沖縄事業所 郵便番号 |
901-2134 |
沖縄事業所 所在地 |
沖縄県浦添市港川512-55 ゆがふBizタワー浦添港川 6F |
沖縄事業所 電話番号 |
098-914-3957 |
本社郵便番号 |
105-6316 |
本社所在地 |
東京都港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズ ステーションタワー20F
|
本社電話番号 |
03-6772-4000 |
設立 (全社) |
(全社)1990年10月4日 ※(沖縄事業所)2016年5月1日 |
資本金 (全社) |
5億3,963万円 |
従業員 (全社) |
全社|2,700名(2024年9月) ※沖縄事業所|79名 |
売上高推移(連結) |
1,408億円(2024年9月期) |
代表者 (全社) |
代表取締役社長 牧田 幸弘 |
平均年齢 |
沖縄事業所|36.1歳 ※全社|35歳(2024年3月) |
企業文化 |
一人ひとりがプロフェッショナルを目指しながらも、 社員同士のつながりや人間関係を大切にするのがJBS。 社内には風通しを良くする工夫が多くあり社内イベントや部活動ではチームを超えた交流が活発に行われています。
沖縄事業所では、社員交流支援制度「ポイント制度」だけではなく、年2回のオンサイトキックオフパーティーや夏にはビーチパーティを行い積極的な交流を図っています |
技術認証資格 |
JBS の豊富な技術力は、一人ひとりの資質により支えられています。
JBSは社員の資格取得を積極的に支援しています。 受験費用の負担はもちろん、社内には受験対策用の書籍・教材を用意し、 セミナーの受講も推進しています。
JBSの社員専用トレーニングセンターについてはこちらをご覧ください https://www.jbs.co.jp/corp/policy/HumanCapital#JBStraining |
企業理念 |
「優れたテクノロジーを、親しみやすく」
世の中は技術革新によって目まぐるしい進歩を続けます。 企業、社会が持続的な成長を為すには、先進技術をいち早く取り入れる必要がある一方、正しい使い方を見極めて徹底活用しなければ望んだ効果は得られません。
私たち JBS は、お客さまに寄り添い、お客さまにとって必要な技術を最適な形で届け続けることで、技術革新がもたらす企業・社会の持続的成長に貢献してまいります。 |
Vision 目指す姿 |
社会のデジタル変革をリードする No.1 クラウドインテグレーター
働き方の変化やダイバーシティ等の加速により、世界中の社会・経済の在り方が大きく変わろうとしています。 すべてのプレイヤーが 社会課題の解決に必要なビジネスモデルの確立や構造改革に取り組むべき時代です。 このチャレンジをスピーディに遂行するためには、お客さま自身がテクノロジーを理解し、自らデジタル変革を起こしていく必要があります。
私たち JBS はクラウド活用のプロフェッショナル集団です。 お客さま自身のクラウド活用力を高めデジタル変革を起こす体制・仕組み作りに貢献出来る存在として、 一番にお声がけいただけるパートナーを目指してまいります。 |
Value 行動指針 |
Customer First「お客さまの期待を超える」 お客さまの視点に立ち、主体性を持ってスピーディに行動することで、 お客さまの成功につながる最良の解決策を提供します。
Diversity & Inclusion「一人ひとりの個性を大切に」 お客さま、ビジネスパートナー、社員・家族など、 関わるすべての人々の個性を尊重します。
Integrity「誠実かつ、ひたむきに」 信頼関係を築くことを大切にし、あらゆる活動に真摯に向き合います。
Passion for Technology「情熱を持ってテクノロジーを追求」 テクノロジーに触れたときの感動を忘れずに、 無限の可能性を追い続けます。
Commitment to Growth「挑戦と成長」 常に挑戦し、学び、成長し続けます。 |
事業所 |
【沖縄】 沖縄県浦添市港川512番地55号 ゆがふBizタワー浦添港川6階
【北海道】札幌市中央区北1条西1-6 さっぽろ創世スクエア 21F
【中部】 愛知県名古屋市中村区名駅4-8-18 名古屋三井ビルディング北館 3F
【西日本】大阪府大阪市北区梅田1-13-1 大阪ツインタワーズサウス16F
【九州】 八幡オフィス 福岡県北九州市八幡東区東田1-5-7 九州ヒューマンメディア創造センター3F
博多オフィス 福岡県福岡市中央区天神1-4-1 西日本新聞会館16F リージャス福岡天神スカイホールビジネスセンター内 |
関連会社 |
(株)ネクストスケープ (株)日テレWands rhipe Japan(株) 一般社団法人 社会システムデザインセンター |
海外事業所 |
JBS カリフォルニア・ニューヨーク JBS Mexico JBS 上海 JBS 香港 JBS シンガポール |
お客様との信頼関係 |
三菱UFJ銀行、日本テレビ、本田技研工業、バンダイナムコなど 日本をリードする多くの一流企業からITの仕事を任されているJBS。
私たちは特定の製品やメーカーにとらわれることなくお客様に最適なサービスを提案しています。
お客様のニーズに対し、すばやく、そして最高のパフォーマンスを。 この姿勢によって多くのお客様の信頼をいただくことができています。
主要顧客一覧はこちらをご覧ください https://www.jbs.co.jp/aboutus/customer
導入事例についてはこちらをご覧ください https://www.jbs.co.jp/case |
主要パートナー |
マイクロソフトを中心とした、グローバルテックリーダーと連携し、 お客さまのビジネス課題を解決する最良のサービスを提供します。
詳しくはこちらをご覧ください https://www.jbs.co.jp/value/listOfPartner |
主要アワード、受賞歴 |
強固なパートナーシップと取り組みを評価いただいています。 2024年時点で、マイクロソフト ジャパン パートナー オブ ザ イヤー は12年連続受賞しています。
▼2024年 マイクロソフト ジャパン パートナー オブ ザ イヤー 2024(4部門受賞) ▼2023年 マイクロソフト ジャパン パートナー オブ ザ イヤー 2023(2部門受賞) ▼2022年 マイクロソフト ジャパン パートナー オブ ザ イヤー 2022(2部門受賞) HPE Japan Rising Star of the Year ▼2021年 マイクロソフト ジャパン パートナー オブ ザ イヤー 2021 HPE Japan Rising Star of the Year
詳しくはこちらから https://www.jbs.co.jp/value/awards |
SDGsの取り組み |
JBS沖縄はSDGsへの取り組みを積極的に行っています! 活動内容は以下の通りです。
□教育分野 ・IT講話提供 県の事業の一貫として、「IT講話」を県内小中学校で実施。 その他県内大学との産学連携を通じて、沖縄の発展にも貢献 ・ファミリーデー 子供・家族向けのIT体験イベントを若手メンバーを中心に計画・実行。 子供たちITを体験して大きな夢を与えることを目指しています!
□健康分野 ・オフィスおかん 一品100円でお惣菜等を購入できる置き型社食を導入。 ・社内部活動(ヨガ)
□環境保全 ・ビーチクリーン活動
□働きがい(社員交流) ・ビーチパーティ ・6カ月に一回の社内交流パーティ |
JBS HPもご覧ください |
https://www.jbs.co.jp/ |
JBS Facebook |
https://www.facebook.com/jbs.co.jp |
沿革 |
-
1990年
- ◆10月
東京都港区芝に日本ビジネスシステムズ(株)を設立
-
1997年
-
2005年
-
2006年
- ◆9月
ISO/IEC27001取得 日本テレビとの合弁会社(株)日テレITプロデュースを設立
-
2007年
- ◆12月
マイクロソフト パートナー・オブ・ザ・イヤー2007受賞
-
2008年
- ◆6月
オフィスPC向けマネージドグリーンITサービス開始 ◆10月 マイクロソフト パートナー・オブ・ザ・イヤー2008受賞
-
2010年
- ◆3月
大連JBS有限公司を設立 ◆9月 マイクロソフト パートナー オブ ザ イヤー 2010受賞
-
2011年
- ◆2月
ジャパン・クラウド・コンソーシアム(JCC)加入 ◆5月 HPパートナーAward 2010受賞
-
2012年
- ◆2月
IBMエクセレントパートナーアワード受賞 Citrix Top Selling Partner Award2011受賞 ◆4月 西日本事業所を開設 EMC Velocity Partner Awards2011受賞 ◆7月 中部事業所を開設 ◆10月 シンガポールに現地法人を設立 ◆11月 上海に現地法人を設立
-
2013年
- ◆5月
EMC パートナー・アワード 2012受賞 ◆7月 Nintex Partner Awards 2013受賞 ◆8月 ドットコムサービス(株)を子会社化 ◆9月 持株会社として(株)JBSを設立 マイクロソフト パートナー オブ ザ イヤー 2013受賞
-
2014年
- ◆2月
(株)三菱総合研究所、三菱総研DCS(株)と資本業務提携 ◆6月 メキシコに現地法人を設立 ◆8月 東京都港区虎ノ門に本社移転 ◆9月 マイクロソフト パートナー オブ ザ イヤー2014 2部門受賞
-
2015年
- ◆1月
ISO20000 認証取得 ◆7月 Cisco Commercial Segment Growth Award 受賞 ◆8月 JBS テクノロジー(株)を 100% 子会社化 JBS虎ノ門ヒルズオフィスが日経ニューオフィス賞の クリエイティブ・オフィス賞受賞
-
2015年
- ◆9月
マイクロソフト パートナー オブ ザ イヤー 2015 3部門受賞 ◆10月 持株会社である(株)JBSを吸収合併 JBSテクノロジー(株)がドットコムサービス(株)を吸収合併
-
2016年
- ◆5月
沖縄事業所を開設 ◆6月 プライバシーマーク取得 ◆8月 マイクロソフト パートナー オブ ザ イヤー 2016 2部門受賞 ◆10月 JBS トレーニングセンター開設
-
2017年
- ◆2月
香港に現地法人を設立 ◆8月 マイクロソフト ジャパン パートナー オブ ザ イヤー 2017受賞 ◆12月 (株)ヴァンテルシステム100%子会社化
-
2018年
- ◆6月
2018 Microsoft Country Partner of the Year 受賞 ◆8月 マイクロソフト ジャパン パートナー オブ ザ イヤー 2018受賞
-
2019年
- ◆4月
子会社であるJBSテクノロジー(株)、(株)ヴァンテルシステム、JBSソリューションズ(株)を吸収合併 ◆8月 マイクロソフト ジャパン パートナー オブ ザ イヤー 2019受賞
-
2020年
- ◆8月
マイクロソフト ジャパン パートナー オブ ザ イヤー 2020受賞
-
2021年
- ◆8月
マイクロソフト ジャパン パートナー オブ ザ イヤー 2021受賞
-
2022年
- ◆4月
Azure Expert マネージド サービス プロバイダー(MSP)認定 ◆7月 マイクロソフト ジャパン パートナー オブ ザ イヤー 2022受賞 ◆8月 東京証券取引所スタンダード市場に上場 ◆12月 (株)ネクストスケープを 100% 子会社化
-
2023年
- ◆6月
マイクロソフト ジャパン パートナー オブ ザ イヤー 2023 2部門受賞 ◆8月 Crayon Group AS と業務提携
-
2024年
- ◆3月
SAP AWARD OF EXCELLENCE 2024 受賞 ◆5月 虎ノ門ヒルズステーションタワーに本社移転 ◆7月 マイクロソフト ジャパン パートナー オブ ザ イヤー 2024 3部門受賞
|