予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/6/20
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
2021年度の月平均所定外労働時間は13.7時間と短く、働きやすい環境です。
多くのお客様との出会いがあり、信頼され契約につながった時の喜びは格別です。
長崎県内に12店舗を展開し、コンパクトカーを中心に魅力あるクルマをラインナップしています。
「無限の可能性を秘めた若手社員の成長をあらゆる角度から手厚くバックアップしてくれるので、意欲があれば何も心配は要りませんよ!」と米丸さん(左)、南さん(右)。
◆仕事と子育てを無理なく両立できています!人と接するのが好きでダイハツ車に乗っていたこともあり、入社してもう12年目になります。やりがいは、何といっても日々多くのお客様との出会いがあることですね。接客をするうえで大切にしているのは、こちらからコミュニケーションをどんどん取って、お客様との距離を縮めること。私という人間を信頼していただき、「米丸さんから買うよ」と言っていただけた時の喜びは格別です。入社してからこれまでに2回産休・育休を取得させていただき、今はまだ子どもが小さいこともあって、時短勤務で働いています。子育てに理解がある会社なので何でも気軽に相談できますし、仕事と家庭を無理なく両立できているのが本当にありがたいです。主任として後輩にアドバイスを送ることも多く、メキメキと力をつけていく姿を見ていると自分のこと以上に嬉しく感じますし、教えることで逆にこちらが教わることもたくさんあります。これからも自分のベストを尽くし、より多くのお客様のカーライフをサポートさせていただきたいと考えています。(米丸さん/多良見店・営業スタッフ 主任/2013年入社)◆プライベートも大いに満喫できるのが嬉しい!当社との出会いは、就活を始めてからしばらく経った頃に参加した合同企業説明会。採用担当の方が丁寧に会社のことや仕事のことを説明してくださり、理解が深まったと同時に、温かい人柄に感激しました。車の知識は全くありませんでしたが、入社後に手厚い研修があることを教えていただき、「やってみよう!」と一念発起して入社を決めました。本社での研修は想像していた以上に分かりやすくて中身が濃く、楽しみながら必要な知識をスムーズに習得することができました。研修後の5月からは多良見店に配属となり、初月にいきなり4台のご契約をいただくことができた時は自分でも驚きました。初契約をいただいた次の日の朝礼では、店長をはじめ先輩方全員から拍手と「おめでとう」の言葉をいただき、良い会社に入ったと改めて実感しました。休日もたっぷりとあるので、ライフワークである吹奏楽の活動にも力を入れることができており、充実した毎日が送れています。これから仲間入りする後輩の手本となれるよう、現状に満足せずさらなるスキルアップに励んでいきたいです。(南さん/多良見店・営業スタッフ/2022年入社)
長崎県内に13店舗を展開。お客様満足度地域No.1のカーライフ・パートナーをめざし、日々の暮らしに欠かせない商品とサービスを提供する面白みを感じながら成長できる。
男性
女性
<大学> 長崎大学、長崎外国語大学、日本文理大学、鎮西学院大学、長崎県立大学、長崎国際大学、長崎純心大学、熊本学園大学、長崎総合科学大学、活水女子大学、駒澤大学、日本大学、北九州市立大学、広島工業大学、福岡大学、九州産業大学、久留米工業大学、佐賀大学、東京経済大学、近畿大学 <短大・高専・専門学校> 長崎県立長崎高等技術専門校、長崎県立佐世保高等技術専門校、専門学校トヨタ名古屋自動車大学校、専門学校トヨタ神戸自動車大学校、専門学校北九州自動車大学校、西鉄自動車整備専門学校、専門学校麻生工科自動車大学校、久留米自動車工科大学校、佐賀工業専門学校、長崎女子短期大学