予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
現場と事務との連携を意識した日頃の業務が、スムーズな倉庫作業につながった時には充実感を味わえます。
3PL企業として、保管、輸配送、物流加工、通関、情報システム構築等をワンストップで提供しています。
2025年4月より奨学金返還支援制度を開始します!
同じ事業所の先輩、後輩にあたる猿渡さん(左)と岡室さん(右)。「岡室さんには一番多く質問して助けてもらっています」と猿渡さんは語り、良い関係性がうかがえる。
■猿渡 樹/久山事業所物流部門/2022年入社就職活動中にコロナ禍となり、様々な業界が大きな影響を受けるなかで、仕事に対する価値観が変化しました。長い目で見て安定した仕事、必要とされ続ける仕事として物流業界に注目したことが当社に出会ったきっかけ。職場見学をしたときの気さくな雰囲気に温かみを感じて入社を決めました。1年目は5階建ての広大な倉庫内にある商品の配置を覚えるだけで一苦労。指定された商品を倉庫から取り出し、配送するトラックやコンテナが待機する場所へと運ぶのにも時間がかかりました。経験を積みながら徐々に仕事の流れを理解し、今では入出庫や商品管理に関する多様な業務を任されるようになったので、仕事の幅が広がるとともにやりがいも増しています。入社前に感じた通り、誰にでも相談しやすい雰囲気は当社の魅力。特に経験が浅い1年目のとき、1人で抱えこまず、すぐに相談できる環境や先輩方のサポートに何度も助けられました。上司からゴルフクラブをもらって休日に一緒にラウンドに行くなど、プライベートでも先輩、上司とは交流があり、何でも話せる関係です。■岡室 充純/久山事業所物流部門/2018年入社お客様からのオーダーを元にした入出庫にあたって運送会社を手配したり、倉庫から必要な商品を取り出すためのリストを作成したり、事務作業を中心に担当しています。スムーズな倉庫作業には現場と事務との連携が欠かせません。現場の人が動きやすいように日頃から在庫管理を徹底したり、情報共有を密に行ったりして、忙しい日でも混乱なく1日の仕事を終えられた時には、心地よい疲労感と充実感を味わっています。以前は私も倉庫で働いていた経験があるので、現場の仕事を理解できることが事務作業にも良い影響を与えています。居心地の良い職場環境は当社の魅力です。仲が良いことはもちろんですが、話好きな人、静かに過ごしたい人など、互いの個性を尊重した上でチームワークを発揮しており、仕事中でも自然体でいられることが居心地の良さにつながっているのだと思います。社歴を問わず、手が空いた人が互いの仕事をサポートすることが当たり前に行われる心強い環境です。年々後輩が増えてきたので、何かあったらすぐ質問してもらえるように、話しかけやすい雰囲気づくりを意識しています。
<大学院> 佐賀大学、広島大学 <大学> 佐賀大学、福岡大学、大分大学、久留米大学、西南学院大学、九州産業大学、九州国際大学、筑紫女学園大学、久留米工業大学、鹿児島大学 <短大・高専・専門学校> 佐賀コンピュータ専門学校