予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
「あなたの提案が新しい世の中を創る。」と、水野社長。
■“モノつくり”から、“コトつくり”のパートナーに岡谷エレクトロニクスは1984年の設立当初から、世界的大手企業とパートナーシップを結び、半導体やOSなどの製品を多くの日本企業に提供。モノつくりのパートナーとして時代を切り拓いてきました。現在、AIやIoTが普及し、世の中が劇的に変わろうとしています。消費者のニーズに関しても、商品を得ることに価値を見出す「モノ消費」から、商品やサービスから得られる体験に価値を見出す「コト消費」へ移行しています。“コトつくり”のパートナーとして、人々の暮らしにワクワク感を届けられる未来へと、種を蒔いていきます。■チャレンジ精神を応援する社風、若手がプロジェクトを牽引岡谷エレクトロニクスには、年次に関係なくプロジェクトの中核に携わるチャンスがあります。私自身プロパーとして技術を磨いてきたプレイヤー時代があるからこそ、社員一人ひとりの情熱や想いを受け止め、チャレンジ意欲を全面的に応援しているのです。また、海外展開にも注力しているので、社員が活躍できるフィールドはますます広がり続けています。<代表取締役社長/水野 治>
重点マーケットとして、自動車分野にも注力。自動運転を支えるセンサーの技術・製品を理解するべく、独自にモデル機を製作して、より的確な提案へとつなげている。
<大学院> 茨城大学、城西国際大学、帝京平成大学、同志社大学、新潟大学、兵庫県立大学、法政大学、横浜国立大学 <大学> 愛知大学、愛知学院大学、愛知工業大学、青山学院大学、亜細亜大学、足利大学、茨城大学、桜美林大学、大阪大学、大阪学院大学、大阪市立大学、大阪電気通信大学、岡山県立大学、神奈川大学、神奈川工科大学、関西学院大学、環太平洋大学、神田外語大学、関東学院大学、九州工業大学、京都産業大学、近畿大学、金城大学、慶應義塾大学、甲南大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、作新学院大学、芝浦工業大学、島根大学、淑徳大学、城西大学、湘南工科大学、信州大学、駿河台大学、成蹊大学、成城大学、専修大学、拓殖大学、多摩大学、玉川大学、千葉大学、千葉商科大学、中央大学、中京大学、筑波大学、東海大学、東京経済大学、東京工業大学、東京工芸大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農業大学、東京理科大学、同志社大学、東北工業大学、獨協大学、富山大学、長岡技術科学大学、名古屋大学、南山大学、新潟大学、日本大学、フェリス女学院大学、福岡大学、福山大学、法政大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、明星大学、桃山学院大学、山形大学、立教大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 北九州工業高等専門学校、豊田工業高等専門学校