最終更新日:2025/5/1

(株)桑原組

業種

  • 建設
  • 住宅
  • 環境・リサイクル
  • 住宅(リフォーム)
  • 不動産

基本情報

本社
広島県

募集コース

コース名
総合職 (施工管理・設計・営業)
雇用形態
  • 正社員
配属職種 施工管理

戸建住宅の建築やビルの内装工事などの施工管理を担当する仕事です。
工事監督として、施工計画の立案から始まり、協力会社への発注、工事の進捗管理など、完成までの一連の業務を担います。そのため、幅広い知識と経験が求められます。
「モノづくり」に関心がある方や、専門性を高めたい方にとっては天職といえる仕事です。

配属職種2 設計

3DCADを使用して、大規模建築から戸建住宅まで、さまざまな建築物の設計・解体図面を作成する仕事です。近年、取引先やお客様にとって3DCADを用いた提案書が主流となっており、そのイメージによって契約の可否が決まる重要な業務です。
自身が作成した図面が商業施設などに採用されることもあり、クリエイティブな仕事を希望する方にも魅力を感じられる職種です。

配属職種3 営業

ビルやホテルなどの大規模建築物の解体工事の契約や、不動産の有効活用提案を行う仕事です。
取引先は大手ゼネコンや地場企業など多岐にわたり、市内中心地の再開発に関わることも多いため、「広島の街づくり」を実感できることが当社営業の醍醐味です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

募集コースの選択方法 会社説明会にご参加の上、エントリーシートに希望する職種をご記入頂きます。
選考方法 会社説明会(対面/WEB)

書類選考(エントリーシート)

適性テスト(言語・計数・パーソナリティ)

部長面接

社長面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 専門学校生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(年月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職

(月給)230,000円

180,000円

50,000円

固定残業代 一律50,000円含む(30時間分)
※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。

  • 試用期間あり

試用期間は3カ月
条件等は変更ありません。

  • 固定残業制度あり

固定残業代50,000円(30時間分)
※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。

諸手当 通勤手当
役職手当
資格手当
家族手当(扶養家族がいる場合のみ)
昇給 年2回(8月、2月)
賞与 年2回(8月、12月)
年間休日数 125日
休日休暇 【本社】
週休2日(土曜、日曜)、祝祭日、年末年始、夏季休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児介護休暇
待遇・福利厚生・社内制度

健康保険
労災保険
雇用保険
厚生年金
時間単位の有給休暇
総合福利厚生サービス
介護手当
子育て応援手当

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 広島

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)桑原組と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)桑原組の前年の採用データ