最終更新日:2025/2/3

全国共済農業協同組合連合会 宮城県本部【JA共済連宮城】

業種

  • 共済
  • 生命保険
  • 損害保険
  • 農業協同組合(JA金融機関含む)

基本情報

本社
宮城県
出資金
7,565億円(2024年3月末)
総資産
58兆4,751億円(2024年3月末)
従業員
6,555名 ※宮城県本部は121名(2024年3月末)

【年間休日120日以上 充実した福利厚生】「相互扶助」を理念とし”宮城県”に暮らす組合員・利用者の「安心」と「満足」をお届けすることを使命としています。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    年間休日120日以上! 土日、祝日、年末年始12月29日~1月3日が所定の休日です。

  • やりがい

    「相互扶助」の理念のもと事業を行っています。

  • 安定性・将来性

    令和5年度末、総資産は58兆4,751億円と事業規模は国内トップクラスです。

会社データ

事業内容
農協法に基づく共済事業
(生命保険と損害保険を兼営するJA(農協)共済事業)

JA共済は、JAが行う地域密着の総合事業の一環として、最良の保障・価格・サービスによる「ひと・いえ・くるまの総合保障」の提供を行っています。この共済事業を通じ、組合員・利用者一人ひとりの豊かな暮らしをサポートすることが私たちの使命です。

◆宮城県下のJAと連携・協調しながら、JAの共済業務を総合的にバックアップしています。
・事業計画・普及推進(営業)方針の策定
・宣伝・広報活動
・共済金の支払査定
・共済契約事務の支援・指導 など
本社郵便番号 980-0011
本社所在地 仙台市青葉区上杉1丁目2番16号 (JAビル宮城)
本社電話番号 022-264-8511
出資金 7,565億円(2024年3月末)
従業員 6,555名 ※宮城県本部は121名(2024年3月末)
総資産 58兆4,751億円(2024年3月末)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 20
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 14時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2022年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 4 4
    取得者 0 4 4
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2022年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 9.1%
      (22名中2名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
■新入職員研修
 協同組合の理念、JA共済の使命、共済の基礎知識、ビジネスマナーを学びます。
 また、全国各地の新入職員が集合する合同研修であるため、同期同士の交流を深めることができます。

■階層別研修
 それぞれの年齢(若手、中堅など)において、全員が共通して身に付けるべき知識や技能を習得します。

■部門別研修
 配属された部門によって、専門的な業務知識・スキルを学ぶ研修会があります。
※幕張研修センター(千葉県)にて、全国のJA共済連職員が集合し研修を受講します。
自己啓発支援制度 制度あり
■外部セミナーなどへの派遣
 希望に応じて、外部機関が実施する外部研修会・外部セミナーへ派遣します。

■通信教育受講の助成
 財務、経理、法務、マーケティングなど、業務上の知識・スキルを高めるものから、英語力やコンピュータスキルを養成するもの、ファイナンシャルプランナー、社会保険労務士などの資格を取得するためのものまで、100を超える通信教育講座を用意しており、費用の助成も行っています。
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
社内検定制度 制度あり

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
石巻専修大学、岩手大学、仙台大学、高崎経済大学、中央大学、東京経済大学、東北大学、東北学院大学、東北福祉大学、日本大学、ノースアジア大学、福島大学、法政大学、宮城大学、宮城学院女子大学、宮城教育大学、明治大学、盛岡大学、山形大学、山梨学院大学

採用実績(人数) 2024年 2023年 2022年
------------------------------
2名   1名    3名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 1 2
    2023年 1 0 1
    2022年 1 2 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 1 0 100%
    2022年 3 0 100%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

全国共済農業協同組合連合会 宮城県本部【JA共済連宮城】と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ