最終更新日:2025/2/3

(株)東京ミライズ

業種

  • 不動産
  • 不動産(管理)
  • 専門コンサルティング
  • 住宅
  • 損害保険

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円
売上高
100億円 (2025年5月実績) 79億円 (2024年5月実績) 60億円 (2023年5月実績) 55億円 (2022年5月実績)
従業員
40名

★挑むのは億の世界★【自社ブランド”ミライズシリーズ”】#給与30万円#年休129日#平均年収1000万円越◆定着率90%以上

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • キャリア

    「圧倒的成長×高収入」挑戦が未来を変える#平均年収1000万以上#定着率90%以上

  • 戦略・ビジョン

    富裕層特化の市場戦略で圧倒的優位性。”ドクター特化”の独自戦略で高成約率を実現!

  • 制度・働き方

    2年間の研修×資格手当で市場価値を上げる。研修・資格支援・福利厚生で成長と安定を両立!

会社紹介記事

PHOTO
「圧倒的に成長したい!」という思いをお持ちの方をお待ちしています!成長するための知識や経験は”東京ミライズ”で手に入ります。
PHOTO
チームワークを大切にしているからこそ、社員同士の仲が良いです◎”社風”も魅力の一つですので、ぜひ感じていただきたいです!

理想の人生を、ともに描く。「理常に本気で考え挑戦し続ける」

PHOTO

代表取締役/志村謙太

2010年に設立され、15周年を迎えた株式会社東京ミライズ。

家族や友人、お客様に誇りを持って働ける会社を創りたいという思いで、
当社を発展させてきました。
"経験ゼロ"から入社したメンバーが一緒に頑張ってくれて、
今では当社を引っ張る存在として大きな役割を果たしています。

当社はメインの不動産事業だけでなく、医院開業支援や医療人材紹介、クリニックのM&Aなども行っています。
プロのコンサルタントを輩出し続け、今や医療業界での資産運用や医院開業、医院経営のコンサルティングにおいて、右に出るものはいないほどの立場を確立し始めています。

「医療業界」と聞くと、難しいイメージを抱くかもしれませんが、新卒のメンバーは誰もが未経験からスタートしています。
そんな中で、新卒1期生が今ではマネージャー職に就くほど、成長を遂げてくれました。
お客様のターゲットが富裕層のため、「メリットを感じていただきやすい」ということも一因かもしれませんが、目標意欲が高く、0から成長できる制度を作り上げたのです。

メンバーの成長と共に、当社も成長を続けています。自社物件であるミライズシリーズも現在開発中物件を含め合計20棟を超えました。中古物件だけでなく、時代に合わせた自社物件を取りそろえることで、今後はさらに会社としてのブランド力を磨いていきます。

自分なりの“理想”を実現するために、
仕事を楽しめる人は圧倒的に成長できます。
誰にも負けない素晴らしい未来図を、私たちとともに描きましょう。

(株)東京ミライズ
代表取締役 志村 謙太

会社データ

事業内容

PHOTO

恵比寿駅から徒歩5分と好立地な場所にオフィスがあります。社員が楽しく働けるように整えています。

・不動産の売買・仲介・賃貸・管理
・不動産に関するコンサルティング
・資産運用に関するコンサルティング
・医院開業支援
・病医院継承・M&A
・メディア運営
・有料職業紹介事業
本社郵便番号 150-0011
本社所在地 東京都渋谷区東3-16-3 エフ・ニッセイ恵比寿ビル3F
本社電話番号 03-6427-9022
設立 2010年8月
資本金 1億円
従業員 40名
売上高 100億円 (2025年5月実績)
79億円 (2024年5月実績)
60億円 (2023年5月実績)
55億円 (2022年5月実績)
関連会社 株式会社ミライズプロパティ
株式会社ミライズインシュア
平均年齢 33歳
平均給与 11,054,843円(営業2年目以降)

※社員の約35%が年収1000万円越え
取引先金融機関 ・あすか信用組合
・イオン住宅ローンサービス
・SBJ銀行
・オリックス銀行
・香川銀行
・きらぼし銀行
・群馬銀行
・興産信用金庫
・芝信用金庫
・ジャックス
・城北信用金庫
・新生インベストメント&ファイナンス
・住信SBIネット銀行
・西武信用金庫
・大光銀行
・大東京信用組合
・ダイヤモンドアセットファイナンス
・千葉銀行
・千葉興業銀行
・東京シティ信用金庫
・東京スター銀行
・徳島大正銀行
・東日本銀行
・北陸銀行
・みずほ銀行
・三井住友銀行
・三菱UFJ銀行
・山梨中央銀行
・横浜銀行
・りそな銀行(敬称略、五十音順)
免許・宅建番号 東京都知事(3)第94009号
免許・有料職業紹介 13-ユ-316160
加盟協会 ・社団法人全日本不動産協会
・社団法人不動産保証協会
・全日本不動産政治連盟東京都本部
・東京都医師協同組合連合会
・JPCA社団法人日本医院開業コンサルタント協会
・メディカルスタディ協会
・東京都病院協会
・神奈川県病院協会賛助会員
独自の営業手法 当社では代表のノウハウ、社員のアイディアなどを駆使し
独自の営業スタイルを確立しています。

具体的には、
「ドクターに向けたセミナー開催」
「学会でのブース出展」
「地区の医師会での講演会」
など、他社にはない様々な営業活動を行っています。

私たちは一人ひとりと近い距離感でコミュニケーションを図る営業スタイルを採用し、お客様との信頼関係を築き上げています。
その結果、現在ではお客様からのご紹介が全体の7割を占めるほどの、良いパートナーシップを築いています。
これにより、お客様の数も年々増えています。
先輩社員にインタビュー Q:東京ミライズの好きなところは?
A:
社員同士の仲がいいところですね!
部署関係なく、どのメンバーともコミュニケーションをとる機会が多いし、
分け隔てなく接することができるのも魅力です!

Q:印象に残っているエピソードは?
A:
基本的に、営業活動は1ヵ月スパンが普通で、3,4回会ったら契約が多いんですよ。あるお客様が「不動産なんか絶対買わない」って言っていたのですが、
1年半くらい連絡を取り続けて、プライベートに会うくらい関係を築いた頃に
「不動産はどうでもいいけど、きみのために買ってあげる、値段も物件もなんでもいいよ」って言って何千万の買い物をしてもらえたことですかね。
商品ではなく、自分に魅力を感じてもらえたことが本当に嬉しかったです。

Q:選考中の思い出はありますか?
A:
説明会後、社長が通りがかって、
「うぃ!どうだった?」って声をかけてくれたんですよね。
社長がそんな気楽に話しかけてくれるなんて、
凄く驚きました(笑)
他にも、一次面接でいきなり社長面接っていう、
普通の企業と順番が違うのも面白いので、
是非皆さんにも社長には会っていただきたいです!

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 5
    2025年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
◎ じっくり2年間!長期成長型の研修制度
当社は「人を育てること」を本気で考えています。新人研修・OJT研修・外部講師研修を組み合わせ、約2年間にわたり計画的に成長をサポート!
(多くの企業が3か月で終わる研修を、当社は2年間継続)
自己啓発支援制度 制度あり
◎ 「やりたい!」を叶える自己成長サポート
・資格取得支援(受験費用補助+毎月の資格手当)
・ロールプレイング研修で実践力UP
・社内検定制度で成長を見える化◎
合格すると、WEB広告からのお問い合わせ対応など、成果を活かすチャンスも獲得!
「学び→挑戦→成果」の好循環でキャリアを加速できます。
メンター制度 制度あり
◎ 一人じゃない!支え合うメンター制度
入社後は先輩社員が専属メンターに!
日々の業務・キャリア相談までサポート
さらに当社は上司や社長との距離が近いのが特長!
・誰でも気軽に話せる雰囲気
・半年に1回、社長と直接面談
・経営者視点で成長アドバイスがもらえる
風通しがよく、「やりたいこと」を安心して口に出せる職場です。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
◎ 半年ごとの面談でキャリアを一緒に描く
・現状の課題・成長度の振り返り
・将来のキャリアプラン作成
・必要に応じた研修・資格取得計画の提案
宅地建物取引士やFPなどの専門資格取得支援あり!
取得後は毎月の資格手当で収入アップにも直結します。
社内検定制度 制度あり
◎ 現場力を鍛えるオリジナル検定
・商談ロープレ・提案資料作成など実践的内容
・合格者にはWEB反響のお客様対応チャンス!
・自分のスキルを客観的に把握&成長実感

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
亜細亜大学、学習院大学、京都産業大学、杏林大学、神戸学院大学、大東文化大学、玉川大学、千葉工業大学、帝京平成大学、東海大学、東京経済大学、東京工科大学、東京国際大学、東京情報大学、東京聖栄大学、東京成徳大学、東北福祉大学、日本女子体育大学、明海大学、明治大学

採用実績(人数)     2023年   2024年   2025年
-------------------------------------------------
大卒    4名     0名     5名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 4 1 5
    2024年 0 0 0
    2023年 3 1 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 5 0 100%
    2024年 0 0 0%
    2023年 4 0 100%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)東京ミライズと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)東京ミライズを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。