予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
■保利 涼/技術部歯切盤グループ設計担当(2013年入社/佐賀大学理工学部卒業)自動車部品や建設機械、工業用ロボットなどで使用される様々な歯車を加工する工作機械の設計を担当しています。基本となる構造は同じでも、作業内容に応じて細かくオーダーメイドされた機械を設計できるというのが当社の強み。お客様と密にコミュニケーションを図り、ニーズを丁寧に深堀りすることが求められます。設計して終わりではなく、製造、組立まで一連の工程に携われるというのが設計担当者としての大きな醍醐味。製品はすべてオーダーメイドなので、設計者である私にしか分からないことも多くあります。機械工作、組立工程のことまで考えた図面のわかりやすさ、製造のしやすさ、コスト面など複合的な要素を考慮して設計図を完成させる仕事にやりがいを感じています。取引先の工場で実際に自分が設計した機械が稼働している様子を目にすると、スケールの大きな仕事に携わっているんだなと実感しますね。また、顧客の要望に応じた異なる設計をするので、毎回の仕事が新たな挑戦の連続。技術者としての面白みをいつも味わうことができています。■平田 凌雅/営業部唐津営業グループ(2017年入社/福岡大学商学部卒業)私は唐津出身で、地元でモノづくりに関連する企業を探していたところ当社に出会いました。正直、就職活動を始めるまで当社について深くは知らなかったのですが、企業研究を進めるにつれて、地元にこんなに歴史があって、高い技術力を有する企業があったんだと驚きました。営業として私が担当しているのは、国内は西日本から海外は韓国の企業まで任されています。高価な機械を販売する責任は重大ですが、当社製品の品質に大きな信頼をいただいていることが心強いですね。時に機械の不具合に関する連絡をいただくこともあります。取引先の業務がストップしている状態なので一刻も早く復旧する必要があるのですが、設計、製造など各担当者のチームワークで迅速に対応することができ、いつも助けられています。
<大学院> 佐賀大学、熊本大学 <大学> 佐賀大学、九州大学、熊本大学、長崎大学、大分大学、福岡大学、久留米大学、久留米工業大学、九州産業大学、北九州市立大学、西日本工業大学、長崎総合科学大学、中央大学、兵庫県立大学、山梨学院大学、学習院大学、立命館大学 <短大・高専・専門学校> 久留米工業高等専門学校、佐世保工業高等専門学校、福岡工業大学短期大学部、大分工業高等専門学校