予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
各事業ともに、組合員や利用者(お客様)の方と接する機会が多く、生活や営農を守る重要な事業です。
『農業者の所得増大』『安心して暮らせる豊かな地域社会の確立』『農業、地域を支える組織・事業基盤強化』
お客様との出会いの中で、多くを学べる環境。自分の成長が、地域を支えるチカラに!
「生まれ育った地元に貢献できる仕事がしたい」と考え、地域密着で幅広い事業を手がけているJA水戸を志望しました。入職以来現在までずっと、支店における信用(金融)事業に携わっています。支店でお預かりしている現金の出納業務や相続関連業務を中心に、窓口での対応なども担当しています。仕事内容は一般的な銀行業務とほぼ同じなのですが、組合員さんをはじめとした地域のお客様と接する機会が多く、事務的ではない温かなやり取りができることが特長です。1日のうちに何度となく「ありがとう」という言葉をいただけることにやりがいを感じています。 お客様には高齢の方も多いので、ご要望を丁寧に聞き取ったり、専門用語の言い回しを工夫したりして、伝わりやすい話し方を心がけています。特に相続関連についてはデリケートな部分も多いので、お客様の気持ちに少しでも寄り添った対応ができればと思っています。お客様から「丁寧な対応で気分が良かったわ、ありがとう」とおっしゃっていただいたことは、嬉しくて忘れられない出来事のひとつです。また、月に1回JAグループ発行の雑誌を持って、担当の組合員さんのお宅へ伺うことも楽しみです。入職当時からずっとお世話になっている私を、「お茶でも飲んでいきなさい」「もう慣れた?」などと、まるで家族のように気づかってくださいます。他にも、各地でおこなわれる、商品をPRする交流イベントのお手伝いをする機会もあります。このように、お客様と“その場限り”ではなく、継続したお付き合いができることも大きな魅力ですね。 今では責任ある仕事を任されることも増え、日々自分の成長を実感しています。学ぶべきことはまだ沢山ありますが、周りは丁寧に教えてくださる先輩ばかりなので、とても助かっています。業務に役立つ資格の取得も推奨されており、特定分野の専門知識も深めていける環境があります。個人的には、現在ファイナンシャルプランナーの資格取得に向け勉強中です。これまでは支店内で私が一番若手でしたが、今後は後輩に教える立場になります。金融の知識を深め、業務の幅を更に広げられるようにスキルアップしながら、尊敬する先輩方のように、周りから頼られる存在へと成長していきたいと思っています。(赤塚支店/根村 由佳/2016年入組)
<大学院> 茨城大学、東京農業大学 <大学> 茨城大学、常磐大学、茨城キリスト教大学、東京農業大学、日本大学、専修大学、神奈川大学、亜細亜大学、関東学院大学、国士舘大学、國學院大學、城西大学、大東文化大学、東洋大学、秋田大学、秋田県立大学、跡見学園女子大学、江戸川大学、大阪学院大学、奥羽大学、学習院大学、関東学園大学、敬愛大学、国際医療福祉大学、静岡文化芸術大学、相模女子大学、作新学院大学、産業能率大学、静岡県立大学、城西国際大学、上武大学、昭和女子大学、清泉女子大学、高千穂大学、拓殖大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、中央学院大学、筑波学院大学、つくば国際大学、帝京大学、帝京科学大学(東京)、東海大学、東京家政大学、東京経済大学、東京工科大学、東北学院大学、東北福祉大学、獨協大学、新潟県立大学、日本体育大学、白鴎大学、富士大学、文教大学、放送大学、宮崎産業経営大学、武蔵野美術大学、明治学院大学、明星大学、山梨学院大学、横浜商科大学、酪農学園大学、立正大学、流通経済大学(茨城)、麗澤大学 <短大・高専・専門学校> 茨城県立農業大学校、戸板女子短期大学、常磐短期大学、東京家政大学短期大学部、大原ビジネス公務員専門学校水戸校