最終更新日:2025/2/3

(株)せがわ住機【パナソニックエイジフリーショップ】

業種

  • 住宅(リフォーム)
  • 商社(文具・事務用品・日用品)
  • 商社(精密機器)
  • 設備工事・設備設計
  • 福祉サービス

基本情報

本社
愛知県
資本金
3,000万円
売上高
3億8,000万円(2023年6月実績)
従業員
18名

《奨学金返還支援制度あり》※内々定まで最短2週間/スピード選考あり/文理不問★住まい・インフラまわりへ最適な住環境プランをご提案するお仕事です!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
パナソニックエイジフリーショップを「みなと店(中川区)」「名古屋中央店(東区)」の2店舗を展開。2017年には新社屋も完成!私たちは、生きる意欲を提供する会社です。
PHOTO
会社が変われば、やるべきことや働く環境、ポストも変わっていきます。それを実感しているのが今のメンバーたち。

地域の福祉用具、住宅リフォーム業界をリードする「segawa」であり続けるために。

PHOTO

伝統を基盤に、福祉用具、住宅リフォーム業界をリードする「segawa」であり続けるために、前進を続けていきます。【代表取締役 仙波】

◆ 《せがわ住機 経営理念》
「人の幸せを実現するため、私たちは常にチャレンジします」
「人の幸せ」とは、自分、家族、お客様、お取引先の「幸せ」です。
「幸せ」とは、他に求めたり与えられたりするものではなく
自己の内側に発見してゆくものです。与えられたものはいくら与えられても不満足であり
真の幸せとは、自分の人生の目標を見つけ出し、いろいろな所で、数多くの経験、出会いにめぐり合っていくことです。
「チャレンジ」とは、行動です。
行動が結果を変えます。欲、知識からではなく、側を楽にする。
世のため、人のためと思った利他の心から出た行動は、必ず成果を出し
人間を成長させます。仕事こそが人を育てます。私たちは、より良い人生を送るために働きます。


◆ 《人生・仕事の成果》
【能力 × 熱意 × 考え方】
能力とは、頭脳のみならず健康や運動神経等の先天的なモノだけではなく社会人になって
身につく後天的なモノもあります。
熱意とは、自分の意思で決められます。自分の能力を鼻にかけ努力を怠った人よりも、
誰よりも情熱を燃やし努力した人の方がはるかに素晴らしい結果を残すことができるのです。
考え方とは、生きる姿勢であり、世をすね、世をうらむ、まともな生き方を否定するような生き方をすれば
人生・仕事の結果は、能力があればあるだけ、熱意が強ければ強いだけ大きなマイナスになってしまいます。
つまりは、素晴らしい人生哲学を持つか、持たないかで人生は大きく変えることが出来るのです。


◆ 「“住まいと健康の事業”を通じて社会に貢献できる人材の育成」
私たちが目指す会社の姿とは、地域の福祉用具・住宅リフォームをリードするsegawaを作り上げること。
「Best Care」 、「Best Residence」、さらに「Best Business Community」を旨として
急速に進む少子高齢化社会における「Best the Segawa」の実現を目指しています。


◆ 「従業員のために」という観点からの会社づくりを推進
水まわり設備工事と介護リフォームの技術力は、資格、長年の実績に裏付けされた高い技術力
「自創経営」、「感動経営」、「全員経営」を重んじる経営で人間的成長を促します。

会社データ

事業内容

PHOTO

パナソニックエイジフリーとして介護する人・される人すべてが「私らしく」いきいきとしたくらしを実現している社会を創ります。

当社は名古屋市中川区に本社を置きます、パナソニックエイジフリーショップみなと・名古屋中央として一般家庭、高齢者世帯で在宅介護、介護予防が必要なご家庭への住宅改修、介護リフォーム、介護用品の販売、福祉機器のレンタルサービスをお届けいたしております。

基本的には新規開拓はなく、お問い合わせがあったお客様の元へ訪問する
ルート営業・反響営業になります。

◆《3つの事業、3つの事業所》
1. 住宅事業部ーーーー水まわり設備の修理・取替工事から住宅のインフラリノベーション
2. 介護事業部ーーーーパナソニックエイジフリーショップとして介護用品の販売、レンタル、介護リフォーム
3. 園芸事業部ーーーーダスキントータルグリーンとしてお庭の花と樹木の管理、剪定、造園工事

【1】本社ーーーーーーーーーー名古屋市中川区太平通3-23-1
【2】名古屋中央店ーーーーーー名古屋市東区筒井2-7-3
【3】工事部ーーーーーーーーー名古屋市港区惟信町4-29-4
本社郵便番号 454-0838
本社所在地 名古屋市中川区太平通3-23-1
本社電話番号 052-353-1861
創業 1977年
設立 1984年
資本金 3,000万円
従業員 18名
売上高 3億8,000万円(2023年6月実績)
事業所 本社:名古屋市中川区太平通3丁目23-1
工事部:名古屋市港区惟信町4丁目29-4
名古屋中央:名古屋市東区筒井2丁目7-3
主な取引先 パナソニックエイジフリー(株)
(株)ダスキン
一般顧客
関連会社 せがわ工務店(株)
資格許可 建設業許可 愛知県知事許可 (般-26) 第100600号
建築工事 管工事 内装仕上工事
名古屋市指定水道工事店 第788号
介護保険事業者番号 第237100413号
資格取得 1,2級建築施工管理技士
1,2級管工事施工管理技士
1,2造園工事施工管理技士
宅地建物取引士
給水装置工事主任技術者
排水設備工事責任技術者
ガス消費機器設置工事監督者
簡易内管施工士
第二種電気工事士
福祉用具専門相談員
福祉住環境コーディネーター1、2級
介護職員初任者研修
等の資格取得研修費用は、申請により会社負担
ホームページ パナソニックエイジフリーショップみなと
www.segawajuuki.jp

ダスキン高畑トータルグリーン
www.oniwa.nagoya

水道ハイパーレスキュー
www.hyperrescue.com
年間スケジュール ◆ 年間スケジュール (新入社員)
※あくまでも目安です
3月ーーーーー入社式、新入社員研修
4月ーーーーー新入社員研修、営業同行スタート、歓迎会
5月ーーーーー営業同行、ゴールデンウイーク
6月ーーーーー決算月
7月ーーーーー決算報告会議、懇親会、賞与
8月ーーーーーお盆休み
9月ーーーーー独り立ち。モニタリング活動開始
10月ーーーー得意先営業開始
11月ーーーー営業マンランキングエントリー
12月ーーーー忘年会、賞与、仕事納め
1月ーーーーー新年仕事始め、半期会議
2月ーーーーー営業マンランキング入賞、健康診断
3月ーーーーー評価、昇給

沿革
  • 1977年 創業
    • 港区港楽にて
      1984年設立
      1987年港区惟信町に本社移転
      1999年建設業許可取得
      2000年名古屋市指定水道工事店に指定
      2001年松下電工エイジフリー介護チェーンに加入
      2006年中区福利会館に名古屋中央オープン
      2010年東区筒井に社屋新築中央店移転
      2017年中川区太平通に本社新築移転


働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9.2
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20.0時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 1 2
    取得者 1 1 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 50.0%
      (2名中1名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修・階層別研修

◆ 《多様なニーズに対応する社員教育プログラム》
研修は毎月パナソニックエイジフリーよりオンラインで配信されます。また、実地研修も参加出来ます。
※一例をご紹介
■現調・図面作成研修
■住改手すり研修
■レンタル手すり⇒住改提案研修
■手すり集中講座研修
■補聴器アドバイザー研修
■eラーニングフォローアップ研修(入浴・排泄編)
■請求業務【初級編】研修(9月21日 27日) 
■建築施工管理技士 資格取得研修
■管理者向けマネジメント研修
など
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知淑徳大学、椙山女学園大学、金城学院大学、日本福祉大学、中部大学、星城大学、南山大学、名古屋大学、名古屋外国語大学、名城大学、東海学園大学、愛知工業大学、桃山学院大学、久留米工業大学、愛知学院大学、立命館大学、日本大学、松本大学、名古屋市立大学

採用実績(人数)      2020年 2021年 2022年 2023年
-------------------------------------------------
大卒   1名   3名    2名   1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 1 0 1
    2022年 1 1 2
    2021年 3 0 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 1 0 100%
    2022年 2 1 50.0%
    2021年 3 0 100%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)せがわ住機【パナソニックエイジフリーショップ】と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ