予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
2024年度の年平均有給休暇取得日数は9日と多く、休暇を取りやすい環境です。
若い会社だからこそ“やりがい”と個人の“成長”を実感でき、共に成長していくことができます。
多岐に渡る取扱商品があるため、自分のやりたいことや進むべき道に迷っている人こそ当社に向いています。
「私自身CAD/CAMについては、会社を立ち上げてから勉強を始めました。知ることに遅いということはありません。研修を通じて一緒に成長していきましょう」と渡邉代表。
私たちが提供するのは、工場内で使う全ての“物”と“情報”。「こうした工具がほしい」、「システムの効率化を図りたい」など、お客様が抱える悩みや要望を受け、夢の実現に向けて全力でサポートすることが私達の役割です。主な取引先は金属加工の企業で、そこで扱う工具類や機械、CAD/CAMといったシステムのサポート、事務用品から備品まで工場設備の全ての領域を担っています。当社は創業20年目と、まだまだ若い会社。社員の好奇心・向上心を大切にしています。そのため、工業製品の展示会や勉強会への出席も“行きたい!”と意欲がある社員をこちらから止めることはまずありません。日本のものづくりの現場は日々進化しているからこそ、新しいことに敏感で、好奇心を持って望める人に向いていると思います。◆安心して長く働ける、研修体制の充実が強み知識が0からのスタートでも安心して働けるように人材の育成に力を入れています。各メーカーの技術・開発担当者の方を講師に迎えて、切削刀具研修などの技術講習会を行っています。また、CADやMasterCamの講習は毎月1回必ず開催しています。実現場では企業によってニーズが変わり、柔軟に提案が必要。それを補えるよう、日々新しい知識を吸収していく社員研修の充実は当社のならではの強みだと自負しています。◆やりたいことが見つかってない人こそ来てほしい多岐に渡る取扱商品があるため、自分のやりたいことや、どういった道に進むか迷っている人こそ、当社に向いていると思っています。多種多様な商品を扱うなかで、自分が自信を持って話ができる領域を見つけられるはずです。人々の生活だけでなく企業も、取り巻く環境やスタイル、様々なことに変化が必要な時代となってきております。皆様の就職活動も例年の先輩と同じ形では行えない状況であるとお察しいたします。その中で、新たな形や方法を考え模索していく事は、これから皆様が働いていくうえでも、必ず活かせるスキルや方法となると確信しております。変化を感じ、考え、新たな時代をともに楽しみましょう!!《代表取締役 渡邉 浩一》
<大学> 広島国際大学、安田女子大学、九州産業大学、山口県立大学 <短大・高専・専門学校> 穴吹ビジネス専門学校