予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
勤務地静岡県
仕事内容融資関係の契約書の点検、入金手続き、相続の営業店サポート
ログインするとご覧いただけます。
・始業・契約書類の出庫
・朝礼・入金オペレーション・営業店から契約書類到着
・契約書類の点検・伝票の作成
・お昼休憩
・入金オペレーションが完了した契約書類の後処理
・融資業務センターで預かっている契約書類がすべて揃っているか確認(締め作業)・片付け
終業
女性が活躍できる会社と聞いて、入社を決めました。会社説明の先輩社員との座談会を通して、仕事とプライベートの両立がしやすいと具体的にイメージできました。女性比率が高く、お互いにプライベートを尊重しあう文化があります。また、デスクワーク中心で残業が少ないことから、プライベートにかなり時間を費やすことができます。実際に、入社前に想像していたイメージとのギャップは少なかったです。
新入社員は、静岡融資業務センターにて、融資関係書類の点検や融資の入金手続きを行っていました。ここでOJTとしてペアの先輩から融資事務の基礎を身に着けました。4年目で、静岡銀行の事務サポート部に出向し、主に融資事務の企画を行いました。内容としては、契約書類の印鑑レスを進めたり、手続きの簡素化をしたりしました。他にも、RPA(事務処理をロボットに覚えさせ、処理を自動化するもの)を開発し、融資業務センターの業務を削減しました。6年目で、出向が終わり、静銀モーゲージサービスのスキルサポート本部に配属になりました。ここでは、全融資業務センターの統括や、静岡銀行本部との連携を行いました。融資業務センターから上がってきた改善案をまとめ、静岡銀行本部へ提案していました。そして、静岡銀行本部から融資事務の取扱に関して、相談を受け、BPRを進めていました。また、DX推進担当者になり、静銀モーゲージサービス全体のペーパーレスを進めました。7年目(現在)は、結婚を機に転居して、浜松融資業務センターに異動になりました。融資関係書類の点検・入金手続きを行いつつ、ペーパーレスを継続して推進しています。
職場全体で常に業務効率化を考えており、改善提案がしやすい雰囲気です。現在はペーパーレスに向けて業務の見直しが行われています。年次関係なく、アイディアを出して改善案を施策しています。また、勉強会が頻繁に行われ、知識習得の機会が多いです。様々な案件を勉強会にて共有するので、実際に担当した際も資料を参考に処理を行っています。
定時に終わることをゴールに業務を行っています。周りと相談しながらチームワークを発揮し、その日のタスクを定時内で完了させています。定時内で終わるよう、Excelやグループウエアを活用した、画期的なアイディアが出ると処理速度のスピードアップに繋がります。案件を分担し、定時で終わることができると、気持ちよく帰宅することができます。
実際に見て・聞いて、選択肢をたくさん作ってください!自分が就活活動していた際は、とにかく様々な業界を研究していました。選択肢を広げたあと、自分が前向きに取り組めそうな職種を選んでいました。今はSNSが発達して、様々な情報が入手しやすいです。会社説明やOBOG訪問・SNSを通して、生の声を聴いてみてください!