最終更新日:2025/7/7

蒲郡市農業協同組合(JA蒲郡市)

業種

  • 農業協同組合(JA金融機関含む)
  • 信用金庫・労働金庫・信用組合
  • 共済
  • 農林・水産

基本情報

本社
愛知県

ワンデー職場体験

  • 仕事体験
  • 対面開催
ワンデー職場体験の紹介画像

職場体験を通じて当JAの仕事内容や働くことの意味を知ってもらおうと、ワンデー職場体験を開催します。当日のカリキュラムは、お申し込みのコースに応じた部署への見学並びに職場体験、情報交換を目的とした座談会等を予定しています。職場体験を通じて当JAの事業内容と魅力を感じてもらい、この経験を今後の活動に生かしてほしいと期待しています。

概要

就業体験内容 1.JA蒲郡市の概要説明
2.コース別に分かれ、部署訪問(職場見学、仕事見学、職場体験等)
3.職員と交流ができ、職員の生の声が聴ける懇談会
※金融部門コースの職場体験では、金融商品に関する提案プランの作成体験 (提案プランを作成した後に、実際に提案デモを行います)
 営農部門コースでは、果汁分析体験を予定しています。
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
体験できる職種 一般事務・営業事務・アシスタント営業推進・販売促進ファイナンシャルアドバイザー
農業協同組合を知ることができます。
開催地域 愛知
実施場所 JA蒲郡市本館 蒲郡市宮成町2番1号
開催時期と実施日数 ・開催時期
2025年8月に2回開催予定

・実施日数
1日

会える現場社員数 5 ~ 10人未満
会える人物 部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 なし
各回の参加学生数 10 ~ 30人未満
応募締切日 2025年8月12日
コース参加の選考 選考なし(抽選)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

学業配慮 夏季冬季等長期休暇に開催あり
報酬 報酬なし
交通費 支給なし
実費となります。
宿泊費 支給なし
保険加入 必要あり(全額企業の負担)
仕事体験活動中には、当組合の傷害保険に加入いたします。

問合せ先

問合せ先 総務部人事課 水藤 山田 杉山
TEL:0533-68-9778
E-mail jinjika@gamagori.aichi-ja.or.jp
交通機関 公共交通機関でお越しの方 JR蒲郡市駅下車(北口)→北へ徒歩15分(あるいはタクシー5分)
蒲郡市立図書館西側
蒲郡市農業協同組合ホームページ http://www.ja-gamagori.or.jp/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

蒲郡市農業協同組合(JA蒲郡市)

似た雰囲気の画像から探すアイコン蒲郡市農業協同組合(JA蒲郡市)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

蒲郡市農業協同組合(JA蒲郡市)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 蒲郡市農業協同組合(JA蒲郡市)のインターンシップ&キャリア