備前化成はこの先もっともっと飛躍していくと思っていますよ!今力を入れている「SACニンニク」などはこれから必ず伸びていくと思うし、EPAもまだまだ新しい価値をアピールできるはず。そうした将来に向かって、自分はなにができるか、主体的に考えて行動できるといいですね。
新人:私はいつか、EPAに次ぐ新たな原薬を開発してみたいです。自分が開発した製品で、世の中の困りごとが少しでも解決できればすごいですよね!
上司:これからの時代を担うのは若い人たち。期待しています。

会社データ

事業内容
■健康食品素材の製造販売
■健康食品の製造販売
■医療用薬品の原薬・一般用医薬品・医薬部外品の製造販売

「独創的な技術で新たな価値を創造し、人々の健康を支える」をミッションとし、新たな機能性食品の開発や原薬の製造を行っています。

食品の機能性研究に注力し、「健康を創る企業」として学術的にも、産業的にも高い評価を受けています。また、世界中から原料を調達し、抽出・精製・製剤化・包装(最終製品化)による自社製品、他社製品(OEM)の製造も行っています。更に、開発した製品を一般消費者にもPRするなど岡山から全国、世界に向けた情報発信も行っています。

医療用薬品分野では、ビタミンEの製造技術を応用し、高品質な原薬EPA(エイコサペンタエン酸)を製造しています。これはジェネリック医薬品の原料として、製薬メーカーに供給されます。
安定した供給体制を築き、国内の供給量の大部分を支える重要な役割を果たすことで、多くの実績を積み重ねています。

PHOTO

創業時から脈々と培われてきた独創的な技術力と、きめ細やかな対応力を強みとして、人々の健康に役立つ製品を作っています。

本社郵便番号 709-0716
本社所在地 岡山県赤磐市徳富363
本社電話番号 086-995-3311
設立 1971年12月24日
資本金 5,000万円
従業員 302名(2023年3月実績)
売上高 92億円(2023年6月実績)
事業所 【東京支社】
〒103-0023
東京都中央区日本橋本町2-6-1
主な取引先 (株)ビタポール、イオントップバリュ(株)、協和発酵バイオ(株)、(株)光洋商会、(株)サンフコ、金剛薬品(株)、凸版印刷(株)、(株)ピーエムシーコーポレーション
関連会社 (株)ビタポール
沿革
  • 1971年12月
    • 「備前化成(株)」設立
  • 1975年7月
    • 天然ビタミンEの栄養補助食品「ビタポールE」発売
  • 1983年6月
    • 医薬品、栄養補助食品製造設備拡張のため第2工場建設
  • 1989年9月
    • 医薬品、栄養補助食品製造設備拡張のため第3工場建設
  • 1992年3月
    • 食品抽出設備増設のため第5工場建設
  • 1995年11月
    • 医薬品、栄養補助食品製造設備拡張のため新第3工場建設
  • 1996年6月
    • 旧第3工場を総合開発・研究センターに改装
  • 1998年1月
    • 1997年度「中小企業研究センター賞」(中国・四国地区)を受賞
  • 1998年3月
    • 脂質製造設備増設のため第6工場(2棟)建設並びに付属事務所建設
  • 2000年12月
    • 東京支社新設
  • 2014年6月
    • フードディフェンス対応設備導入
  • 2016年4月
    • ストレス緩和を訴求した製品で機能性表示食品届出初受理
  • 2016年10月
    • 健康食品素材「マカエキス末」発売
  • 2018年8月
    • 健康食品「DHA70 BAPT」発売
  • 2018年10月
    • EPA最終原薬 製造事業開始
  • 2019年4月
    • 消化管送達錠「B-ReC」開発
  • 2019年10月
    • 健康食品素材「UKOGIN(エゾウコギエキス)」発売
  • 2020年3月
    • 健康食品素材「L8020 乳酸菌SD末」発売
  • 2020年7月
    • 健康食品素材「EPA70BAPT」発売
  • 2020年8月
    • 口腔内滞留顆粒「B-MoG」開発
  • 2020年11月
    • 健康食品素材「SACニンニク」発売
  • 2021年1月
    • 健康食品素材「カオバン茶エキス末」発売
  • 2021年10月
    • 高含有製剤化技術「B-HiT」開発
  • 2022年11月
    • 「SACニンニク製品」の機能性表示届出受理
  • 2023年12月
    • 新社屋竣工
      分散していた各部署の機能を強化して集約

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11.2
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15.5時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.5
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 9 6 15
    取得者 7 6 13
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    77.8%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 8.9%
      (45名中4名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
あり(入社後3カ月間)
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 3 3 6
    2023年 1 2 3
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 6 1 83.3%
    2023年 3 0 100%
    2022年 0 0 0%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

備前化成(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン備前化成(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

備前化成(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
備前化成(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 備前化成(株)の会社概要