予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
創業は明治30年、120年以上続く歴史ある会社です!堅実(安全)第一の経営で安定した会社です!
社内の雰囲気は落ち着いていて、優しい人が多い職場です!
様々な建物に関わる仕事ができます!未経験の(建築系学科でない)方も大歓迎です!
総合的に学べる、専門的に学べる。その両方の魅力が弊社にはあります。
弊社は「会社を大きくするよりも人を育てること」を大切にし、120年以上の歴史を重ねる企業です!地元・岡崎市を中心に、公共施設、学校、工場、病院、オフィス、住宅など多彩な実績を持ち、数多くのお客様と信頼関係を築いてきました。大きな特色は神社仏閣の建築にも対応できることです。請け負うには昔からのノウハウやスキルが必要となり、任せられる企業は限られています。合格祈願で有名な岩津天満宮や岡崎城(岡崎公園)に足を運べば、私たちが“匠の技”を活かして改修や復元を手がけた建築物の数々に出会えます。例えば、岡崎城の隅櫓(すみやぐら)の再建は、大学の先生の考証や監修を受けての本格的なものでした。これは弊社スタッフにとって「現代建築と伝統建築の両方の知識が身につく」ことを意味し、大きなモチベーションアップになっています。岡崎の代表的な建物における仕事を地域の皆様に知っていただけることは弊社の何よりの誇りです。多彩な建築分野を持つことは“人を育てる”という面でも力を発揮します。現在、当社の施工管理職のほぼ全員(8人)は一級建築士の資格を保有。他にも土木施工管理技士など国家資格を持つスタッフが大半で、20代で1級・2級の資格を取得した例も珍しくありません。総勢20人の会社なので、経験豊富な有資格者と日々接する中で自然に力が身につく環境が弊社にはあります。そして経営では堅実第一を心がけ、10年以上の黒字決算と無借金経営を続ける高い安定性も魅力です。こうした“居心地のよさ”や“技術への誇り”から社員の定着率は高く、これが現在では「熟練スタッフから若手へ」という技術継承の機会を生むことになりました。【代表取締役社長/中根 晃】
男性
女性
<大学院> 名古屋大学 <大学> 愛知学院大学、愛知工業大学、愛知産業大学、中部大学、東海学園大学、東京工業大学、名古屋大学、名古屋工業大学、名古屋商科大学、日本大学、法政大学、明治大学、立命館大学 <短大・高専・専門学校> 東海工業専門学校金山校