最終更新日:2025/4/25

札幌ペック(株)

業種

  • 建設
  • 住宅(リフォーム)
  • 設備工事・設備設計

基本情報

本社
北海道
資本金
3,000万円
売上高
15億5,660万円(2024年9月期)
従業員
34名【男性30名 女性4名】

元請80%の建設業。だから出来る物心両面の豊かさ。社員に優しい新社屋が完成!!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    公共工事や大規模修繕工事などを手がけ、道外からも依頼される技術力や提案力があります。

会社紹介記事

PHOTO
北海道では冬の間、大半の屋外施工がストップする。同社では雪が積もっても作業が可能な屋内塗装工事を受注することで、1年を通して仕事が絶えない環境を実現させた。
PHOTO
営業から現場管理・施工までを自社で行っていることも、同社の大きな特徴。職種や部門の枠を超えて社員同士が協調し、円滑な業務の遂行に向けた取り組みを進めている。

半世紀あまりの実績と、営業~工事までを自社で行う一貫体制に信頼を得る安定企業です

PHOTO

「施工管理として現場に携わること20年。2024年12月に社長に就任しました。

私たち札幌ペックは、1971年の設立以来、外壁塗装を中心に50年以上にわたって事業を行ってきました。塗装業は、建築工事の一工種として参加するケースが一般的ですが、当社では元請けとして自ら工事を受注しています。マンションの大規模改修工事、戸建住宅の塗装工事から、橋梁やダムの塗装、コンクリートの保護といった公共事業まで幅広く対応しており、マンション管理組合や住宅のオーナー、公共事業では発注者と直接やりとりを行いながら、工事を進めています。また、営業活動から提案・プレゼン、施工管理、現場作業までを自社で一貫して手がけているのも特徴です。そのため、価格を抑えながら質を追求することができ、それが信頼へとつながり、安定した経営を実現しています。

現在、事業の中心となっているマンションの大規模修繕工事を例に挙げますと、塗装だけではなく、タイルの貼り替えやエントランスの改修までをトータルに請け負っています。管理組合の担当者と議論を交わしたうえで、デザイン性を含めた詳細な計画を立て、提案を行いながら工事内容を固め、自社の管理のもと、自社の作業スタッフが工事を進めるというスタイルです。このような工程で工事を行い、修繕が終わったマンションは、既存の建物ながら私たちが工夫してつくった商品であり、作業が完了して足場を外した瞬間、そして、お客様にお渡しする時に大きな喜びを感じますね。

現場は一体感があり和気あいあいとしており、常に笑いが起きるような環境です。また、当社には社員だけではなく社員の家族も大切にするという文化があり、時には残業もある社員を支えてくれる配偶者、そしてお子さんの誕生日には商品券を贈呈することで、感謝を伝えています。
さらに、現場が終わる頃には役員が出向いて、食事を楽しんでもらう場を設けたりもしています。また、頻度は少ないですが地方出張もあり、その土地の味覚を楽しむことも可能です。私は2024年12月に社長に就任したばかりですが、こうした取り組みは今後も続けていきたいと思っています。

塗装は特殊性が高い仕事ですが、社内にはスペシャリストが揃っていますので、学ぶ気持ちさえあればしっかりとお教えします。一見地味に見えますが、建築物に必要不可欠なのが塗装です。
(代表取締役・松澤 政俊)

会社データ

事業内容
公共工事
一般住宅塗装
マンション・ビル改修
アパート塗装
工場塗装
ビル・アパート洗浄
ハト対策施工
コンクリート止水

PHOTO

本社郵便番号 002-8081
本社所在地 札幌市北区百合が原7丁目6番15号
本社電話番号 011-772-6992
設立 1971年3月
資本金 3,000万円
従業員 34名【男性30名 女性4名】
売上高 15億5,660万円(2024年9月期)
事業所 札幌本社、東京営業所
主な取引先 官公庁、マンション各管理組合、個人宅、アパートオーナー他
平均年齢 42歳
沿革
  • 1971年3月
    • 会社設立(札幌市手稲区にて)建築業許可(塗装)を取得
  • 1980年11月
    • 札幌市北区篠路町太平に会社移転
  • 1986年3月
    • 建設業許可(左官・防水)登録
  • 1987年2月
    • 建設業許可(建築)登録
  • 1990年10月
    • 一級建築士事務所登録
  • 1996年11月
    • 代表取締役に前田卓哉が就任
  • 1998年10月
    • 札幌市北区百合が原に住居表示変更
  • 1999年1月
    • 建設業許可(土木)登録
  • 2009年11月
    • 資本金3,000万円に増資
  • 2013年7月
    • 建設業許可(大工・左官・とび土工・屋根・タイルれんがブロック・鋼構造物・舗装・ガラス・内装・建具)登録
  • 2024年12月
    • 代表取締役に松澤政俊が就任

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 18
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 8時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 25.0%
      (4名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
フォローアップ研修会
新入社員研修会
自己啓発支援制度 制度あり
会社が認めた資格について所得費用の全額負担
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
入社後、担当者によるキャリア等に関する相談を実施
社内検定制度 制度あり
業界団体が実施する塗装に関する資格

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
筑波大学
<大学>
北海学園大学、北海道科学大学、札幌学院大学、弘前大学、北星学園大学、釧路公立大学

採用実績(人数) 2025年度
 大卒1名
2024年度
 大卒-
2023年度
 大卒1名
2022年度
 大卒-
2021年度
 大卒2名

採用実績(学部・学科) 工学部、文学部、未来デザイン学部、経済学部、法学部、教育学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 0 1 1
    2024年 0 0 0
    2023年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 1 0 100%
    2024年 0 0 0%
    2023年 1 1 0%

先輩情報

お客様の感謝の気持ちがダイレクトに伝わってきます
関崎 祐也
2019年入社
札幌学院大学
経済学部経済学科
営業部
PHOTO

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

札幌ペック(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン札幌ペック(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

札幌ペック(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 札幌ペック(株)の会社概要