最終更新日:2025/4/1

角上魚類ホールディングス(株)[グループ募集]

業種

  • 専門店(食品・日用品)
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 食品

基本情報

本社
埼玉県、新潟県
資本金
1億円
売上高
426億5,966万円(2024年3月期)
従業員
1,279名

角上魚類は「日本一」を目指す魚屋です。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    各新入社員に指導パートナーがマンツーマンで指導します。包丁を持ったことが無くても全く心配ありません。

  • キャリア

    全従業員対象に、年2階の個別面談を実施。そこでキャリア希望の聞き取りをし今後の配属に活かしています。

  • 戦略・ビジョン

    漁獲量削減に対し、豊洲・新潟からの即日発送に加え全国各地の産地から積極的に仕入れを行っています。

会社紹介記事

PHOTO
首都圏での事業強化を見据えて2017年に埼玉県さいたま市に竣工した「美園本社」。郊外型の鮮魚専門店として業界を牽引する独自の発想はここから生み出されている。
PHOTO
バイヤーがその日獲れたものを買い付け、その日のうちに捌いて商品化する。開店を待つお客様の期待に応えるべく最高の鮮度と100%の品揃えで従業員一同お迎えします。

“魚のプロ”として幅広いニーズに対応!店舗の裁量が大きく、商品づくりにも関われる

PHOTO

「包丁を手にして、魚をさばく機会も多数。とても奥が深い世界なので、まだまだ勉強中です。販売の楽しさを味わえるだけでなく、手に職をつけられるのが魅力」と明石さん。

★その日に水揚げされた鮮魚を提供

日本一の“お魚屋さん”を目指す大型鮮魚専門店として、1976年に誕生した当社。一番の特徴は、その日に水揚げされた魚をバイヤーが買い付け、その日のうちに店頭でさばいて商品化しているところです。獲れたての新鮮な魚の切り身や刺身、寿司などを提供。冷凍品や珍味も扱っており、魚に関する幅広い商品を取り揃えています。

★お客さまに寄り添った店舗運営

当社のもうひとつの特徴は、お客さまのニーズに応える店舗運営です。水揚げされたそのままの姿の“丸魚”を、お一人おひとりの要望に合わせて加工。「大きな伊勢エビが欲しい」というオーダーを受け、取り寄せたこともあります。また、「どうやって食べるとおいしいの?」といった質問をされた際には、調理法をアドバイス。おすすめの食べ方を紹介したお客さまから後日、「おいしかったよ」と声をかけられたときはうれしかったです。

★仕入れや商品づくりにも携われる

店舗の裁量が大きいことも、当社で働く魅力です。売場の担当者の判断で仕入れや商品づくりにも携わることが可能。本部経由ではなく、直接バイヤーに連絡を取って魚を仕入れることも少なくありません。決まったものを並べて売る仕事ではないので、“商売”のおもしろさを存分に味わえるのがポイント。自分の判断で仕入れを行い、「切り身にしよう」「お刺身にしよう」と考えて店頭に並べた商品が売れていくと、大きな達成感を味わえます。

★公平な評価制度のもとでキャリアアップ

当社では、スキルに応じた明確な評価制度を採用しています。実力次第で、スピーディにキャリアアップできる社風。私は赤羽店でキャリアをスタートし、入社6年目に対面・切り身・刺身の責任を担う鮮魚長に任命されました。2店舗目の川口店時代には鮮魚長を経て、寿司部門の責任者を経験。副店長に昇進した後、2024年2月に草加店がオープンするタイミングで、新店の副店長を任されました。

★「好き」を仕事にして活躍できる

ほぼ全員が魚のさばき方を知らない状態でスタートしているので、入社にあたって知識やスキルは必要ありません。「魚が好き」「食べることが好き」という方なら、きっと楽しく働けるでしょう。また、若手にチャンスを与えてくれる会社なので、積極性や向上心が旺盛な方にも向いていると思います。

〈角上魚類 草加店 副店長/明石 遼さん/2013年入社〉

会社データ

事業内容
日本で唯一、郊外型の大型鮮魚専門店を
チェーン展開している企業です。

PHOTO

美園本社郵便番号 339-0028
美園本社所在地 埼玉県さいたま市岩槻区美園東二丁目16番地5
美園本社電話番号 048-798-3181
寺泊本社郵便番号 940-2595
寺泊本社所在地 新潟県長岡市寺泊下荒町9772-20
寺泊本社電話番号 0258-75-3181
設立 1976年5月18日
資本金 1億円
従業員 1,279名
売上高 426億5,966万円(2024年3月期)
募集会社一覧 1,角上魚類ホールディングス(株)
2,角上魚類(株)


※本採用時は角上魚類ホールディングス(株)で採用し、各社に在籍出向となります。
募集会社1 ■【正式社名】角上魚類ホールディングス(株)
■【事業内容】鮮魚店等のグループ会社の経営方針策定および経営管理等
■【資本金】1億円
■【従業員】116名
■【事業所】寺泊本社/新潟県長岡市寺泊
 美園本社/埼玉県さいたま市岩槻区美園
■【平均勤続勤務年数】16.4年(2023年) 
■【所定外労働時間】2.6時間(2023年)  
■【有給休暇取得日数】9.9日(2023年)    
■【前年度の育児休業取得対象者数】3名 (2023年)
■【前年度の育児休業取得者数】1名(2023年)
■【役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合】0%(2023年)
募集会社2 ■【正式社名】角上魚類(株)
■【事業内容】鮮魚ならびに鮮魚加工品の販売
■【資本金】3,000万円
■【従業員】1163名
■【本社所在地】〒940-2502 新潟県長岡市寺泊下荒町9772番地20
■【本社電話番号】0258-75-3181
■【事業所】埼玉県 川口市、所沢市、さいたま市北区、川越市、越谷市、
 さいたま市中央区、草加市
 千葉県 流山市、船橋市
 東京都 北区、東久留米市、荒川区、日野市
 神奈川県 大和市、相模原市中央区
 群馬県 高崎市、前橋市
 長野県 長野市、諏訪市
 新潟県 長岡市  (全21店舗)
 <埼玉県> [7店舗] 川口店/所沢店/大宮店/川越店/越谷店/ホームズさいたま中央店/草加店
 <千葉県> [2店舗] 流山店/シャポー船橋店
 <神奈川県> [2店舗] つきみ野店/相模原店
 <東京都> [4店舗] 小平店/赤羽店/南千住店/日野店
 <群馬県>【2店舗】 高崎店/前橋店
 <長野県>【2店舗】 長野店/諏訪店
 <新潟県>【2店舗】 長岡店/寺泊本店 

■【過去3年間の新卒採用者数】
2024年 27名
2023年 30名
2022年 38名
■【過去3年間の新卒離職者数】
2024年 1名
2023年 8名
2022年 9名
■【過去3年間の新卒採用者数(男女別)】
2024年 男性:22名、女性:5名
2023年 男性:20名、女性:10名
2022年 男性:33名、女性:5名
■【平均勤続勤務年数】7.6年(2023年)
■【所定外労働時間】16.2時間(2023年)
■【有給休暇取得日数】10.3日 (2023年)
■【前年度の育児休業取得対象者数】26名(うち女性7名、男性19名 2023年)
■【前年度の育児休業取得者数】15名(うち女性7名、男性8名 2023年)
■【役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合】0%(2023年)
沿革
  • 1974年
    • 新潟県三島郡寺泊町(現長岡市)の海岸通りに鮮魚直販店を開店。
  • 1976年
    • 資本金1,000万円にて角上魚類(株)を設立。
  • 1984年
    • 群馬県高崎市に高崎店開店。
  • 1986年
    • 新潟県三島郡寺泊町(現長岡市)の海岸通りに新店(現在の本店)開店。
  • 1993年
    • 埼玉県川口市に川口店開店。
  • 1996年
    • 群馬県高崎店移転し、角上生鮮市場高崎店として新装開店。
      千葉県柏市に柏店テナント開店。
  • 1997年
    • 長野県諏訪店移転し、角上生鮮市場諏訪店として新装開店。
  • 1998年
    • 埼玉県所沢市に所沢店開店。
  • 2000年
    • 東京都東久留米市に小平店開店。東京都北区に赤羽店開店。
  • 2002年
    • 千葉県流山市に流山店開店。長野県長野店移転し、単独店として開店。
  • 2004年
    • 東京都荒川区に南千住店開店。神奈川県大和市につきみ野店開店。
  • 2006年
    • 新潟県長岡市に長岡店開店。
  • 2008年
    • 千葉県習志野市に津田沼店開店
  • 2010年
    • 埼玉県さいたま市北区に角上生鮮市場大宮店開店
  • 2011年
    • 東京都日野市に日野店開店
  • 2012年
    • 神奈川県相模原市に相模原店開店。
      埼玉県川越市に川越店開店。
  • 2015年
    • 埼玉県越谷市に越谷店開店。
  • 2016年
    • 持株会社化に伴い角上魚類(株)より角上魚類ホールディングス(株)に商号変更。
      各社共持株にて100%子会社角上魚類(株)、角上魚類新潟(株)および角上魚類北関(株)を設立。
  • 2017年
    • 埼玉県さいたま市岩槻区美園に「美園本社」竣工。
  • 2018年
    • 千葉県船橋市にシャポー船橋店開店。
  • 2019年
    • 埼玉県さいたま市中央区にホームズさいたま中央店開店。
  • 2022年
    • 千葉県流山市おおたかの森に流山店移転
  • 2023年
    • 埼玉県鶴ヶ島市に鶴ヶ島流通センター竣工。
  • 2023年
    • 群馬県北群馬郡吉岡町に前橋店移転。
  • 2024年
    • 埼玉県草加市に草加開店。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13.3
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 16.2時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.6
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2022年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 16 9 25
    取得者 2 9 11
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2022年度

    男性

    12.5%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (1279名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、新入社員フォロー研修、階層・職能別研修(入社2年目・入社3年目・入社5年目)、新人指導パートナー研修、管理者研修、ハラスメント防止研修、計数研修、技術研修 等
※全社共通
自己啓発支援制度 制度あり
販売士2級検定支援制度
小売業計数能力中級検定支援制度
※全社共通
メンター制度 制度あり
年2回の従業員面談
※全社共通
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
愛媛大学、長崎大学
<大学>
亜細亜大学、宇都宮大学、鹿児島大学、神奈川大学、関西大学、関東学園大学、近畿大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、十文字学園女子大学、城西大学、湘南工科大学、女子栄養大学、水産大学校、駿河台大学、聖学院大学、成城大学、専修大学、創価大学、大東文化大学、高千穂大学、拓殖大学、千葉商科大学、中央学院大学、帝京大学、帝京科学大学(東京)、帝京科学大学(山梨)、帝京平成大学、東海大学、東京海洋大学、東京家政学院大学、東京経済大学、東京工科大学、東京国際大学、東京聖栄大学、東京農業大学、東京理科大学、東邦大学、獨協大学、長岡大学、長崎大学、長野大学、新潟経営大学、新潟産業大学、新潟薬科大学、日本大学、姫路大学、福井県立大学、福山大学、文教大学、文星芸術大学、明海大学、明星大学、目白大学、山梨学院大学、流通経済大学(茨城)、流通経済大学(千葉)

採用実績(人数)     2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
    38名   30名   27名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 22 5 27
    2023年 20 10 30
    2022年 33 5 38
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 27 2 92.6%
    2023年 30 11 63.3%
    2022年 38 9 76.3%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

角上魚類ホールディングス(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン角上魚類ホールディングス(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

角上魚類ホールディングス(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
角上魚類ホールディングス(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 角上魚類ホールディングス(株)の会社概要