最終更新日:2025/4/28

静銀モーゲージサービス(株)

業種

  • その他金融

基本情報

本社
静岡県
PHOTO
  • 1年目
  • その他文科系
  • 事務・管理系

知識を深め、成長していける会社

  • N.M
  • 2024年入社
  • 22歳
  • 静岡文化芸術大学
  • 文化政策学部 芸術文化学科
  • ローンサポート部浜松ローンサポートセンター
  • 融資事務

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 銀行・証券
  • ソフトウエア・情報処理・ネット関連
  • 福祉サービス

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名ローンサポート部浜松ローンサポートセンター

  • 勤務地静岡県

  • 仕事内容融資事務

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:40~

始業
預り出庫

8:50~

朝礼
事前審査・正式審査書類作成

11:30~

休憩

12:30~

現地調査

14:00~

協議書作成
正式審査書類発送準備

16:00~

事前審査書類作成

17:00~

終業

当社に決めた理由

私が当社に入社を決めた理由として、地元で長く働いて貢献することができるという点があります。私は生まれ育った静岡県に愛着があり、地元に貢献できるような仕事をしたいと考えていました。静岡銀行は地域に根ざした企業であり、その中でも融資は地域の人々の夢をサポートするだけでなく、銀行の経営を安定的に続けていくために重要な業務だと感じました。また、一つのことに集中して取り組むことが好きだったので、専門的な知識を深めて融資のプロフェッショナルとして働くことができる点にも魅力を感じました。


入社から現在まで

入社後はグループ会社全体での新入社員研修、当社新入社員を対象とした研修、住宅ローンに関する研修等があり、思っていた以上にしっかりと研修の制度が整えられていることを感じています。このような研修を通してグループの一員、会社の一員としての意識が醸成されると共に、業務に関する基礎的な知識やビジネスマナーなどを身につけることができました。
今後も研修によって知識を深めると共に、職場での業務を通じて融資の専門家としての力をつけていきたいと思っています。


今後の目標

融資判断を左右するような情報を的確に拾い上げて審査を行うためには、融資に関する知識を多く持っていることが必要であると思います。私はまだそのような知識を充分に持っておらず、まだまだ学ぶべきことが多くあると感じています。お客様の夢の実現や銀行経営の安定的な持続をサポートする融資のプロフェッショナルとして働いていくことを目標として、自己学習によって知識を深めたり先輩の姿を見て学んだりしていきたいです。


学生へのメッセージ

学びの時間が沢山ある学生時代は、自分の興味のあることに積極的に挑戦してみることが大切だと思います。一見将来には関係のなさそうなことでも興味のあることに全力で取り組んだ経験は自分にとっての強みや自信になりますし、今後思いもよらぬところで役立つということもあるのではないかと思います。
就職活動では悩むことや落ち込むこともあるかもしれませんが、自分自身の良いところに目を向け、自分の将来を楽しく思い描きながら楽な気持ちを持ちつつ頑張ってください。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. 静銀モーゲージサービス(株)の先輩情報