最終更新日:2025/4/25

大分三菱自動車販売(株)

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車販売・自動車関連)

基本情報

本社
大分県

仕事紹介記事

PHOTO
以前、お客さまからお手紙をいただいたことがあり、今でも手帳に大切に挟めていると営業スタッフ。そのお手紙が今でも仕事のモチベーションへとつながっている。
PHOTO
どの店舗もアットホームで、部署の垣根を超えて仲が良い同社では、整備と営業のコミュニケーションも良好だ。何がお客さまの役に立つのかを一緒に考え提案に盛り込む。

募集コース

コース名
営業職、整備士
入社後3ヶ月間は研修センター(福岡市中央区薬院)で基礎を身につけるので、車の知識がなくても大丈夫。営業スタッフも作業着を着て、タイヤの付け外しを体験。充実の研修体制のもと、楽しみながら学んでください。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 訪問販売営業スタッフ

定期的にお客さまを訪問し、新車や中古車を販売。損害保険やクレジットの取り扱いなども行います。

【具体的には】
先輩から引き継いだ大分県内のお客さまを担当。お客さまは会社員から経営者までさまざまです。
車の状況やお困りごとなどをお伺いし、ニーズをキャッチ。車検や定期点検のほか、必要があればメンテナンスも提案します。

【心がけていること】
すでにお付き合いのあるお客さまが多いですが、関係性の深さはそれぞれ異なります。快適で豊かなカーライフをサポートするため、私たちがそばにいることを感じていただけるはず。その窓口となるのが営業職です。まずは自分自身を信頼してもらえるように心がけながら仕事をしていきます。
車は売って終わりでなく、買ってからが本当のお付き合い。世代を超えてつながっていただけるような関係を築きます。

配属職種2 店頭販売営業スタッフ

ショールームに来店されるお客さまへ車の提案・販売や整備の受付を行います。店内の飾り付けや展示車の配置、イベントの企画も考えます。

【具体的には】
お店に来られる方の大半が、他メーカーからの乗り換えを考えている方。そのことを踏まえ、三菱自動車の魅力をお伝えします。
店内では定期的なイベントが開催され、お客さまのニーズや流行を取り入れた楽しい企画を考えます。

【心がけていること】
車のことはお客さまの方が詳しいこともあります。それでも「キャンプが好きなご家族にはこの車」など、最適な車選びのお手伝いができるのは私たち。そのためにもニーズを引き出し、どんなカーライフをイメージされているのかを知ることが大事です。
ぶらりと見たいだけの方もいれば、話を聞きたい方もいます。お客さまの気持ちに寄り添った対応を心がけます。

配属職種3 自動車整備士

・車検、点検等、お客様がお使いのクルマのメンテナンスをする仕事です。
・資格がなくても社内研修施設を利用して資格取得に向け、指導します。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 筆記試験

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

募集コースの選択方法 マイナビよりエントリー後、マイページより応募コースを選択いただきます。
内々定までの所要日数 1週間以内
選考方法 面接、筆記試験(一般常識)、作文、適性検査
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書、成績証明書、卒業(見込)証明書、健康診断書
※健康診断書につきましては、内定後にご提出いただきます。選考には関係しません。
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 訪問販売営業スタッフ  10名
店頭販売営業スタッフ  2名
自動車整備士  3名
募集の特徴
  • 既卒者を積極採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

営業職、短大・専門学校

(月給)194,000円

179,000円

15,000円

営業職、大卒

(月給)205,000円

190,000円

15,000円

自動車整備士、大卒

(月給)190,000円

190,000円

自動車整備士、短大・専門学校

(月給)179,000円

179,000円

<営業職・店頭販売職>
実習手当・・・配属後6カ月間 一律15,000円支給されます。

<自動車整備士>
※有資格者は基本給に下記手当を加算します

国家整備士資格
1級:10000円/月
2級:6000円/月
3級:5000円/月

※既卒については最終学歴に準じます。

  • 試用期間あり

3ヶ月の試用期間あり。試用期間中の条件は本採用後と変わりありません。

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 大学      :220000円
短大・専門学校 :209,000円

基本給 +【実習手当(15,000円/月)+ 車輌手当(15,000円/月)】
 ※実習手当は配属後6ヶ月間支給・車輌手当は新車購入者が対象
諸手当 販売手数料、実習手当(配属後から6ヶ月間支給)、時間外手当、家族手当(配偶者扶養手当5,000円・子ども扶養手当1人につき1,000円とし、2人目まで支給)、車輛手当(新車購入者のみ対象。月15,000円を3年間支給・買い替えごとに支給有)、資格手当、褒賞金等
昇給 年1回 (4月)
賞与 年2回 (7月・12月)
入社1年目は12月のみ
年間休日数 117日
休日休暇 定休日 :  火曜日・第1・2・3水曜日
有給休暇、誕生日休暇、特別休暇、夏季、年末年始、GW、他当社カレンダーによる。
待遇・福利厚生・社内制度

社員持株制度あり(株の大半は社員が保有)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙

勤務地
  • 大分

勤務時間
  • 9:30~19:00
    実働7.5時間/1日

     9:30 ~ 18:00 (実働時間 7.5時間 休憩 1時間)

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

大分三菱自動車販売(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 大分三菱自動車販売(株)の前年の採用データ