最終更新日:2025/6/20

(株)マルエイ

業種

  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 電力
  • 住宅(リフォーム)
  • ガス・エネルギー
  • 教育

基本情報

本社
岐阜県
資本金
4億8,000万円
売上高
167億300万円(2025年3月期)
従業員
245名(男性193名、女性52名)

創業140年!エネルギーと幅広い事業でお客様の快適生活を支えます

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 戦略・ビジョン

    企業理念「エネルギーと快適生活提案事業を通じて永続的発展的な幸せ社会の創造」のもと事業を展開します。

  • やりがい

    あたりまえの生活を支え、お客様の快適な生活を一人一人のお客様と信頼を築きながら仕事をしています。

  • 安定性・将来性

    生活に必要不可欠な商材を扱うため安定しており、未来を見据えた幅広い事業展開を行っています。

会社紹介記事

PHOTO
LPガスをはじめとした多岐に渡る事業を通じてお客様の快適な生活づくりのお手伝いをしています。
PHOTO
岐阜、愛知、三重、神奈川、福井、岡山の6県内で戸建・集合住宅、飲食店、工場など約70,000戸のお客様にLPガスを供給しており、岐阜県下では最大手のLPガス事業者です。

総合エネルギーで地域を支え、お客様とともに成長していく会社です

PHOTO

 明治18年の創業以来、LPガスをはじめとする多様なクリーンエネルギーを安心安全に提供する“エネルギー事業”と人々のQOL(Quality of Life)向上を応援する“快適生活提案事業”を中心に成長を続けてきました。

 現在では小売業、卸売業、建設業、製造業のほか農業や福祉サービス業など幅広く事業を展開する当社が目指すのは、「永続的で発展的な幸せ社会」を創造することです。

 ガス会社であるため地域への密着度が高く、一人一人のお客様と長いお付き合いができることが魅力となっております。また、140年続く老舗企業でありながら、未来を見据えた経営で積極的に挑戦し幅広い事業展開を行っています。

 私たちの仕事は地域に密着し、お客様のお困り事を解決していく仕事です。ただ単にこなす仕事ではなく、その先にある幸せな社会の創造を考えていけばやりがいが生まれ、自分自身の成長と人の役に立てる喜びが感じられる職場になります。

 人生の主人公は自分自身であり、仕事は手段です。考え方がプラスで志さえ明確になれば会社、家庭、地域社会において幸せな人生を歩むことができると思います。仕事を通じて自己成長できる会社風土も魅力となっております。

○マルエイグループ公式YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCsjhJzblf1opPeuIhK3PIhw

会社データ

事業内容
■LPガス販売事業
 ・家庭用、業務用、工業用のLPガスの小売及び卸売
 ・家庭用燃料電池(エネファーム)販売
 ・ガスロンパイプ製造販売
 ・ガス器具販売
 ・ガス供給設備の設計施工
 ・ガス空調機器販売

■リフォーム事業
 ・住宅設備機器販売
 ・増改築設計施工

■太陽光発電事業
 ・太陽光発電自社売電
 ・太陽光発電システム販売

■産業エネルギー事業
 ・産業用エネルギー販売

■不動産事業(建売、分譲など)

■飲料水宅配事業
 ・カリメラの水

■アグリ・バイオエネルギー事業
 ・農産物の生産・加工
 ・RPFボイラー、万能ボイラー

■自立支援事業
 ・放課後デイサービス
 ・良知高等学院(通信制サポート校)

■電気販売事業

■都市ガス販売事業

PHOTO

明治18年創業以来、地域に根差しお客様のお困り事解決を通じて事業を拡大してきました。当社はこれからもお客さまに信頼され選ばれる企業を目指してまいります。

本社郵便番号 500-8152
本社所在地 岐阜県岐阜市入舟町4-8-1
本社電話番号 058-245-0107
創業 1885(明治18)年
設立 1955(昭和30)年9月
資本金 4億8,000万円
従業員 245名(男性193名、女性52名)
売上高 167億300万円(2025年3月期)
事業所 ■本社 
 岐阜市
■LPガス取扱事業所(18カ所)
 横浜、名古屋、岐阜、岐阜直売、大垣、南濃、郡上、関、四日市、津、岡山、
 湘南、長良、大野、高山、ひるがの高原、桑名、伊勢志摩
■オートガススタンド(3カ所)
 横浜、四日市、津
■ガスロン製品取扱事業所(4カ所)
 ガスロン事業部・岐阜関工場、東北、岡山、福岡
■ガソリンスタンド(1カ所)
 九頭竜
■リビング&リフォーム営業所
■不動産部
■エコ・エネルギー事業部
■産業エネルギー事業部
■おいしい水事業部
■アグリ・バイオエネルギー事業部
■自立支援事業部
売上高推移 2023年3月期 売上高:161億3,300万円
2024年3月期 売上高:156億8,500万円
2025年3月期 売上高:167億300万円
主な取引先 アストモスエネルギー(株)、リンナイ(株)、(株)パロマ、(株)ノーリツ、
京セラ(株)、タカラスタンダード(株)、クリナップ(株)、TOTO(株)、
富士工器(株)、東洋計器(株)、(株)桂精機製作所
関連会社 丸栄石油(株)、マルエイトランスポート(株)、マルエイテクノサービス(株)、
ニュー丸栄石油(株)、(株)マルエイソリューション、マルエイ総合リース(株)、
マルエイグループ協同組合、(株)松波テクノ、(株)三竹電工、
(一社)マルエイソーシャルサポート、(株)山み長野米穀、(株)ぎふガーデン
(株)サムソンSophia、(株)八百喜、(株)親茸
平均年齢 44歳6ヶ月(2025年3月期)
平均勤続年数 14.7年(2025年3月期)
沿革
  • 明治18年
    • 農産物および燃料商を創業
  • 明治20年
    • 個人営業の「芋榮商店」を岐阜市に開業
  • 昭和27年
    • 石油コンロが普及。灯油の販売を開始
  • 昭和29年
    • プロパンガスの販売を開始
  • 昭和30年
    • 丸栄プロパン瓦斯(株)を設立
  • 昭和33年
    • 芋榮商店を法人化、(株)芋榮商店を設立
  • 昭和36年
    • (株)芋榮商店を(株)丸栄本店に社名変更
  • 昭和38年
    • 県下初のLPガススタンドを開設(岐阜市入舟町4丁目)
  • 昭和41年
    • 本社丸栄ビルが完成(岐阜市東興町)
      丸栄本店・丸栄プロパン瓦斯が合併 (株)マルエイと商号変更
      不動産部を開設(岐阜市北一色)
  • 昭和57年
    • 新商品・被覆鋼管ガスロンパイプを全国一斉発売
  • 昭和60年
    • リビングショールームを新築完成、同所に岐阜直売支店及びリビング営業所を開設
  • 平成18年
    • おいしい水事業部を開設
      カリメラの水販売開始
  • 平成20年
    • エコ・エネルギー事業部を開設
  • 平成26年
    • アグリ・バイオエネルギー事業部を開設(しいたけハウス 輝ファーム)
  • 平成28年
    • 自立支援事業部を開設(発達改善スクール ハッピーテラス 岐阜梅林店)
  • 令和2年
    • マルエイ都市ガスの取扱販売開始
  • 令和4年
    • マルエイグループ共同ビルを建設
  • 令和7年
    • マルエイグループ140周年記念式典開催

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 11.5時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 5
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 3 1 4
    取得者 1 1 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    33.3%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 7.1%
      (14名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修
・配属後のOJT教育
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知淑徳大学、青山学院大学、朝日大学、神奈川大学、駒澤大学、滋賀大学、中京大学、同志社大学、名古屋市立大学、南山大学、名城大学、立命館大学

採用実績(人数)     2022年  2023年  2024年
--------------------------------------------------
大卒   6名     5名    6名
  
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 7 0 7
    2024年 5 2 7
    2023年 5 0 5
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 7 0 100%
    2024年 7 0 100%
    2023年 5 0 100%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)マルエイ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)マルエイの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)マルエイを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)マルエイの会社概要